
ヘルパー派遣会社で一枚の紙に一週間分の利用者の担当ヘルパーリストを作成しています。現在はエクセルを使用していますが並べ替えが大変なのでアクセスを利用し何とかできないかと考えています。以下のような感じです。
――――――――――――――――――――――――-
23日 I 24日 I 25日
――――――――――――――――――――――――-
利用者 ヘルパー I 利用者 ヘルパー I 利用者
普通にレポートを作成すると23日の下に24日となります。23日の横に24日、その横に25日と一週間分並べたいのです。
こんなことできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
■冗談のような提案ですが、
1日を1枚で出力してセロテープで1週間分をとめる
というのはだめですか?
■自分なら
もしこの仕様で作るなら
(1)中間ファイルを作る
縦50x横21(時間/利用者/ヘルパーx7日)
をデータに有る日付分
(2)データを読みながら(1)の中間ファイルに書いていく
というのをVBAで作ると思います。
■その他
一週間分のスケジュールですが、
ヘルパー別か、利用者別でデータを分けた方が
良いような気がするのですが、すべてを1つの
表に出す必要がありますか?
この回答への補足
上司がとにかく頭がかたく、パソコンは全く知りませんが、万能と思っています。"1日を1枚で出力してセロテープで1週間分をとめる"私も全く同じ提案をしましたが相手にしてもらえませんでした。”ヘルパー別か、利用者別でデータを分けた方が”どうしても一覧表がいるそうです。
とりあえず、”(1)中間ファイルを作る”でいきレポートのページ設定で7列だしてみます。
No.3
- 回答日時:
>下に50行が入ります。
たとえば24日ならその下に24日の予定として
50件あるということですね。
ヘルパーI依頼者
が50行並ぶと思いますが、並び順はどうするのでしょう?
この回答への補足
ご丁寧なご指導本当にありがとうございます。並び順は時間ごとに並びます。たとえば
利用者○さん 6:00~9:00 ヘルパー△さん 改行利用者□さん 7:00~8:00 ヘルパー○さん 改行のようにヘルパーの開始時間で並びます。説明がヘタで申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセス 項目毎にデータを横に並べる方法
Access(アクセス)
-
ACCESSで縦に並んだテーブルデータを横に並べることは出来ますか?
Access(アクセス)
-
Accessで教えてください!データを横に並べる
Access(アクセス)
-
-
4
アクセスでレポートの1印刷内に複数のレコードを表示させたい
Visual Basic(VBA)
-
5
テキストボックスにクエリ結果を表示させたい
その他(データベース)
-
6
アクセスで同じ種類のものを横に並べたい
Access(アクセス)
-
7
Accessクエリ 複数フィールドを対象に空白の場合は全件表示したい
Access(アクセス)
-
8
アクセスのレポート合成(複数のレポートを一つにまとめる方法)
その他(データベース)
-
9
アクセスで教えてください。 縦持ちデータを横持ちデータに変更したいです。 項目数が多くてクロス集計で
Access(アクセス)
-
10
Access 最後のレコードに到達するまでループ処理を行う方法
Access(アクセス)
-
11
アクセスのレポートでレコード数をカウントしたい
その他(データベース)
-
12
アクセスの初心者の質問です(空白の場合に他のフィールドを表示させたい。)
Access(アクセス)
-
13
Accessの条件付き書式設定で、複数の条件が一致した時の書式を設定したい
その他(Microsoft Office)
-
14
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
15
ラベルとテキストボックスのグループ化を解除したい
Access(アクセス)
-
16
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
17
ACCESS クエリで1から順番に番号を表示したい
Access(アクセス)
-
18
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
19
新規レコード行を非表示にしたい
Access(アクセス)
-
20
ACCESSの空白をカウントする
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessを使ってレポートを印刷...
-
Access レポートフッターを条...
-
★お手上げ状態です。助けてくだ...
-
テキストボックスにコントロー...
-
BusinessObjectsについて教えて...
-
ACCESSXPでサブレポートの集計...
-
Accessフィールドのコントロー...
-
ExcelからAccessデータを検索す...
-
WORD差し込み印刷:日付の処理 ...
-
アクセス2000でデータ抽出...
-
access レポートで罫線...
-
アクセスで入力したデータの順...
-
ACCESSのレコード操作で1つ前...
-
ファイルメーカ 集計の表示
-
ファイルメーカでのパスワード...
-
ACCESS クエリ 抽出条件が多い場合
-
アクセスデータベースのUnicode...
-
Access クエリで連結する文字...
-
アクセスのクエリが勝手に変更...
-
AccessからExcelへの条件付エク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessを使ってレポートを印刷...
-
アクセスのレポートのヘッダー...
-
Accessのレポート上のテキスト...
-
★お手上げ状態です。助けてくだ...
-
Accessでページヘッダーだけが...
-
accessレポートにwordの文...
-
テキストボックスにコントロー...
-
BusinessObjectsについて教えて...
-
Access レポートフッターを条...
-
レポートのコントロールソース...
-
ACCESS でフォームフィルターを...
-
エクセルで表を作り、ピボット...
-
Access上で作成したレポートのE...
-
Access チェックボックスを使...
-
レポートのラベルなどの非表示...
-
Accessのフォーマット時イベント
-
ACCESS2000 VBAで印刷時にサブ...
-
Access2007 総ページ数が狂う
-
Access ページフッターとレポー...
-
ACCESS レポートでグループご...
おすすめ情報