
エクセルでピボットテーブル集計をしているのですが、
その際、一人の会員が複数の商品を購入していることもあり、
それぞればらばらの数字で以下のように集計結果が表示されます。
このピボットテーブルで表示されているA~E内の集計結果を
存在する数字は全て1(●)とする、という算出/変換は
できるのでしょうか。
別途テキストでCOPYして、A~Dの範囲の各数字を1(●)に置き換えをするのが手間なため。
購買状況にもよりますが大体1から999までの数字が集計すると反映されます。
↓積み上げではなくここ(A~Eの算出領域)に1(●:任意の数字)を反映させたい
会員情報---A---B---C---D---E---総計
585XXX---3--84---1-------------88
226XXX-----------------60-------60
756XXX----------- 47------------47
650XXX---------------------42---42
・
・
・
・
お知恵をいただければ幸いです。
(この領域をコピペして、置き換え作業をするのがかなりの手間の為)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
IF関数を使用した数字に、カン...
-
ピボットテーブルのことです
-
エクセルのピポットテーブルで...
-
エクセルのピボットテーブル
-
マクロで貼り付け位置を可変さ...
-
エクセルの集計を数字以外です...
-
ピボットテーブルの項目間の計算
-
Excel ピボットテーブルで日付...
-
アンケートの集計について
-
パワーポイントで資料を作る時 ...
-
EXCELで大文字と小文字を...
-
勤務表の中抜け集計の関数を教...
-
二者択一のアンケートが出来る...
-
ピボット 集計アイテム
-
エクセルで○や×の図形の集計は...
-
エクセルにある決められた領域...
-
集計中とは何ですか
-
アクセスのFormat関数に...
-
クロス集計について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IF関数を使用した数字に、カン...
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
ピボットテーブルのことです
-
エクセルのピポットテーブルで...
-
ピボットテーブルの項目間の計算
-
エクセルの集計を数字以外です...
-
マクロで貼り付け位置を可変さ...
-
勤務表の中抜け集計の関数を教...
-
エクセルで○や×の図形の集計は...
-
オートシェイプを色別に個数を...
-
エクセルの集計機能を横方向(...
-
エクセル ピボットテーブルを更...
-
エクセルで数値のプラス毎とマ...
-
パワーポイントで資料を作る時 ...
-
Excel週ごとの集計を関数で
-
エクセルのフッターについて
-
ピボットテーブルの集計値をVBA...
-
ピボットテーブルへの集計フィ...
-
保存ブックを開かずコピーペー...
-
ある審査の結果を迅速にエクセ...
おすすめ情報