
あるときからエクセルのオプション設定がまったく変更できなくなりました。オプションのどのタブをクリックしても、「e:\Documents and Settings\username\Application Data\Microsoft\Excel\' にアクセスできません。」と表示されるばかりです。cドライブやマイドキュメントがあるdドライブのusernameフォルダ以内の".xlb"をすべて消してからEXCELを再起動してもやはりだめでした。どうすればオプション設定ができるようになるのでしょうか?offic2003の修復インストールも試みましたがだめでした。なお、OSはWindowsXPで、EXCELは2003です。よろしくご教示のほどを!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どうやら、「e:\Documents and Settings\username\Application Data\Microsoft\Excel\」というフォルダが存在しないためにエラーが起こっているようですね。
このフォルダは存在しているのでしょうか?とりあえず、言われるままに、このフォルダを作ってしまえば解決するかもしれません。
この回答への補足
はい。私も仰るとおりのことを考えて、そのフォルダを作ってみたのですが、駄目でした。スペルミスがないかと何度も確認したのですが、それはないのに、何回やっても現象は解決しませんでした。
また、念のためにエクセルのアンインストールをやり、再度インストールしてみたのですが何も変わりませんでした。
betagammaさんへ。
お騒がせしました。
「e:\Documents and Settings\username\Application Data\Microsoft\Excel\」フォルダを作ったつもりでしたが、「and」を「&」としたままでした。これをandに修正したところ解決しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SYSTEM.SAVフォルダの役割を教...
-
タスクスケジューラで指定フォ...
-
添付などのファイル選択でのフ...
-
「すべてのフォルダに適用」が...
-
新規作成でなぜフォルダだけ?
-
VBAで、㉑という数値が、正しく...
-
Wordを開こうとすると『環境変...
-
エクセルでオプションが変更で...
-
Windows Media Playerの星印(...
-
ファイル並び順がバラバラで困...
-
Windows10のメタデータの「メ...
-
【VBA】写真の縦横比を変えずに...
-
Win 10エクスプローラーについ...
-
AUTO CAD のツールバーがスマイ...
-
拡張子.EXTの解凍方法
-
google Drive 容量を減らせない...
-
TextBoxの最下行を表示しておき...
-
DESKTOP.INI 内容を解読
-
真空波動研でも・・
-
WindowsXPのインストールでプロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
常に「すべての列のサイズを自...
-
ファイル並び順がバラバラで困...
-
タスクスケジューラで指定フォ...
-
Wordを開こうとすると『環境変...
-
レジストリの変更が保存されない
-
VBAで、㉑という数値が、正しく...
-
K-9 Mailの設定について
-
SYSTEM.SAVフォルダの役割を教...
-
新規作成でなぜフォルダだけ?
-
添付などのファイル選択でのフ...
-
エクセルでオプションが変更で...
-
Win7 ファイル名変更入力がおか...
-
Windows Media Playerの星印(...
-
documentsをCドライブからDド...
-
Cドライブ直下のフォルダ名
-
レジストリからTCP/IP設定を調...
-
「すべてのフォルダに適用」が...
-
ソフト探し
-
エクセル 他ファイルのデータ使用
-
FileZillaと同じ順番でファイル...
おすすめ情報