dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある一定の条件を満たしている行の、必要な項目だけを別シートへ転記する方法を教えてください。

エクセルの表から列Bに文字が入力されている行だけを選び
  (ここではA・Bとなっていますが、実際はもっと長い文字列です。)

さらに指定する列(項目)のみを別シートへ転記したいです。
 (今はB~Gですが、実際はもっと長いです)

また、別シートの1.2行は項目となっていますので、3行目から転記したいです。
転記する順番は元シートのままでお願いします。

以前、同じような質問をしました。その時は条件が一つでした。
条件にする文字をA1に入れましたが、今回は入れられません。


使用しているパソコンはWindows2007でした (^_^;)

データの転記方法を教えていただけますでしょうか。
お手数をおかけして申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

「ある一定の条件を満たしている行の別シート」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • お世話になっております。
    質問では別シートとしましたが、別ブックへ転記にした方が有効に仕事が出来そうなので、
    この頁は一度閉めて、再度質問を変えて投稿しようと思います。
    ありがとうございました。(^^ゞ

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/06/16 07:56

A 回答 (1件)

1.元のSheetの必要のない列を「非表示」にする。


2.元のSheetのB列で「並べ替え」をする。
3.Ctrlキーを押しながらGキーを押し「ジャンプ」ウインドウを開き「セル選択」を選ぶ。
4.「可視セル」選択を選んで、「OK」ボタンをクリックする。
5.必要な行を選択して「コピー」する。
6.貼り付け先のセルを選択して「貼り付ける」
7.必要な行が残っていれば5へ戻る。必要な行をすべてコピーして貼り付けたら終わり。

この一連の操作で良いと思いますが...。
※「非表示」にするのは、のちに行う「可視セル」だけを選択するための伏線です。
 「並べ替え」を行うのはコピーする範囲を選択しやすくするためです。


難しいことを考えず、都度処理を行えばよいと思います。
これらはExcelの基本操作ですので、まずはこういった基本操作を覚えるようにしてはいかがでしょうか。
そうすれば関数やマクロで分からないことがあっても、手動で何とでもできるようになります。
特に一回限りの操作を関数やマクロを使った方法で考えるよりも、早く作業を終えることができるようになるでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。お礼が遅れまして申し訳ございません。

元のシートにはA~KPまでデータが入っていますが、転記したい項目は限られます。
またデータ数も500ほどあり、定期的に作業が発生します。
出来ましたら、自動的に別シートへ転記したいと思っております。

何か良い方法がございましたら、ご伝授ください。

お礼日時:2016/06/15 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!