dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows10のOutlook2016で、2~3週間前まで、送信済みメールに添付した写真は、ワンクリックで見ることができていたのに、突然、見れなくなりました。見ようとすると、「このファイルのプレビューを表示できません。次のプレビューアーでエラーが発生しました。Microsoft Outlookイメージプレビューアー 対応したプログラムでこのファイルを開くには、ファイルをダブルクリックしてください」と出ます。1枚ずつ、ダブルクリックするのは非常に面倒です。以前のようにワンクリックで次々と見たいのですが、どうしたら元のやり方に戻せますか?

A 回答 (2件)

回答ではなく、当方も全く同一の不具合を生じていますので連絡してみました。



当方で判っていることを列記します。
JPG添付ファイルをプレビュー出来なくなるのは、Windows updateもしくはOfficeの更新を行った後に生じます。
Windows updateをアンインストールできる範囲で行ってみましたが、症状は改善しません。
(アンインストールできないWindows updateも数個、あります。)
Officeを修復インストールしてもダメ。Officeをアンインストールしてからの再インストールでもダメでした。
Windows updateを行う前の状態にするため、ハードディスク全体をひと月ほど前のバックアップから復元しますと
不具合は解消しました。これにNorton Internet Securityをインストールしても問題は発生しませんでした。
この状態から、Windows updateを行うと、不具合が再発します。
グループポリシーを変更して、Windows updateを自動でさせない設定にしてみました。正常にプレビュー出来て
いましたが、Officeの更新が有る旨のメッセージが出たときに更新をさせると不具合が再発しました。
Windows updateの際にはOfficeの更新も併せて行われると思うので、悪いのはOfficeの更新かもしれません。

現在、引き続き調査中なのですが、ハードディスク全体をバックアップから復元するのは一時間ほどがかかるので、
何回も行うのは大変で、そろそろ諦めようかと思っているところです。

どなたか、原因と解決方法がお判りになる方いらっしゃらないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと試した課程を書いてくださり、ありがとうございました。内容がむずかしく、私には同じことは出来ませんが、漠然と全体像はわかりました。ダブルクリックさえすれば、送信済みの写真を見ることはできるので、数枚の時は我慢して、そうしています。一度にたくさん送った時は、面倒ですが、デスクトップに新規作成ファイルを作り、そこに全部をコピー・貼り付けをすれば、左右の矢印が出るので、ワンクリックで見ています。本当に不便で、前の状態にならないものかと思っています。51件目になり、2ページ目に移ってしまうと、新しい回答も期待できませんが、もう少し、他の方の回答を待ってみます。

お礼日時:2016/09/17 17:12

写真の拡張子は?(関連付け)



Outlook などOffice アプリケーションを開き、ファイル、「Office のアカウント」または「アカウント」、「更新オプション」「今すぐ更新」
駄目ならレジストリキー操作(変更する前に 復元レジストリのバックアップを作成)
Outlook を終了し、レジストリ エディターを起動、その後は自己責任(省略)でキー変更
http://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/foru …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。写真の拡張子は、JPGです。
最初の方法をやってみましたが、同じ状態でしたので、hirata_2020さんの質問を読み、確かめてみましたら、Microsoft Outlookプレビューアーにチェックが入っていました。
2番目の方法は、残念ながら、初心者で年寄りの私には出来そうにありません。ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/12 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!