
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#4のnezuです。
補足に記述されている考え方でいいですよ。
600円の仕入値、1000円の販売価格ということです。
考え方は他の回答も参考になると思います。
お母様の言いぶりからすると、販売価格の内、仕入値の占める割合が6割から7割になってしまったということですね。
仕入値が高くなってしまったか、販売価格を押さえるように言われたかですね。多分前者だと思いますが。。。
後者は公には公正取引法に触れますし。。。
逆に、この場合を利益の割合のつもりで言ってみると、その場合は、利益が4掛けから3掛けに減ったといいますね。割合が何を示すのかによって意味が違ってきますので注意してくださいね。
No.7
- 回答日時:
#4の補足でおっしゃっているとおりだと思いますが。
>「普通は6掛けだけど、ここの会社からのは7掛けになってしまい利益が薄い」
>600円で仕入れて1000円くらいで売るのが6掛け、とか・・・。
昔は、商品に定価と言うのがありました。だからその何割で仕入れができるかが店の死活問題でした。大きい店は、大量仕入れで安く仕入れて値引きができる。小さい店は値引きなどできないと言う構図でした。今でも競争自体は同じですが、定価が幅をきかしていたときは、まだ商売がしやすかったようです。6掛けとか7掛けは定価があったときの仕入れ原価率の名残りでしょうね。
私の親元も昔、商売してたときに、定価1000円のものを600円で仕入れるとき6掛けで仕入れるといってました。売値はもうけや諸条件を考慮してつけるのですが、メーカーや問屋の締め付けなども有って、それほど自由度はなかったようです。
定価が設定されていたからこその、慣習だったのですね。
母が「ここのは7掛け」と言っていた商品は、商品に定価が記載されているものでした。
大変納得です。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#3よりちょっと言葉の訂正をします。
細かいことなのですが、6割をかけるじゃないですね。
あるものの6割ということです。
かけるのは0.6です。
表現の仕方で、この何割とか言う計算は大きくちがってきますので、すいませんが訂正しておきます。
申し訳ないです。
この回答への補足
商売をしているうちの母が、「普通は6掛けだけど、ここの会社からのは7掛けになってしまい利益が薄い」というようなことを言っていたので、仕入値から販売価格を設定するときの言葉だと思っていました。
600円で仕入れて1000円くらいで売るのが6掛け、とか・・・。違うかもしれません。
母に聞けばよいのですが、電話だと全くよく話がわからなくて。。。すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- 消費税 消費税の納税額の計算 1 2023/02/19 18:12
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 未実現利益 基本的な計算が分かりません。。。 Q 1の未実現利益の計算です。親会社は子会社 1 2022/07/13 13:50
- その他(学校・勉強) 計算の仕方を教えてください。 ココナラで商品を販売することになったのですが、郵送する必要がでてきまし 1 2022/07/31 20:21
- 財務・会計・経理 管理会計論 運転資金 2 2022/11/21 14:28
- Visual Basic(VBA) VBAで質問があります 1 2022/10/19 10:32
- その他(教育・科学・学問) 練習問題2の3なのですが商品を250000で掛け売りしているのに右のキャッシュフロー計算書で商品の販 2 2023/07/29 12:09
- Visual Basic(VBA) VBAコードで質問があります 2 2022/10/20 15:27
- Excel(エクセル) エクセルのSUM関数について 4 2023/04/18 10:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定価とは税込み・税抜きどちら...
-
見積書作成時、金額には定価を...
-
6掛けって・・・。
-
粗利益率からの販売価格の算出...
-
エクセル上の口銭計算と最終利...
-
アイフォンのマイページってど...
-
DMM.comについて
-
マイクロソフトから通知メール...
-
固定グローバルIPアドレス付与...
-
サブスク
-
LINEについて
-
あなたが受けた良いサービス ...
-
64Kの速さとは?また、モバイル...
-
棚卸商品が売れずにずっと残っ...
-
先日、iPhoneを紛失してしまい...
-
仕掛かりの金額の決算の純利益...
-
在庫管理のこの問題が分かりま...
-
なぜリサイクル業界の人間はク...
-
ランサーズで外注を受けたとき...
-
microsoft SQL SERVERが起動し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定価とは税込み・税抜きどちら...
-
見積書作成時、金額には定価を...
-
粗利益率からの販売価格の算出...
-
6掛けって・・・。
-
ある商品に原価の25%の利益をみ...
-
ある商品に原価の35パーセント...
-
値引率の計算式を教えてください。
-
新人営業マンですNETとは、...
-
エクセル上の口銭計算と最終利...
-
120万の5%は?
-
定価を求める計算式を教えて下...
-
この問題を、教えてほしいですm...
-
アイフォンのマイページってど...
-
ドコモメールってまだサービス...
-
なぜリサイクル業界の人間はク...
-
仕掛かりの金額の決算の純利益...
-
マイクロソフトから通知メール...
-
同人誌販売、確定申告時の計算方法
-
ネットに書かれましたが、どう...
-
棚卸商品が売れずにずっと残っ...
おすすめ情報