dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Androidから国際SMSを安く送る方法を教えて下さい。

機種はZenfone zoom 、Android5.0 です。
iPhoneだとSKYPEでダイアルパッドから番号を入力してSMSを簡単に送れました
一応AndroidのSKYPEでもSMSを送ることできるのですが、iPhoneのSKYPEと違って一回通話を発信してそれをキャンセルして、履歴から送信先をタップして送信するという謎の仕様で非常に送りづらいです。
この件についてダイアルパッドから送る方法はないかSKYPEのカスタマーケアに聞いてみたのですが、アンドリイドとiPhoneでは設計が違うから、仕様ですという解答でした。

できるだけ安いほうが良いですが、確実に送れることも重要かなと思います。
主な送信先は、ドイツ、イギリス、中国などです。

解答よろしくお願いします

A 回答 (1件)

ちょっと変わった使い方になるのですが、ブラステルの国際SMSサービスを利用すると、少し安くなるかと思います。


ただ、SMSを使っての送信ではなく、メールを使ってのサービスになる様です(使ったことが無いので、どれぐらい信用がおけるものなのかは未知数ですが)。

http://www.brastel.com/Pages/jpn/home/

ここの左のメニューにあるおすすめサービスの国際SMSを選択すると、詳細が出てきます。
プリペイドサービスの為、値段が可変ですが200通で2000円が最安値の様です。1通(145文字)あたり10円ですね。

調べてみると、以下のサービスもある様ですが、サイトが更新されておらず、大丈夫なのかちょっと不安です。また、銀行振込でのみ対応されているので、気軽に使うといった面では、難易度が高いですね。ただし、1通9円とちょっと安いです。
WingSMS
http://wing-sms.com/

やはり、SKYPEが一番安くて使い勝手がいいのが結論なんですが、その仕様・・・なんなんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ブラステルは以前ガラケーの時使ってましたね・・・しかし結構送るの手間でした。SKYPEがiPhoneのように親切設計なら良いのですが、なぜあのようなしようなのか本当に謎です。
SKYPEでやるしかないですかね

お礼日時:2016/06/05 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!