重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ダウンロードという項目で
フォルダに保存しなくていいのでしょうか?

クラウドで保存される?

色々教えてください

A 回答 (1件)

>パソコン リカバリする



(作成済みの)リカバリディスクはあるのですか?

>ブラウザをバックアップしたい

アプリケーションは再インストール作業が必要です。(バックアップしても駄目)
但しブラウザの「ブックマーク」を「エクスポート」しUSBメモリなどに保存すると他のPC(リカバリ後の)で「インポート」できます。

>Firefox Sync有効化

ブックマーク、履歴、パスワード、アドオン、開いたタブを他のPCの Firefox と同期できます。(Firefox Sync をセットアップ)
https://support.mozilla.org/ja/products/firefox/ …

>ダウンロードという項目でフォルダに保存しなくていいのでしょうか?クラウドで保存される?

何をダウンロードするのかわかりませんが、フリーソフトなどをダウンロードする場合、自機のダウンロードフォルダに、(選択して)「保存」します(直接インストールする場合もあります)。クラウドに保存するのも(原則)選択して「保存」します。(機械は、ダウンロードフォルダに保存するのか、クラウドに保存するのか、外付けHDDに保存するのか、ユーザーが選択しないとわかりません)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!