
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本と同じです。
空いていれば当日予約OKですが、空いていないと探す必要があります。お星さまがついているホテルはレセプション24時間の所が多いです。
※夜間はブザーを押す(オートロックみたいなものです)パターンもあります
空港券とは航空券ということでしょうか。航空券+ホテルのパッケージの方が安いこともあるし
航空会社、ホテルのホームページから直接買った方が安いこともあります。
フランスのホテルは殆ど税金サービス料込なので、よほど特別なことをしてもらわない限り
チップは不要だと思います。
クレジットカードは必要ですね。↓の回答者さんがご指摘の通りホテルのデポジットでも必要ですし
そもそもホームページからのオンラインブッキングはクレジットカードでの支払いが一般的です。
なおフランスを含めた欧州ではICチップ対応端末が殆どです。
VISAかMASTERのICチップ入りカードをお持ちになることをお勧めします。
なおクレジットカード社会(もしくは小切手社会)なので、100ユーロ札は偽札容疑をかけられたり、
お釣りが無いと言われて断られることが多いです(下手したら50ユーロ札もそうです)。
No.3
- 回答日時:
直接ホテルに予約するよりも、予約サイトを利用したほうが極端に値段が安くなります。
直接にホテルに行って、フロントで空き部屋を訪ねるのが一番高い値段。予約サイトでは、カードがなければ、予約はできません。No.1
- 回答日時:
>パリなど海外で当日ホテルの予約が現地到着後普通できますか?
空室があれば可能です。ですが、いまは安宿でもネットで事前予約が簡単にできる時代ですので、条件の良いホテルはさっさと埋まっていきます。もし大きなローカルイベントや見本市などがある日は、どこも空室無し、なんてこともあり得ます。
土地勘のない場所で、移動直後で疲れている中、空室のあるホテル探しにウロウロするのも時間の無駄ですし、防犯上もお薦めしません。「宿探しそのものに楽しみがある」という考えでなければ、事前に予約していきましょう。
>24hのホテルもあるんでしょうか?
フロント受付が24時間対応のホテル、ということであれば、あります。ただし夜間は施錠されていてインターホンやベルで呼び出しとか、夜間の担当者は現地語しかできないとか、対応面で昼間と同じようにいかないということは多々あります。
>空港券を一緒に購入したほうがやはりお得でしょうか?
空港券とはなんのことでしょうか?
旅行代理店で「航空券とホテル」をセットにして売っているパック商品のことでしょうか。
それならば、同じ条件のホテル・部屋であれば、パックのほうが安いです。ただし代理店のパックはツインルーム設定ですので、一人旅の場合は差額の支払いが必要になります。そもそも海外ではシングル設定がほとんどないので、一人旅だと割高になりがちです。
もし、シングル設定のあるホテルや、ホステルやゲストハウスなどの安宿を予約したいのならば、旅行代理店のパックだと設定がないか、あってもたいして安くならないことが多いです。そのあたりは自分でホテル予約サイトを検索して比較してください。
その手間が面倒ならば、旅行代理店にお任せするのが楽ちんです。
>また、その際は現金がかのうですか?
「その際は」とは、ホテルの現地当日予約のことか、「空港券」(航空券?)を一緒に購入するときのことか、どちらでしょう?
日本の旅行代理店経由だと現金振り込みも可能なことが多いですが、ホテル予約サイトだと、予約の際にクレジットカード情報が必要な場合も多いですね。
>ほとんどの海外はクレジットカードなのでしょうか?
どうしてもというのであれば、代替手段を用意していけばなんとかなりますが、やはりクレジットカードは無いと不便ですね。多額の現金を持ち歩くのも防犯上よろしくありませんし、ホテルのデポジットでもカードがない場合は多額の現金を預けることを求められます。
>フランスはチップ社会ですか?
チップの習慣はありますが、アメリカほどの「必須」ではありません。お店の格や価格帯など、ケーズバイケースです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ パリ中心のフランスへ旅行に行こうと考えているですが機内泊を除いて何泊がベストでしょうか。現地には18 8 2022/11/29 08:52
- 財務・会計・経理 出張時の日当について 3 2023/03/27 14:44
- その他(お金・保険・資産運用) 助けてください... 明日友達と急遽、旅行に行くことになり アゴダでホテルを予約したのですが 友達と 4 2023/06/16 15:54
- ホテル・旅館 24時間受付可能なホテルの「泊数」について 4 2023/06/20 12:56
- ヨーロッパ 現在バンクーバーに留学しているのですが、5月ごろにヨーロッパへの旅行を考えています。具体的な目的地と 2 2023/01/09 19:10
- 飛行機・空港 初めて海外旅行に行く大学生です。 タイエアアジアを使って予約しようと考えているのてすが、航空券だけで 1 2022/10/14 22:31
- 食べ歩き パリのシャンジェリゼ通りのおいしいピザ屋は? 2 2022/12/15 08:13
- その他(宿泊・観光) 旅行業務に詳しい方、教えてください。 3 2023/01/10 18:31
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- ヨーロッパ 海外マリオットホテルのアメックスカード特典について 4 2022/11/08 08:25
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェックアウト日のチップについて
-
ヨーロッパにラブホテルはある...
-
クイーンサイズのベッドの部屋...
-
クリスマス期間のヒースロー空...
-
ドイツのホテルについて
-
ワンピースなどの持って行き方...
-
ヨーロッパのホテルはツインは...
-
深夜にチェックインはできるの...
-
海外のホテルを予約する際、1...
-
海外のホテルで電機コンロは可能?
-
予約したホテルへ部屋のリクエ...
-
貴重品の預け方について
-
イタリアに未成年だけで旅行を...
-
トルコとギリシャ、どっちがお...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
イタリアについていくつかの質...
-
はじめての海外旅行(南イタリ...
-
親に海外旅行を反対される大学...
-
海外ホテルのオイルヒーターみ...
-
SAVOYの語源、由来ってな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初のイタリア旅行でのお湯につ...
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
深夜にチェックインはできるの...
-
時差とホテルの予約日について...
-
ヨーロッパ宿泊、3人部屋ってあ...
-
ホテルズドットコム予約支払済...
-
ヨーロッパのホテルは湯沸かし...
-
ローマ、空港に朝6時半到着で、...
-
クイーンサイズのベッドの部屋...
-
ヒースロー空港近辺 デイユース...
-
ホテルのベッドのかけふとん?
-
ヨーロッパにラブホテルはある...
-
予約したホテルへ部屋のリクエ...
-
チェックアウト日のチップについて
-
チェックアウト後、荷物の預か...
-
海外ホテルの宿泊人数
-
ヨーロッパのホテルはツインは...
-
ホテルのお部屋について質問で...
-
スイス、ホテルで荷物を一昼夜...
-
貴重品の預け方について
おすすめ情報