
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
お礼ありがとうございます。>でも…どうしてプランクトンの数が、リゾート地では少ないのか
リゾート地だから少ない、わけではありません。
理由は二つです。
・南の海は北の海より酸素と二酸化炭素が少ないから
南の海は当然ですが、海の温度が高いです。ちょっと理科の知識になりますが、温度が低いほうが酸素などの気体は多く取り込むことができるようになります。ですので、北の冷たい海のほうが酸素などの栄養分が多くてプランクトンが豊富になり、南の海はプランクントンが少なくなります。
・陸から遠い
地図を見てみると分かると思いますが、基本的にグアムから南側は陸地そのものが少なくなります。ですので、陸地の川から栄養分を供給されることが少なくなり、プランクトンが少なくなります。オホーツク海なんて、恐ろしく条件が良い(寒くて陸地が海を囲んでいる)ので、そこから流れてくる親潮は栄養分が豊富で、魚が多いだから日本近海は魚が多い、ということになります。
ということで、南の海はプランクトンが少なく、エメラルドグリーンの海になるわけです。
No.4
- 回答日時:
>でも…どうしてプランクトンの数が、リゾート地では少ないのか…。
リゾート地を開発する側が
>エメラルドグリーンの透き通った色
の海を選んで、そこにリゾート地を造成するからでしょ
海がきれいならお客も集まる
逆にも海がきれいでないと人気が出ない
No.2
- 回答日時:
エメラルドグリーンの海は「プランクトンの少ない海」です。
南国の海、ハワイ・グアム・モルディブなどは日本に比べてプランクトンが少ない海なので、エメラルドグリーンに見えます。沖縄も本州に比べれば少ないですが、グアムなどの南国に比べれば多めなので、グリーンよりも青に見えることも多くあります。その違いのうえで、基本的に海は赤い光を吸収して青い光だけ反射させます。海が深くなればなるほど、光を反射しなくなるので、青から藍色の海の色になっていきます。
水深が浅く、プランクトンが少なく、下がサンゴなどで白いときれいなエメラルドグリーンになりますが、水質が悪いと濁った色になっていきます。
プランクトンの数が、海の色に関係しているのですね!!知りませんでした!!
でも…どうしてプランクトンの数が、リゾート地では少ないのか…。
またまた疑問が増えてしまいました。もしお分かりでしたら教えていただければと思います。
ご回答ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 ALPSで除去されないものとは何ですか。 。。。引用。。。 風評被害などを懸念する地元住民、とりわけ 6 2023/08/25 12:13
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) ビーチリゾートについて教えてください! 3 2022/04/23 10:28
- ハワイ・グアム 綺麗な海に行ってみたいのですが 日本だと沖縄ぐらいでしょうか 海外ではどこがありますか 4 2023/06/08 19:08
- ハワイ・グアム 海外旅行はまだ隔離とか面倒なのでしょうか? 1 2022/04/04 14:55
- その他(ニュース・社会制度・災害) 海外旅行に行くときにコロナのいろいろな事が緩和されましたが、本当に日本から外国旅行にコロナ前と 2 2022/09/08 12:59
- 邦画 映画『幸福の黄色いハンカチ』で武田鉄也が勤めていた工場の社長は現・北見市 辻 直孝 市長ですか? 1 2023/03/23 10:37
- 工学 何故レーザー通信で海底ケーブルが不要になると言えるのでしょうか? 10 2023/07/01 23:30
- 戦争・テロ・デモ 軍事の質問。 沖縄駐留の米国海兵隊は2024年にグアムに事実上後退するのですか? 疑問思うに日米同盟 3 2022/12/10 19:26
- ハワイ・グアム ハワイに行きたい!と、行きたい場所は合ったけど、現地でしたい事が全く違い恥ずかしかったです。 私は、 6 2023/03/01 18:25
- 地理学 日本の海は緑色ですが、南国の海はなぜ青いのですか? 4 2023/06/07 22:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
お小遣い
-
4泊か5泊のオススメ旅行(海外...
-
シンガポールの政治
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
訳してください within 3 days ...
-
地球の歩き方の発行部数と人気...
-
海外での日本の評価はどんな感...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
グアムなどビーチで遊泳中貴重...
-
海外でのクレジットカード使用...
-
国際線の機内持ち込み手荷物で...
-
ベトナム女初一人旅での注意点...
-
香港の中華は何料理?
-
ホーチミンでバッチャン焼を買...
-
カンボジアビザについて
-
フィリピンのタイ大使館
-
シンガポールでノンアルコール...
-
ビンタン島でシュノーケルをす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
お小遣い
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
「来星」の由来
-
電話番号 頭の+
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
シービューとオーシャンビュー...
おすすめ情報