
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ヒンジ部分の音だと思いますが、
コピー用紙を挟んで開閉しても、ねっぱり音が鳴りますか?
それで、ねっぱっているかどうか証明出来ると思います。
もし、本当に接着しているようでしたら、
画面部とボタン部が接着しないように、隙間ができるようにしたら良いです。
ホットボンドで、隙間が出来るよう1mm程度の「凸の塊」を作れば良いです。
ご回答ありがとうございます。
音や感触からして、ヒンジではなさそうで、
ねっぱリ音がボタン部分当たりからなのが確かそうだったので、
表面さらさらのマスキングテープを貼ってみたところ、解決しました。
だがしかし、糊の物をずっと貼っておくわけにもいかず、
何で対処したらよいか、悩んでおりました。
ホットボンド、というのは思いつきませんでしたので、早速チャンレンジしてみます!
どうもありがとうございます!!
No.2
- 回答日時:
まだ修理受付品だった筈ですから早めに修理に出すことを推奨します
ちなみに その症状は画面に張り付いて自動オープンが利かないのでは無く
単純にバネの劣化とヒンジ部へのゴミ、油の混入による動作不良です
開くとき「ねっちゃっっ」という、ねっぱる音がするのですが、
書いていただいた可能性も考えて対応したいと思います。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
docomoスマホの画面下に、ファ...
-
謎!楽天モバイル。スマホ画面...
-
Epsonのスキャナーでプレビューの...
-
携帯電話の充電器がまた充電し...
-
相手が電話をかけてきても、私...
-
ガラケーのらくらくホンの充電...
-
非通知設定になってしまう
-
レイトン教授の不思議な町 ア...
-
買ったばかりの純正充電器のラ...
-
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
アラーム設定してないのに音が鳴る
-
テザリングで、パソコンの、win...
-
今まで@icloud.comだったのです...
-
ニンテンドーswitchのボディの...
-
携帯充電口の蓋交換について
-
VNCの ctrl alt del 送...
-
電池パックの水濡れシール反応
-
代替機返却時でのこと
-
docomoメールアドレスの変更に...
-
らくらくスマホ電池の減りが早い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
docomoスマホの画面下に、ファ...
-
スマホから流れる音楽が止まり...
-
謎!楽天モバイル。スマホ画面...
-
新規会員登録時の認証コード入...
-
SH-01D 同じ機種なのに、画面が...
-
ケータイが使えなくなりました
-
メルカリ開かない メルカリアプ...
-
グーグルホームアプリで出てく...
-
docomoスマホ セパレート画面
-
docomo SC-03D復旧方法
-
ガラケー。ワンプッシュオープ...
-
YouTubeアプリの終了画面の表示...
-
携帯のカラオケアプラらの画面...
-
操作が分かりません
-
YouTubeが変なとこにずっと居座...
-
Epsonのスキャナーでプレビューの...
-
相手が電話をかけてきても、私...
-
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
ガラケーのらくらくホンの充電...
-
新しいスマホを買ったんですが...
おすすめ情報