重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして。
最近、iPhoneにしたのでiPhoneからパソコンに写真を保存したインですが調べてもさっぱりわからず質問させて頂きました。

機械音痴な為すみません(><)

パソコンはオンキョーです。
画像載せますm(_ _)m

ちなみにパソコンとiPhoneにUSBを繋いでiPhoneの方には信頼できるか?の様な表示が出てきて信頼を押しましたがそこからなにも表示されません。

詳しく教えて下さい。・°°・(>_<)・°°・。

「iPhoneからパソコン」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • iPhoneとパソコンを繋いでiTunesを開いた所、デバイスから無効な反応が返ってきたため、iPhone゛iPhone゛に接続できませんでした。
    となります。

    もし最新のiTunesに更新しなければいけないのでしたら方法がわからないので教えてください

      補足日時:2016/11/08 22:39

A 回答 (4件)

ふむ。

本来、PC側が正しくiPhoneを認識していれば、iTunesの左メニュー部分のデバイスにiPhoneのアイコンと名前が出ます。
それが出てないということは、PCがiPhoneを認識できないでいるということです。

質問文から正確な状況はつかめませんが、やることと言えば、
1.取り敢えずPCを再起動してみる
2.USBケーブルをつなぎ直してみる(もちろん正規のケーブル使ってますよね?)
3.iPhoneを再起動してみる
ぐらいです。

まあ、写真を移すだけならiCloudを使うなり、DropBoxを使うなりでも良いのですが、根本的な解決にはなりませんので、一旦割愛しておきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
すべて試してみましたがダメでした(><)

写真を移すだけなので簡単な方法がありましたらぜひ教えてください。・°°・(>_<)・°°・。
宜しくお願いしますm(_ _)m

お礼日時:2016/11/08 23:22

>パソコンとiPhoneにUSBを繋いでiPhoneの方には信頼できるか?の様な表示が出てき


PCのほうに、iphoneのアイコン表示されていますか。別にソフトがなくても呼び込むことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
パソコンの方には何も表示されませんm(_ _)m
iPhoneのみ繋げた時に信頼できるか?の表示が出ましたm(_ _)m

お礼日時:2016/11/08 19:38

取り敢えずiTunesをダウンロードして起動させてください。


iPhoneとのやり取りは基本的にこのソフトで行います。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございますm(_ _)m
iTunesを起動させたんですが……
ダメでした(><)
やり方があるんですか?(><)

お礼日時:2016/11/08 19:37

パソコンがインターネットへつながるなら、Googleアカウントを取得して Google ドライブを利用してみよう。



iPhoneでも、パソコンでもGoogleドライブを利用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございますm(_ _)m
iPhoneでGoogleをインストールしたんですがそのままUSBで繋いだら大丈夫でしょうか?
1度やってみます(*^^*)
ありがとうございました

お礼日時:2016/11/08 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!