
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうぐの埋まっている 正確な位置は、わかりますか?
その位置より、一歩前に ひいて、
埋まっている場所に向かって、Aボタンを 押します。
Aボタンで 調べる範囲は、主人公の向いている方向の、
一歩先に なります。
地面にうまっている どうぐは、この方法で、ひろいます。
たしか、金、銀でしたら、ダウジングマシンの 効果範囲は、
画面内だったはずです。
これを うまく使えば、正確な位置を、割り出せるでしょう。
No.4
- 回答日時:
ダウンジングマシンは、自分の見えている画面上の範囲に道具が埋まっている事を知らせる道具です。
↓の方が言ったことはすべてあってますよ!とても丁寧で私も感心したのですが、パソ画面だと見にくいですよね。
たとえば、木が何本か生えていて、そのうちの一本だけが1マスずれた位置に生えていたりすれば
そこにアイテムがある確立がかなり多いのです。
因みに私はダウンジングマシンを使ったことはありません(笑)
クリア後に遊びで使ったら元トキワの森でピコピコいってましたが。
例えば…また図で説明する事になるのですが、
--------------------------------
●●●●●●●●●●●●●●●●●|
●|
●●●●●●●● ●●●●●● ●|
| ● ●|
| 建物 ● ●| | ● ●|
| ● ●|
| ● ●|
-------- ● ●|
● ●|
● ●|
● ●
建物 建物 ● ●|
●立●|
●宝●|
●●●|
--------------------------------
●は木 -&|は、図と文章との区切りです。
画面外に余分な木と線があるのはほっといて。
まあ、建物がいっぱい建ってる町だと思ってください。
植え込みがこういうふうに生えてたとします。
図では「宝」と書いてありますが、ゲーム画面では見えなかったとしましょう。
そしてダウンジングマシンを使ったら反応しました。
そしたら、「立」と書いてある所に立ってください。
そして、宝がありそうな所を向いてAボタンを押してください。
宝の上に乗ってしまっては、木を調べる事になってしまうので無意味です。
つまり、自分の一歩前を見て調べているんですね、主人公は。
ポケモンは子供にファンの多いゲームですから、そんなに難しく出来ているということはありません。
少し慣れてくれば、ジョウト&カントーのアイテムをすべて取れますよ!
No.3
- 回答日時:
ダウジングマシンは目には見えない道具(画面にモンスターボール状に表示されない道具)を感知するもので、効果範囲は画面内です。
アイテムがある位置のとなりのマスからアイテムがある方を向いてAボタン。アイテムがあれば通常のアイテムを拾った時と同様にメッセージがでて、アイテムが手に入ります。なかったら何も起こりません。
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□
□□□□□▲□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
▲はプレイヤーの位置と向き。■にアイテムがあった場合、Aボタンを押せばアイテムを発見できます。
効果範囲は画面内ですので、ダウジングマシンが反応したらその範囲をくまなく捜索しましょう。1歩ごとにAボタンを押しながら歩いていきましょう。
範囲内に草むらがあって歩くたびに戦闘でめんどくさい・・・という場合は、「いあいぎり」を使えば草が刈れて野性ポケモンと会わなくなります。「いあいぎり」を使ってもアイテムがなくなることはないのでこれでゆっくり歩き回れます。草むらはその場所から離れれば復活するので「草を刈りつくしてしまったからこの場所にしかいないポケモンとはもう会えない」なんてことはないですよ。
また、画面内に道具があった場合はたとえ今いる場所からや今持っているひでん技ではその場所に行き着けない・・・という場合でも反応します。川の向こう岸にあったり、段の上にあったり、柵の向こう側にあったり・・・。でも、絶対取れるようになってますので、ひでん技や抜け道なんかを見つけてくださいw
最後に、「こういう場所にはだいたい何かある」というのを。あくまで「だいたい」ですが。
木などで区切られてる道の端っこ
<例>
□●□□□□□□□□
□●●●●●●●●□
□□□□□□□@●□
●●●●●●●●●□
□□□□□□□□□□ ●・・・木など
□□□□□□□□□□ @・・・あやしい!
柵の割れ目の中(むしとりコンテストの公園(名前忘れ;;)なんかにも)
<例>
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
-------------- ----
●@□□□□□□□□
●●●●●●●●●●
□□□□□□□□□□ ------・・・柵
草むらの中に1マスだけ草がない場所
地面がへこんでいるorもりあがっている場所
なんかにも多いです。
それでは、隠されたアイテム、頑張って見つけてください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 石膏ボードに壁紙を貼るための下地のパテについて 4 2022/10/27 22:16
- ポケモンGO ポケモン GO プラスプラスをファミリーマートにて購入したのだが初期不良なのか、接続できず、すぐ切断 1 2023/08/18 21:02
- 大学・短大 至急現代文をとる方法教えてください。 いつも関関同立レベルもまあまあ取れるぐらいになってたんですが、 2 2022/11/16 19:05
- ダイエット・食事制限 ケトジェニックダイエットについて!!助けて!! 4 2022/08/08 21:25
- 消費税 インボイス制度の対抗策を考える 3 2023/02/16 11:01
- 掃除・片付け キッチン収納下の匂いを取りたいです 1 2022/04/05 10:32
- 哲学 根本治療的思考 3 2022/08/26 21:41
- アニメ 大ッ分昔に見てたアニメなんですけど、忘れてしまいました。わかる方は教えてください。 ・手に石が半分埋 2 2023/04/03 00:02
- 大学受験 文系 東進 3 2023/04/18 23:06
- 運転免許・教習所 昨日仮免を取って、 3回初めて路上を走ってきました。 教官に言われたことは アクセルを踏む時は踏む 5 2022/03/24 06:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イザナギ零のギミック予想キャ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
推奨スペックは足りているのにP...
-
ポケモンエメラルドの交換方法...
-
PS2本体でPS1のソフトをやる際...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報