dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

機内持込手荷物1個、最大寸法56cmx45cmx25cm(22インチx18インチx10インチ)とありますが、
これより少し大きくなった場合でも問題なく持ち込めますか??
ベジタブルバッグのような布のバッグで、測ってみると(縦58cm×横35cm×幅15cm)と縦の部分だけ少し大きいです。測る場所によっては56am以内になりますが…重さは、ブランケット等なので軽いです。
これに正方形のショルダーバッグに貴重品を入れて合わせて二つ持ち込みます。
少しだけサイズオーバーしても問題なく持ち込み出来ますかね?教えて下さい

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    サイズ、間違えました(T^T)
    横が58cm、縦が35cmの横長のバッグです。
    これでも大丈夫でしょうか??

      補足日時:2016/12/14 19:43

A 回答 (3件)

フィンエア利用経験ありです


問題ございませんね、機内持ち込みに煩い会社ではありません
欧州北欧方面は成田名古屋関西を結んでますから便利ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

フィンエアーは、持込にうるさい会社じゃないんですね!経験者さんからの回答心強いです。ありがとうございます

お礼日時:2016/12/14 19:44

意地悪な言い方ですが機持ち込み手荷物や受託手荷物のサイズや重量が規定を超えた荷物は少しであってもオーバーには違いありません。


ここで大丈夫とという回答に安心するのは構いませんが、規定を超えても見逃してくれるかどうかは現場の担当者の判断に依るものであり回答者ではありません。
お咎めなしの担当者ならラッキーですが、融通の利かない担当者にあたって「機内には持ち込めないので預けて下さい」「オーバーチャージを頂きます」と言われたら従うしかないという事は念頭におくべきです。
機内持ち込み手荷物のサイズ規定は客室座席上の棚に収納可能なサイズということであり、実際の収納スペースは規定の3辺より余裕があるので質問にお書きのバッグなら収納可能だと思われ、またハードケースなどではなく布製なので押せば凹む性質ですからおそらくスルーできるとは思いますが、フィンエアーに厳格な石頭がいないとは言えません。
個人的にはフィンエアーを含む欧州系キャリアの利用は多く機内持ち込み手荷物については大抵が大雑把であることは承知していますが、いつも持ち込んでいるバッグのサイズと重量を量られたこともありますし(規定内なので問題なかったのですが)、「オーバーはオーバーですので!」と担当者から言われている場面を見たこともありますので、小心者の私はどこから見ても文句を言われないように規定内に収めています。
柔らかい布製バッグの外側に細いベルトを締めたり紐を掛けてオーバーした分を細めるというような手も使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く何も言われず大丈夫でした
ありがとうございました

お礼日時:2016/12/16 16:14

一般的には問題ないです。


ブランケットなどなら規定寸法に収まるよう入れればいい話です。

フィンエアーだったら日本発着便の場合はエコノミーでも2個まで預託荷物無料では?
ご心配ならかさばる物かつ貴重品でなければ、1つは空港で預けてしまっても良いかもしれません。
https://www.finnair.com/jp/jp/information-servic …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

問題ないと言っていただけてホッとしました。確かに持ち込まずに預けるのも1つですね♪

お礼日時:2016/12/14 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!