アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問します。

ネット上の書店は主にどこを利用していますか。「こういう点が便利」というような特色もお聞かせ下さい。

お願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



まず、長い回答すみません。

私の場合、
基本はhonto、エルパカ、楽天ブックス、紀伊国屋、たまーにアマゾンです。
どれにしても貯まっているポイントを…とかポイントが貯めたく…とかポイント倍率が!とか…。
ようはちょっとした値引きに釣られます。いわゆるポイント乞食です…。

honto(旧bk1)
http://honto.jp/
ほとんどいつもクーポンが発行されているためと、発送&到着までが非常に速い、送料無料のラインが低い、のでちょこちょこ買いによく使います。
Amazonキラーとして期待を背負いながらヘタれ後塵を拝した前身(bk1)を持つ。
いまのところ、電子書籍はビューワーの使い勝手があまりよろしくない。書籍によって解像度が違い粗かったり、反応が遅かったりとkindleに比べて今一つ。
ただ電子書籍ほどクーポン連打している(少し以前には50パーセントオフが毎月2回とか)ので、紙本と電子書籍両方を愛好する方には向いているかも。
丸善、ジュンク堂、文教堂等の大型書店と連携しているため、(店舗を登録しておけば)実店舗での暫定在庫が表示される、ポイントカードが共通、のほかトップページにそれらの書店での売れ筋をざっと並べて「実際の本屋っぽさ」を出しているところが好みです。
支払い方法がややユニーク。
http://help.honto.jp/faq_detail.html?id=10061&ca …

エルパカ
http://www.hmv.co.jp/books/
ローソン傘下に入ったHMVとローチケが経営母体…?
三菱商事系のクレジットカードやポンタカードを持っているとか、音楽CDやDVDと本を合わせてよく買う、という方向け。
自分の使いかたは「買うと決めているけどちょっと高い本とかすぐには必要じゃない本をリストに溜めておき、ポイント還元キャンペーン時にまとめ買い」。
数年前は毎月ポイント15倍か%還元を交互にやっていたけれど、最近はなかなかない。その代わりかたま~に30%ポイント還元キャンペーンを打つようになったので、つまり、ここでそういう買い方をするのならポンタポイントを持っていないと意味はない。
倍率アップキャンペーンが適用されるためにはポイントカードのステージというものを初期以上に上げておかないとならないため、半年に1度は購入する必要があります。
意外なポイント:元がHMVのためか、洋雑誌の品ぞろえがなかなか良い。
支払い方法がhontoよりも多岐にわたり、ユニーク。(Paypalが使える)
http://www.hmv.co.jp/help/005000020/
当然、コンビニ受け取りはローソンとミニストップ。

hontoとエルパカの弱点を言っておくと、雑誌の取扱個数が少ないです。
発売日に「もうお取り扱いできません」になることもザラ。もしかして扱い数一けた?ってぐらいすぐ。

楽天ブックス
http://books.rakuten.co.jp/
私自身はほとんど楽天買い回りセール(キャンペーン期間中に買った店舗数に応じてポイント倍率がアップしていく購入祭り)で雑誌やバーゲンブックを買うためにしか利用しません。
とはいえ、多少クセがありますが大手が経営母体だけあって品ぞろえもよく、「明日楽」ほかアマゾンを意識したサービスがたくさんあり、ポイントでもかなりお得なので、楽天ユーザーならメインにすることを検討してもよいと思います。
ただし、価格コムでのショップレビューはかなり悪い。私は高めの本は一切買わないためか?気になるようなことが起きたことは一切ないのですが…。

紀伊国屋
https://www.kinokuniya.co.jp/
数年前にも「書店の雄」と書いて推した覚えがあります。
餅は餅屋、というわけで、絶版でもないのに他店では取り扱いがない、とか取り寄せ扱いの本の在庫を持っていたりします。その分、発送から到着までのスピードも老舗っぽいですが…。
そのほかの魅力としては海外の古本屋複数と提携していて、英語・ドイツ語・フランス語圏の洋古書をかなり手ごろな価格で手に入れられます。
アマゾンほか他店で4200円の値段がついていた本を数百円で購入できたうえ、届いた品が新品同様だったこともあります。

アマゾン
https://www.amazon.co.jp/
何か説明が必要かしら。
アマゾン本体以外のマーケットプレイスも魅力。
調べてみるとちゃんとした古本屋が出品している場合もあれば、あり得ない住所(つまりセドリをやってる個人)等プロフィールをウソで固めた小遣い稼ぎの人まで様々。だけあって品質は実にバラバラ。
でも絶版や長い間取り扱いがない本を手に入れるのにはなかなか重宝します。

番外:
ブックオフ
ヤフーオークション
アラートに絶版になっている本を入れておくと、たまーに手ごろな値段で出品されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たすかりました。嬉しいです。たいへんにお詳しいのですか。

御回答は、コピペしてデスクトップに貼っておきます。

貴重なお時間をさいていただき衷心より感謝申し上げます。

お礼日時:2016/08/31 10:09

私はAmazonです。


品揃えが圧倒的に豊富で、洋書も手に入りやすい、よく知り合いからAmazonギフト券もらえるから。

プライム会員だから送料無料だし、コンビニ受け取り可能だし、早いですしね。
Kindleでの電子書籍を利用しているというのもAmazonを利用する一因になってます。

個々人それぞれの環境によってどこが便利かは異なってくるかと思いますが、最近のサービスはだいたい同じレベルをキープできているので、在庫の問題が最も大事かな?と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。在庫の多さは大切ですね。ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

お礼日時:2016/08/31 10:13

オムニ7です


セブンイレブンで受け取れば、送料が無料だし都合のいい時に
受け取れるので便利です。自宅への
配達なら留守にできないので困ります。

http://www.omni7.jp/top/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しい情報を得られ嬉しいです。感謝いたします。

お礼日時:2016/08/31 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!