重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

平方センチメートルと入力したいんですが、どうやったらいいのか分かりません。
「cm」の右上につく小さな「2」はどうすれば入力されるでしょうか?
(m2は出てくるんですが・・。)

A 回答 (8件)

平方センチメートル(cm2)の記号はなかったと思います。

対処法としては、

1.「m2」の記号の前に半角小文字の「c」を入力

2.「cm2」と入力しておいて、「2」を上付きにする
(WORDなら「2」を選択した状態で書式⇒フォント)

3.外字で作る

などが考えられると思います。私は主に「1」の方法でやってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
特に1の方法は「あ!そっかぁ~」という気持ちでいっぱいになりました(笑)
fuji2002さん、回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/06 13:27

できたらお使いのOS、IME200XとかOFFICE2003とかを記載していただくと、的確なアドバイスができます。


OFFICE2003のワードの場合は挿入、記号と特殊文字、種類のCKJ互換文字にあります。

この回答への補足

うちのは確かXP(?)です。

補足日時:2004/08/07 16:51
    • good
    • 0

WindowsのIMEですが「へいほうめーとる」で変換すれば「m2」がでるので、その隣に半角小文字の「c」をつければいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

m2は出ると分かっているのなら、なんで隣にcをつけることを思いつかなかったのか・・と回答見るたびに思いました(笑)ほんとに「そっかぁ」という感じでした。
Buzz-underdogさん、回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/06 14:27

平方メートルでm2をだしてCを前に入力して



cm2をつくって 単語登録で辞書に登録しておくと
次回から便利です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

記号からm2を出していましたが、平方メートルでも出ますね。まったく考えずに記号から「m2」を必死に探してました・・。
これならすぐ、「cm2」ができますね。
p-pさん、回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/06 14:17

㎠ですね これは文字パッドから出すのがよいかも


文字パッドでUnicodeの中のCJK互換文字配列の中にあります。
Unicode:33A1がそうです。

この回答への補足

大変なパソコンの初心者なので、恥ずかしいですが専門用語の知識がほとんどないのです・・。
&#13216とか文字パッド、CJK互換文字配列・・どういう意味なのでしょうか?

補足日時:2004/08/06 14:02
    • good
    • 0

ワードの挿入、記号と特殊文字、単位記号にありますので、それをコピーするか、以後頻繁に使うのでしたら単語登録したらいかがでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

記号の他にも、単位記号にもあるんですね!これは知りませんでした(ただ私の場合、「m2」しか出てこないのです・・。)
これから使う機会は沢山あると思うので、おっしゃるとおり単語登録したいと思います。
kblueislandさん、回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/06 14:01

わかりやすくしました


㎠=平方センチメートルと入力する(全部ひらがなで書いて変換する)
㎤=りっぽうセンチメートルと入力する。(ひらがなで変換)

この回答への補足

㎠、&#13220、これはどういう意味なのでしょうか?(ただ変換するのとは違うとか・・?)
おもいっきりパソコン初心者なので、分らないことが沢山あるんです。
せっかく分りやすく教えていただいたのに申し訳ないです。

補足日時:2004/08/06 13:48
    • good
    • 0

へいほうセンチメートルで変換して見てください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみたのですが、ダメでした。
「平方センチメートル」としか出てこないんです・・。
出来るのと出来ないのがあるとか・・?う~ん。
winverさん、回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/06 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!