
別れた方が良いのかもしれない、けど別れられない。
今付き合っている彼と別れた方が良いと薄々感じていながらも、別れを切り出すことが怖くて出来ません。
彼とは付き合って1年弱です。彼は9つ上で毎日仕事に追われる忙しい日々を送っています。そんな私はまだ学生ですが、数ヶ月前から半同棲状態です。
そもそも彼と付き合ったきっかけが、私と似ている部分が多いからでした。趣味や好み、また性格がこれでもかというほど似ていて、付き合った当初から基本的にはずっと仲良くしてきました。しかし、ぶつかる時はとことんぶつかる。喧嘩するたびに普段交わした言葉は嘘だったのかと思うほど、衝突します。私も彼も頑固で気が強く負けず嫌い、一度こうと決めたことはなかなか考えを曲げることが出来ないので、どちらかが折れない限り延々と言い合いが続きます。でも一度仲直りしてしまうと普段通りの仲良しに戻ってしまうため、「もう無理だ!このままじゃ絶対お互い幸せになれない!」と思い別れを意識しても、いつもの優しい彼を目の前にするとそんな気持ちも吹っ飛んでしまっていました。数ヶ月前までは喧嘩するたびにそんな感じでした。
でも、最近は違います。同棲を始めてから数ヶ月、学校や仕事の時以外はほぼずっと一緒にいるので付き合った当初のように相手を思いやる気持ちなどが薄れてきてしまうのは仕方がないとは思いますが、最近彼は前より明らかに自分勝手でわがままになってきていると思います。彼がして欲しいこと、望んでいることを聞いてあげないと、すぐ機嫌を損ねます。そのことについて一度話し合いをしましたが、彼曰く、単純に甘えているだけだそうです。そうだとしても、私にもやらなきゃいけないことや自分のペースがあるので、常に彼の要望を聞くことは出来ません。そういった小さな彼への不満(彼も私に対してあるとは思いますが)が積もり積もって、何かきっかけがあった時に喧嘩になってしまうのですが、最近の彼は私が少し不満を漏らしただけで「もういいよ、うるさい。しつこい。」と言ってまともに話し合ってくれません。私としては小さな事でもきちんと二人で話し合って解決したいと思っていますが、彼はそれ以上に私が鬱陶しいのか話し合うことすら出来ません。そんな喧嘩?をするたびにもう無理かもしれないと思い、これからどうすれば良いか考えるのですが、翌朝には彼はケロッとしており、私の機嫌をとろうと普段通り優しく接してきます。そんな彼に流されて、ろくに話し合いもしていないのに、わたしも許してしまいます。
そんなこんなをこの数ヶ月間ずっと繰り返しています。きちんと解決せずにうやむやにしているので、不満は解消されないままです。
彼とは将来出来れば一緒になりたいなと思っているので、多少の我慢は仕方の無いことだと思いますが、今の微妙な関係をこれから先も続けていくのはお互いのためにはならないと思います。そうと分かっていながらも、彼への気持ちが捨てきれず、別れを切り出すことが出来ません。きっと一人になるのが怖かったり、私が本当に別れを切り出したところで彼は動じないかもしれないということに怖気づいて行動に移せないのかもしれません。
今も喧嘩中で少し頭が混乱しているので、とても分かりづらい文章になってしまいました。申し訳ございません。こんな私に何かお言葉を下さると、とても助かりますm(,_,)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ざっと読んだ感想ですが、
彼氏さんが
もういいよ、うるさい。しつこい。って言って
ちゃんと質問者様と向き合ってないところが
引っかかります。
質問者様は、そのことについてどう思われますか?
それから、質問者様も
彼氏さんに
もういいよ。うるさい。しつこい
というような態度を彼氏さんにとったことはないでしょうか。
そのような事を
思い返してみて1つもないのでしたら
好きでも別れる必要があると思います。
結婚などしたら今度は話聞いてくれないどころか手を挙げだすかもしれません。
思い返してみて心当たりが1つでもあるのなら
原因はそれかもしれません。
謝ってから彼氏さんに話をする(向き合ってくれるよう頼む)必要があります。
別れるという結論に至ったとき、
言い出せなくて悩むところがあると思いますが
簡単です。
別れてほしい の
「わ」
をサッと言ってしまえばいいのです。
これが電話であれば
電話をかける の
ボタンをすぐに押してしまえばいいのです。
押したら話さなければいけなくなるので。
勇気を出して頑張ってください^ ^
拙い文章にも関わらず、親切なお言葉ありがとうございます。
以前は小さな事でも嫌になるほど長時間言い合いをしていたこともありましたが、きちんと向き合ってくれなくなったのはここ数ヶ月のことなので、私自身とても戸惑っています。仕事で疲れていて、いちいちわたしに付き合いたくないのかもしれませんが、付き合っているうちからこうだと正直先が思いやられます…。
思い返す限り、彼にうるさい、しつこいなどと言ったことはありません。というのも、彼はプライドが高く私が偉そうな口を叩くのがとても気に食わないようなので、彼を罵倒するなどもっての外なのです。
私がしつこすぎるのでしょうか…喧嘩するたびになんだかんだ言い負かされて丸く収められてしまうので、もう全て私が悪いような気もします(T-T)
今も同棲中なので、今週中にでもいったん実家に帰って冷静に考えてから結論を出したいと思います。繰り返しになってしまいますが、有難うございました。
No.2
- 回答日時:
