
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
背景は駄目ですが、予定の文字のまわりはOKです。
予定表の画面で右クリックし、「現在のビューの編集」で「自動書式」-「追加」で下のラベルを指定し、「条件」で「高度な検索」でフィールドを終了日として例えば「終了日 次の値の間 2004/6/1 0:00 and 2004/6/30 0:00」とすれば6月の予定についてはその指定した色で表示されます。
早速回答ありがとうございました。
残念ながら会社のパソコンは本部で制限されているのか、「自動書式」がグレーになっていて設定できませんでした。知識としてこれから活用していきたいと思います。
また何か機会がありましたらお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 昨日、質問した件『VBA にて、条件付き書式で背景色を設定しているセルの範囲で、背景色付きのセルをカ 4 2022/04/07 14:39
- その他(Microsoft Office) googleスプレットシートで左右の数値を比較して色判別させたい 2 2022/06/06 18:33
- その他(Microsoft Office) マクロについて教えて下さい 3 2022/05/28 15:36
- Excel(エクセル) こんなことできますか?例えば、sheetに貼り付けた図形のタイトルを、セルA1の文字で表示する。 5 2022/04/22 15:25
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/03/03 08:38
- Excel(エクセル) 条件付き書式の設定方法を教えて下さい。 2 2023/04/14 18:12
- Windows 95・98 タスクバーの背景の色だけを変えたい。 2 2022/07/13 14:44
- Windows 10 zoomで自分の顔の背景 3 2023/06/07 22:34
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- その他(ブラウザ) zoomのバーチャル背景が選べない 4 2022/12/08 12:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで、MsgBox やInput...
-
「PC Helpsoft Driver Updated...
-
複数の画面を同時に表示したい
-
Delphi:タブページについて
-
【Access】%表示が桁あふれした...
-
スマホF-51Bに緊急時情報画面で...
-
インターネットエクスプローラ...
-
コマンドプロンプト(cmd)でのtr...
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
Excelシート上のマクロを登録し...
-
男性に対して、『女性への気遣...
-
UPS警告音を止めたい
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
Googleフォーム・複数人の申し...
-
IDEのHDDをつけるとWindowsが起...
-
switch の範囲指定
-
EXCEL VBA 複数のImageコントロ...
-
(VBA)チェックボックスのclick...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで、MsgBox やInput...
-
「PC Helpsoft Driver Updated...
-
コマンドプロンプト(cmd)でのtr...
-
【Access】%表示が桁あふれした...
-
スマホF-51Bに緊急時情報画面で...
-
プロジェクターで投影した場合...
-
アドレス帳のアイウエオ順表示...
-
イベントビューアのWindowsログ...
-
Outlookの予定表で色をつけるこ...
-
複数の画面を同時に表示したい
-
ff13の視点が悪すぎてすぐに自...
-
Windows xpです。画面上にヤフ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
二つのエラーメッセージの削除...
-
ようこそ画面で未読メール
-
タスクマネージャーの表示が変...
-
エクセル数式
-
Delphi:タブページについて
-
Windows XPのコマンドプロンプ...
-
Windows 8.1のプログラムのアン...
おすすめ情報