
壁掛け時計の秒針の音がうるさいので、
300円の安物だし、壊してしまっても仕方がないの
覚悟で、自分で秒針を抜いてみました。
すると時計自体が動かなくなりました。
中の機械には全く触れていないのですが、どうしてなのだろう、
と、素朴な疑問です。
正確には、動いたり、止まったりする、という感じです。
動いている時には「チッ チッ」の音が、前よりも若干小さくなりました。
壊してしまう覚悟だったので、
これを機にちゃんとした静音の壁掛け時計を買うつもりですが、
中の部品には一切ふれていなくて、秒針だけカットして、
時計が止まる仕組みが分からなくて興味があります。
時計の仕組みに詳しい方、ご存知でしたら教えて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
クロックメーカー営業です。秒針を抜いたのか切断したのかはっきりしませんが、秒針を抜いても運針には関係有りません。作業がきちんとできていれば時計は動きます。作業で何か壊してしまったか、電池の寿命が偶然のタイミングで来たか・・・。ちなみに電池寿命が来た場合8時45分45秒当たりで止まることが多いです。これは全ての針が上に上がろうとしているので、電力不足だと針が止まってしまうのです。
あと考えられるのが、針の接触です。分針が風防に当たっていませんか?酷く当たっていると時計は止まります。風防に指を当てて針との間隔を見てみて下さい。針は歯車の関係で斜めに回るので何カ所か試して下さい。分針の後ろが長い場合はそっちも見て下さい。あと時針は文字盤と接触していませんか?やはり針を回して確認して下さい。酷い場合、文字盤に丸く跡が付きます。
しかし300円の掛け時計と言うことは、プラの風防をパッカンはめしてたと思いますがよく外せましたね。吸盤などで外すんですがあれ難しいですよ。
秒針を抜くと音が小さくなるかとのことですが、小さくなります。時針、分針、秒針のうち一番動くのが秒針です。これが無くなると負荷が低くなるので刻音は小さくなります。
No.3
- 回答日時:
動かなくなったのは、他の回答の通りか、機構部を曲げてしまってどこかにあたり動かなくなっている
秒針の音は針から出ているのではありません、針を動かす機構部の動作音です、針を外しても音は変わりません
No.2
- 回答日時:
No.1の方の説明の通り、秒針の切断作業中に思わぬところに力が掛かり、長短針、秒針を動かす回転する軸を引く形で内部の歯車から外れた位置に動かしてしまったか、回転軸自体を変形させてしまったか?
要はスムーズに連動して動くべきとこのどこかが動きにくくなったか、動きが伝わらなくなったかでしょう。
壁掛け時計といえども内部は精密機器の集合体。
ちょっとした外部からの力や圧力で簡単に動きが成立しなくなります。
大概の時計が針自体が音を立てることはなく、内部の駆動メカの部分が音を立てています。
No.1
- 回答日時:
単純に長針と短針も少し手前に抜いてしまったんでしょう。
押し込めば動くと思いますよ。
ただ、秒針は中の機構に連れて回っているだけなので音はそれ程変わらないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 中世の機械時計には、短針一本のみの時計が多く、秒針はおろか長針がないものも存在したらしいことが知られ 4 2023/06/20 11:07
- アクセサリ・腕時計 機械式の腕時計を初めて購入したのですが、秒針の流れ方や音といい、その高度なメカニカルさといい、これま 2 2022/05/08 15:07
- 時計・電卓・電子辞書 時計の針が手前から秒針、長針、短針の順になっているのはなぜなのでしょうか? 短針、長針、秒針だと、何 4 2022/10/22 23:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 自宅のアパートでチクタクチクタク?と 音がするのに気が付きました。 うちには時計はなく、水が漏れてい 3 2022/04/05 22:54
- アクセサリ・腕時計 1Q-58の掛け時計が電池を交換したばかりでもたまに秒針が止まってまた動き出したりで時間が狂う 1 2022/09/23 16:21
- 時計・電卓・電子辞書 深夜になると自動時刻合わせがあり、その状態を針が止まる事で伝える電波掛時計があります。 自動時刻合わ 1 2022/03/27 01:37
- その他(暮らし・生活・行事) 時計の秒針の音が、その場にいられなくなるほど苦手なのですが、克服する方法はありますか? 同じような方 1 2022/07/08 21:15
- 物理学 (1)秒針の角速度の大きさω(ω>0)を計算しなさい 単位はrad/s、πはそのまま残すこと (2) 3 2023/05/01 12:58
- 労働相談 タイムカードを通す機械(何という機械か分かりません)のモニターには現在時刻が何時何分何秒まで表示され 6 2022/08/28 16:56
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 初期不良の対応について 5 2023/07/21 19:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャープの関数電卓を使ってい...
-
時計、電話、パソコンなどのな...
-
パイロット時計付きボールペン...
-
目覚まし時計家にありますか? ...
-
時計の合わせ方を教えて下さい...
-
目覚まし時計の修理代はいくら...
-
117の時報と電波時計どっち...
-
シャープ製 LC-19K 裏蓋の外し方
-
ホテルの時計 この時計のアラー...
-
至急! CASIOの関数電卓を弄っ...
-
G-SHOCK 液晶について 写真の様...
-
だんだん増えていく時計。 あな...
-
なぜ近年は、キャラクター物の...
-
あなたが初めて使った電波時計...
-
コンパクトなデジタル置時計が...
-
電波時計は、どのように故障し...
-
ソーラー電波時計で狂うのは不...
-
スマートウォッチ などで 44mm ...
-
機械式時計を使われてる方
-
スマホくらい小さくて 音量が調...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
qc検定で腕時計は持っていかな...
-
腕時計の保存方法について質問...
-
カシオG-SHOCKの時計の画面にPS...
-
腕時計の、リューズの外し方を...
-
この腕時計はブランドなのです...
-
腕時計が外側にずれてしまいます
-
スワロフスキーの腕時計を買っ...
-
機械式時計の自動巻のローター...
-
腕時計の洗い方について。みな...
-
クォーツ時計で時間が経つと、...
-
時計の針が手前から秒針、長針...
-
液晶時計の液晶部の裏に、夜光...
-
デジタル時計など、24時間充...
-
時計の秒針
-
乾電池を変えても少し経つと2分...
-
置き時計が勝手にアラーム作動...
-
【壁掛け時計】37年前の時計は...
-
学校 スマートウォッチ
-
こういうアラビア数字の時計っ...
-
Gショックがすぐに臭います。 D...
おすすめ情報