

AG-デスクトップレコーダーというキャプチャーソフトをインストールして起動してみましたがタスクに表示されずウィンドウも出てこないので使うことが出来ません
http://www.gigafree.net/media/recording/agdeskto …
ここでダウンリードしました、ここの説明には初期設定の説明とその後の説明があります
その後の説明ではタスクにあるアイコンを選択して とありますがタスクにアイコンが表示されていないので困っています
私のパソコンではソフトを起動すると説明にもある初めの設定のウィンドウが出てきますがそのウィンドウでokを選択すると消えてしまいます、この時にタスクからもアイコンが消えます
windows10を使用していますがこのバージョンは対応しているようなので問題はないと思います
タスクマネージャで確認してみるとバックグラウンドプロセスとして起動しているみたいです
どうすれば使えるようになるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
AG-デスクトップレコーダーを起動した状態で、タスクバー右にある矢印をクリックして
隠れているインジケーターを表示してみてください。
この中にAGのアイコンがあると思いますのでタスクバーにD&Dで移動。
または以下を参考に「通知とアクション」⇒「タスク バーに表示するアイコンを選択してください」を開き
「AG-デスクトップレコーダー」を「オン」にします。
http://pc-karuma.net/windows-10-taskbar-system-i …
「AG-デスクトップレコーダーの使い方と設定方法」
http://aviutl.info/ag-desctoprecoder/
No.4
- 回答日時:
タスクバーそのものではなく、右側の通知領域にあるはずです。
見えない場合、通知領域をクリックして>>をクリックすれば、見えるはずです。見えましたら“カスタマイズ”を選択して“アイコンと通知を表示する”に設定すれば、通知領域に常に見えるようになるはずです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 起動中のアプリ、ソフトの取得 3 2022/12/28 11:13
- Windows 10 ソフトの実行を自動化したいです。 1 2022/10/15 16:09
- バックアップ バックアップと同期について 1 2023/01/13 07:07
- Windows 10 タスクマネージャーの設定 2 2022/04/04 07:39
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- アプリ アプリについてなのですが、例えば、ゲームで、フレンドがオンラインだと示されている時に、そのフレンドが 2 2022/07/17 00:28
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- フリーソフト アイコンとして保存アプリが不調 2 2022/04/16 06:39
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- Android(アンドロイド) タスクやTodoのandroidアプリで、リスト上でタスクの登録日時を表示できるものはありませんか? 2 2023/07/17 17:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
AGデスクトップレコーダーの動画保存について
Evernote
-
AGDRec(AG-デスクトップレコーダー)使用中、mp4で録画終了失敗し再生できない。
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
WinShot起動で、アイコンがタスクトレイに表示されない(WindousXP)
Windows Vista・XP
-
-
4
win shotの起動について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
立ち上げているアプリケーションがタスクバーに表示されない
Windows Vista・XP
-
6
「既に起動されています」と出てしまいます
Windows Vista・XP
-
7
起動していないのに「既に起動しています」
フリーソフト
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Nvidia ドライバの常駐を解除し...
-
起動していないのに「既に起動...
-
コマンドプロンプトが勝手に起...
-
常駐ソフトをはずしたいのですが
-
PCで決まった時間に音楽を流す...
-
勝手にエッチサイトに接続しよ...
-
ID Managerというソフトがタス...
-
クリップNOTEの使い方教えてく...
-
Real Playerが起動する
-
アセンブラを実行したいのですが
-
IDManagerが常駐されない
-
wpsupdateとは?
-
一太郎を開くとシステムリソー...
-
動作が異様に遅い
-
タスクマネージャーのプロセス...
-
avira antivirを手動で終了させ...
-
java自動アップデートが止めら...
-
DVDFab 8 Qtが起動しません
-
ノートパソコンの蓋は電源を切...
-
PC電源スイッチの横に赤いラン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
起動していないのに「既に起動...
-
クリップNOTEの使い方教えてく...
-
起動したソフトがタスクに表示...
-
Nvidia ドライバの常駐を解除し...
-
Windows10 最適化 svchost.exe ...
-
ID Managerというソフトがタス...
-
PCで決まった時間に音楽を流す...
-
adobe gamma loaderとは?
-
パソコンの動作を制限するソフト
-
最近、パソコンを起動すると何...
-
コマンドプロンプトが勝手に起...
-
wpsupdateとは?
-
常駐ソフトをはずしたいのですが
-
CPU-Zが使えません
-
Windowsのソフト起動時にパスワ...
-
ゲームソフト「下級生2」が起...
-
Rox Watch Trey 13.exe - シス...
-
特打エクセルが立ち上がらない
-
outlook2007が頻繁に動作停止する
-
javaw.exeって何ですか?
おすすめ情報