dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半夫婦2人で東京観光します。
オススメなんでもいいので教えてください。

スイーツ、ケーキなど。ショッピング。アニメ。ゲームすきです。

A 回答 (7件)

おすすめです!



立教大学女子のお気に入りパンケーキ『ホノルルコーヒーダイナー東武百貨店』に行ってきた!立教女子は温かロールパンケーキが大好き


新宿人気№1人気ケーキ職人のセレクトショップ『パティシェリア』に行ってきた!さすが人気パティシエたち!みんな美味!
https://www.youtube.com/watch?v=nxzA56YuqjM

"『ケーキ・オードブル他いろいろ食べ放題!ビタースイーツ・ビュッフェ ルミネ池袋店』ケーキ、ワッフル、クレープ、ピッツァなどなど出来たてをめいっぱい食べたよ!コスパ最高!
https://www.youtube.com/watch?v=ycY6-xnWiB4

"
    • good
    • 0

ゲームなら中野ブロードウェイの4階中野TRFってゲーセンですかね。


とりあえずそこで過去に50人の大会が行われたという情報だけを元に覗いてみると信じられないと思うでしょう。
格ゲーの面白い文化に触れられます。
    • good
    • 0

おすすめです!



新宿人気№1人気ケーキ職人のセレクトショップ『パティシェリア』に行ってきた!さすが人気パティシエたち!みんな美味!


ケーキ食べ放題!銀座のホテル内『フィオーレ』に行ってきた!安くて美味しい!コスパ抜群!ほんとおすすめです!
https://www.youtube.com/watch?v=Mgt_7oeNqrU

天才パティシエ鎧塚俊彦のケーキ店『Toshi Yoroizuka』に行ってきた!加山雄三も絶賛の六本木ミッドタウンにある行列のできる店として超有名!
https://www.youtube.com/watch?v=iQekswbuxCk
    • good
    • 0

年代が違うので、ショッピングやアニメなどはわかりませんが、甘いものなら…いかがでしょうか。



いまの時期はかき氷やアイスですよね〜?
浅草なら浪花家のふわふわかき氷(並びます!)、うめ村の豆かん氷(みつ豆のお豆が苦手な方でものここのお豆はいけます、もちろん豆かんも美味しい)がオススメ。アイスなら観音裏の壽々喜園。濃い〜抹茶アイスが食べられますが、夕方だと売切れのことも。満願堂の芋きんつば(他にもたくさん支店あり)は、焼きたてを食べてください!
ちなみに個人的には亀十のどらやきはオススメしませんので、木村屋本舗(ムラサキの麻の葉模様の紙袋のほう)で人形焼をどうぞ。

上野なら、うさぎや。賞味期限の短いどらやきはマストですが、どらやきソフトもあります。近くにはうさぎやカフェができ、オープンから10分間のみ食べられるホットケーキも。あんみつなら湯島のみつばちよりも、上野のみはしの方がわたしは好きです。ここも夏はかき氷あり。湯島なら、つる瀬の結び梅が好きです。お菓子ではなくおこわにお豆と梅が入っているのですが、美味しいですよ(他は普通)。

銀座は王道の銀座千疋屋。フルーツサンドは絶対食べて欲しい。季節のフルーツのパフェも美味しいです。
三越のラデュレはお姫様気分で美味しいケーキやマカロンを。地下に行けばフレデリックカッセルのミルフィーユもあります。
有楽町までいくとペニンシュラのマンゴープリンが美味しいです。いまは暑いし、高いので強くはおすすめできませんが、ペニンシュラお向かいのCOVAやビックカメラ近くのメゾン デュ ショコラのチョコも美味しいですよ〜。

お大福なら護国寺の群林堂か虎ノ門の岡埜栄泉。焼き菓子ならウエスト(都内デパートで買えます)、トップスのチョコレートケーキも忘れずに(笑)。
あ、アイスといえばナポリ(池袋か四谷三丁目)のジェラートも捨てられません。


アニメ、ゲーム好きなら…既にジャンプショップなどは行かれました?あと秋葉原アニメツアーとか。
いまは秋葉原でマリオカート!じゃないですかね。よく外国人がマリオキャラのコスプレなどをしてカートに乗り、浅草あたりをドライブしています。楽しそう。
上野のヤマシロヤでは幅広くアニメやゲームグッズをはじめとするキャラ商品が揃うので、時間があったら覗いてみるのもいいかもしれません。
わたしの地元 大泉学園にはアニメゲートがあり、ネット情報によると聖地巡礼もできるとか。

おふたりで楽しい旅行にしてくださーい。

と、山手線の東側ばかりのオススメになってしまいましたが、いかがでしょう。
    • good
    • 0

オススメというわけではありませんが。


テーマパーク等は何度も行っているとのことですので、
多少運任せにはなりますが、こんなサイトを使ってみてはいかがでしょうか。

「休日プランたてる君」
http://guide.meikasu.com/

懸念として
・全国的に登録されている施設が少ない
(東京都はそこそこ登録されていると感じる)
・自動計画なので運任せで希望の計画、施設は出ない可能性がある
・計画されるプランがかなりタイト

等、問題も多いですが、まぁ気に入らなければ実行しなければいいだけですので
試しに使う分にはいいかなと思います。
できた計画を参考にして自分で好きなようにアレンジすればいいかとも思います。
    • good
    • 0

お勧めの皿盛りデザートの店。


銀座のぶどうの木。
クレープシュゼットを頼むと、目の前でオレンジの皮をむいて、ブランデーに火をつける演出もあります。
http://www.budonoki.jp/dessert.html

赤坂しろたえのチーズケーキ。
まさに、濃厚なのにさっぱりといただけます。
しかも、高くない。
その場でも、テイクアウトでもOK。
http://macaro-ni.jp/18248

新宿タカノのフルーツバー。
女性を含むメンバーでなければ入れませんが、その点はクリアですね。
http://takano.jp/parlour/originalmenu/detail/81/

どら焼きのうさぎや。
上野が本店ですが、日本橋にはカフェもあります。
http://www.ueno-usagiya.jp/

団子の羽二重団子。
日暮里の本店は、岡倉天心が来店して酒と一緒にいただいたエピソードまで書かれている老舗です。
http://www.habutae.jp/

銀座レカンはかなりの高級フレンチです。
http://www.lecringinza.co.jp/lecrin/
その、お手軽バージョンの店が上野にあります。
ブラッスリーレカンです。
http://www.lecringinza.co.jp/brasserie/
ランチでもよし、デザートやケーキタイムもよいです。
併設の喫茶室にあるサクサクのミルフィーユがおすすめ。
http://www.lecringinza.co.jp/brasserie/cafebar/

池袋サンシャインでは、スカイサーカスとか言って、池袋の空中散歩をしているような体験ができるところがあます。
今年の4月から始まりましたので、まだ珍しい体験だと思います。
http://www.skycircus.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく教えて頂きありがとうございます!
とても参考になりましたので
ぜひこちらから伺ってみますね♪

お礼日時:2016/07/17 23:56

でぃずにーとか!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^ ^)
ディズニーなどのテーマパークは2人で何度も行っています(^ ^)

お礼日時:2016/07/17 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!