dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回初めて訪れます。有料桟敷席を購入したのですがチケットには「ボックスは相席になりますシートは必ずご持参下さい。」とあります。ひとつのボックスはどれくらいの大きさなのでしょうか。また、シートはどれ位の大きさのものを持参すればいいのでしょうか。(当方、大人二人です)
また、車で掛川駅または愛野駅周辺に駐車しようと思っていますが、何時位に行けば大丈夫でしょうか。

A 回答 (1件)

ボックス席の面積はあまり記憶にないですけど、まあ、ボックスによって違いますけど…。

20m×15m位だった気が…。

>シートはどれ位の大きさのものを持参すればいいのでしょうか。(当方、大人二人です)

一昨年のチケットには1人は1m×1mでお願いします。とありました。去年から記載はないですが、まあ、そんなところでしょう。
寝ながら見るのはさすがにできないですが、ゆったり座って脇に荷物を置いて、ぐらいは問題ないですよ。
あっ、小石がありますのでちょっとクッション性の良い物があるといいですよ。バスタオルとか重宝しますよ。待ち時間に寝るときにちょっとかけることもできるし、雨が降ったら拭けるし、クッション代わりに座れるし…。

>何時位に行けば大丈夫でしょうか。

何時までに行けば大丈夫かはわかりません。いつも早くに行って向こうで知り合いと話をしながら開門時間を待っているので…。
去年までの開門時間が15時で、13時頃にはもう会場付近(となりの公園)にいましたので…。この時間だとかなり楽勝ですよ。
その後何時位に満車になるのかはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明していただき、ありがとうございました。
イメージ的には大きな柵の中でシートを敷いて鑑賞するという感じですね。
チケットはコンビニで購入したんですけど「席」という表現があり、相撲の桝席みたいなのかな?と思っていました。
バスタオルの件も大変参考になりました、必ず持っていきます。

お礼日時:2004/07/27 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!