私も気になったことは一つ一つ解決していきたいタイプですけどね、今、40代後半なんですけど、完璧に解決したことなんて何もないような気がします。
二人で話し合って結論を出しても、どちらか一方か、両者共にか、妥協して結論に達しているんだと思いますよ。
男性が女性に甘えたい時って、年齢差なんて気にしていないと思いますし、無防備状態だから甘えられるとも言えます。
そんな時にあなたから理路整然と拒否されると、男性としては、素っ裸の状態から一気に鎧兜を身に着けなればいけない感じだと思います。
気を抜くゆとりもないって思って、ついつい口調が荒くなるのも無理はないかも。
もちろん、あなたの言い分も分かりますよ。
同棲していたって結婚したって、自分の予定・ペースは守りたいものですからね。
ただね、周囲も認める仲の良いカップル・夫婦でも、妥協しているからこそだと思います。
恵まれているんですよ。
私も当然その一員です。
夫が一家を養う・妻は夫が万全な状態で働けるように家事・子育てに邁進するのみ・・・それが出来ないだけで、夫も妻もその資格を失っていたわけです。
そういう世の中じゃなくなって、女性も働かないと家計を賄えなくなって、男性も女性も平等だと言われている割には平等じゃないし、平等じゃないと言っても男性だけが優位に立っているとも限らず、・・・挙げたらキリがないほど、複雑な世の中なんですよね。
もっと昔だったら日常生活と生死の距離感が近くて、その時代では、妥協という感覚を抱く余裕もなかったと思われ…
妥協することができるだけ幸せだとも思うわけです。
話し合いができるだけでもラッキー。
…そのせいで、と言うか、しっぺ返しと言うか…離婚率がアップするのも当然だと思います。
女性一人でも、子供を抱えていても生きていけますから。
だったら、何で結婚するのか…人間には帰属欲求と言うのがあるそうです。
どこかに属していたいという欲求です。
一番基本となるのが家庭と言う場所でしょうね。
だから結婚したいと思う。
それが出来ない人や、結婚に意義を見出せない人、結婚の害を考えて効率よく生きたと思う人たちは、職場や趣味のサークルなどにそれを求める。
結局ね、どの場所で帰属欲求を満たそうとしても、何らかの妥協・我慢は必要なんですよ。
そして、完璧な妥協なんて無い。
あるとしたら、相手に全ての我慢を丸投げしている状態だけです。
そこに属していたいなら、完璧を求めないことでしょう。
話し合っても完璧な解決にもならないんだから、だったらね、些細な不満は別の場所で発散して、話し合いに持ち込まない方が丸く収まるんだと思います。
その場所(夫婦・家庭)にとっての岐路に関わること以外は、冗談口調でかわしておいてもいいくらいかもしれませんよ。
話し合いをきっちりやっている夫婦が、その話し合い自体に両者共に疲れ切って離婚することもありますから。
・・・ご参考まで。
ご回答頂き、有難うございます。
誰かと一緒になる上で、我慢・妥協がつきものなのは承知しております。また、いちいち話し合っているようではお互いに気疲れしてしまうことも分かっております。
ただ、今までは普通に話し合えていたのに、最近になって急にそれが出来なくなったことが引っかかるのです…
一つ一つのことに私が執着しすぎなのでしょうか?もともと私自身頭の固い方で、彼はそうでもないので、疲れさせてしまっているのかなーとも思います。
最近は彼と一緒にいる時間が長く、趣味や友人との時間をあまり大切に出来ていないので、そういった他の場所で発散して、色々とリセットしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚するための妥協点は?
-
ジャニオタの女性にとって
-
元彼のスペックが良過ぎたため...
-
彼女に好きと言っても「うん。...
-
何で好みの女は寄って来ないの...
-
26歳のアラサーのおばさんで妥...
-
派手目かギャルのJK1の彼女が欲...
-
妥協で告白OKしてくれた彼女に...
-
派手目かギャルのJK1の彼女が欲...
-
「妥協を~」排する? 廃する?
-
派手目かギャルのJK1の彼女が欲...
-
40歳の私、妥協も必要か?
-
彼女や妻選びにおいて何を1番妥...
-
顔を妥協して付き合ってるカッ...
-
無理ゲー
-
結婚出来れば誰でもいい
-
同棲して一週間、楽しくなるは...
-
付き合う前から相手の年収を気...
-
苦手な方は見ないでください。...
-
結婚してもセフレの関係を継続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚するための妥協点は?
-
226事件って実際ドンパチして鎮...
-
彼女や妻選びにおいて何を1番妥...
-
ジャニオタの女性にとって
-
彼女に好きと言っても「うん。...
-
チビ、デブ、ハゲ、ブサイクの...
-
26歳のアラサーのおばさんで妥...
-
西九州新幹線の妥協点について...
-
彼氏と別れるべきか。 彼がアイ...
-
結婚相手についてここ一番妥協...
-
恋人が宇宙人みたいです。 人の...
-
みなさんは結婚で「妥協」をし...
-
完璧な人なんていないから何か...
-
顔を妥協して付き合ってるカッ...
-
面食いだと彼氏が出来ない?
-
無職という焦りから内定先を妥...
-
両親のいる地元に帰りたい…でも...
-
無職という焦りから妥協してで...
-
全く気持ちが盛りあがらない。...
-
男は心底惚れた女と結婚できな...
おすすめ情報