
私はウッドバーニング(電熱ペンで板に焦がし絵を描く技法)を趣味としています。
同好の集まりである発表会に近作を応募しようと思っているのですが、最近自分の作品が著作権侵害にあたるのでは?と、心配になってきました。
著作権について詳しくないので、是非教えていただきたいと思います。
その作品とは、
1.模した作品は20年ほど前に逝去された版画家のものです。
2.版画家の作品との違いは、紙に制作するのではなく、板に描くものです。
形どりは版画家の作品と同じですが、仕上げの風采や彩りは全く別で、焦がすためにセピア色の作風となります。
(参考にした原画は版画家の作品集(絵葉書)を購入した中の一枚で、大きさも異なります)
3.営利とは一切無関係で、単に自分の作品を仲間に見ていただくものです。
以上ですが、宜しくご教授をお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
美術だと、何かの作品へのオマージュってのは良くあると思いますが。
> 3.営利とは一切無関係で、単に自分の作品を仲間に見ていただくものです。
であれば、そんなに問題にならないとは思います。
私的使用かどうか?はギリギリアウトくらい?
著作物が自由に使える場合は? | 著作権って何? | 著作権Q&A | 公益社団法人著作権情報センター CRIC
http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html
| 私的使用のための複製(著作権法第30条)
| 自分自身や家族など限られた範囲内で利用するために著作物を複製することができる。~
| 非営利目的の演奏など(著作権法第38条)
| 営利を目的とせず、観客から料金をとらない場合は、著作物の上演・演奏・上映・口述(朗読)などができる。~
権利者が問題にしなけりゃ良いのですから、
・これこれこういう風に模写させてもらった。
・これこれこういうグループ内で見てもらおうと思っている。
・SNSなんかにアップするような事が無いように、注意を行う。
が、問題ありますでしょうか?問題あるならご一報を。
とかって一方的に書面(コピーは残します)で連絡しとくとか。
フツーは使用目的や公開の範囲なんかが限定されてれば、書面で返信するの面倒だし、いちいち目クジラ立てない事が多いです。
あるいは、美術作品に参考文献とかってのは付けないですが、タイトル自体を、
「△△作『△△△△』(19??, 版画)へのオマージュとしての『△△△△』」
だとかって事にするだとか。
ご回答ありがとうございます。
原作者が亡くなられて20年。現在の権利者がどなたか存じ上げませんので、後段のタイトル表現の仕方は大変参考になりました。
No.3
- 回答日時:
この件はかなり難しいので法律に詳しい人でも意見が割れると思います。
最近の版画なので、著作権は有効ですよね。
これを模した。
複製権の侵害と仕上げを変えたことによる同一性保持権の侵害に該当する可能性があります。
複製権は著作財産権なので身内に非営利で公開するくらいなら問題ないですが、同一性保持権はそうはいきません。
親告罪なので問題にならないでしょうが、厳密に考えると複雑です。
ご回答ありがとうございます。
没後20年の作家の作品で現在の著作権者がどなたなのか、存じ上げませんが、中々難しいです。同一性保持権に関わるリスクを想定して、行動する必要があると痛感しました。
No.1
- 回答日時:
あまり詳しくないですが、確か営利だろう、無かろう、人の作品を偽て若しくは違う形で作品を作った時点で著作権は発生したと思うなぁ〜。
ただし、相手側とこの作品をこの様な形で作成しますと、契約書を交わせば大丈夫!
細かい事を言ってしまえば、ですけどただ訴えられて発生するものなので、趣味的にやっているならば大丈夫じゃないですかね?
曖昧でごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
illusted by・・・?
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
未成年がR18に相当する絵を描い...
-
西洋の「物語画」って何ですか?
-
一文字で発音する言葉
-
絵を描くこと
-
評価が気になるあまり、創作意...
-
クリスチャンラッセンの絵って?
-
トランプの表裏
-
雑誌に付いているポスターって...
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
A3用紙4枚を張り合わせて大き...
-
自分で針と墨汁で入れ墨を入れ...
-
漢字熟語 共通漢字
-
外国人のセクシーなグラビア写...
-
なぜしばらく経った自分の絵が...
-
占有地にある電柱に無断で張り...
-
怖い絵を描く画家、イラストレ...
-
pixivで中々評価・ブクマが伸び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターになるには専...
-
illusted by・・・?
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
絵を描くこと
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
プラバンの表裏
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
一文字で発音する言葉
-
作成したQRコードを貼り付けたい
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
このキャビネット図の書き方教...
-
トランプの表裏
-
pixivで中々評価・ブクマが伸び...
-
藤ちょこさんの中学生の時の絵...
-
自分で針と墨汁で入れ墨を入れ...
-
Pixivストレスを克服された方い...
-
3D画像が飛び出して見えません
おすすめ情報