アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今は何時かと一分ほど考えて考えて、1時55分!と判断して、デジタル時計で答え合わせをすると、2時5分でした。答え合わせをすれば納得できますが、時々アナログ時計を見間違えてしまいます。
アナログの腕時計をしていても正しく読む自信が無いので携帯で時間を確認しています。
どうすれば時計が読めるようになりますか?

「時計が読めない、真面目に考えて読み間違え」の質問画像

A 回答 (5件)

どう読めばこれが1時55分になるのかが分からない。

    • good
    • 2

と言う事は俗に言うデジタル世代と言う事ですかね。


ならば長針が差しているところが何分なのかと言う事が解らないと言う事でしょう。
長針が一周するに1時間。
文字盤は大きく12分割で数字の1~12で表している事が殆ど。
数字と数字の間は点やスケールなどで5分割されている。
これが解れば後は算数(数学ではありません)の世界ですから、理解するのは難しくないと思いますが。
アナログ時計と向き合って慣れるしか無いでしょうね。
アナログ時計ってスタートやゴール、経過状況などがデジタルよりイメージしやすいのでデジタルより使いやすいところも多々有りますし。
    • good
    • 0

高齢者だったら痴呆症かアルツハイマー病の疑いあり。


アナログやめてデジタルにすればヨカ
    • good
    • 3

時計回り(右回り)を意識すれば、読みやすくなると思います。



写真だと右回りで短い針は2だから2時
右回りで長い針は5分ですね。

安い置き時計を買ってきて、自分で時間合わせの要領で時間を動かして1時、1時10分という風に見ていけば
針の動きが頭に入ると思います。
クオーツ前の時計はしょっちゅう時間を合わさないと、一日一分ずつくらい進んだりしたので
自分で動かして自然に慣れていたのだと思います。
    • good
    • 1

もしかすると、形を認識できない病気かも。

。。
頭の良し悪しとは別の問題です。
訓練で何とかなる年齢は過ぎてますよね?
精神科、心療内科でさらに専門的なところを
紹介してもらった方が良いかも。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!