dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WINXP Excel2002 です。
エクセルで、セルの色をつける(網掛け)時、セルの書式設定で、パターンのタブ、さらにパターンで12.5%の灰色などの指定があった場合、その表示が出ないのですが、どうしたらいいのでしょうか?色の名前も出ないのですが、何色と色の指定があった場合、そこではできないのですか。マウスでポイントすると表示されますよね。教えてください。

A 回答 (2件)

ボタン名の表示ですよね。


ツール→ユーザー設定→オプションで「ツールバーのボタン名を表示する。」にチェックが入っているでしょうか。これにチェックがあれば12.5%灰色などボタン名が出ると思います。
ちなみに、これはオフィスソフト全てに影響します。(エクセルで出ないものは、ワードでも出ない。)

この回答への補足

おっしゃるように「ツールボタン名を表示する」にはチェックが入っています。ツールバーでは色の名前は出るのですが、書式→セル→セルの書式設定→パターン→パターンで、何%の灰色という表示が出ないのです。検定でそういう指定があるので。Excel2000と2003ではきちんと表示されます。

補足日時:2004/07/23 19:56
    • good
    • 0

ツール→オプション→色のタブ


で新しい色を作成する事は出来ますが・・・。

網掛けはどうするのか分かりません。
実際に12.5%の網とか特定の色を指定される事が
あるのですか?

この回答への補足

セルの書式設定で、パターンではボタン名がどうしても出ません。ちなみにExcel2003では出ます。検定試験できちんと何%の何にしなさいという指定があるのです。

補足日時:2004/07/23 19:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!