
ネットをIPv6でつなげられず困っています。
プロパイダはOCN、回線はフレッツ光ネクスト隼です。
つい先日フレッツ光プレミアムから隼に変更したのですが速度がイマイチでIPv6のNGN速度テストをしてプロパイダが問題なのかを調べようとしたのですが、NTT西日本の測定ページが開けませんでした。無線LANルーターとアダプター設定の変更からIPv6を有効にする方法が調べたらあり、試しましたが無理でした。
ONUはGE-PON-ONUタイプD<1>2、無線LANルーターはWXR-1900dhp2、PCはwin10で無線子機はWI-U3-866Dです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
NTT西のIPv6速度測定サイト
http://www.flets-west.jp/speed/index.html
IPv6だと速度が出やすいですけどね。IPv4の方がそれほど速度が出ない。
IPv4の方がフレッツ内の速度としては比較的ISPの速度に近いものとなるでしょう
有線では、IPv6の速度測定サイトには接続出来るのですか?
OCNは、IPv6 IPoEに対応しておりません。IPv6 PPPoEのみです
Bフレッツの光プレミアムは、100Mbpsで、光ネクストの隼などは、1Gbpsだから、100Mbpsよりも早くなるってのは期待しすぎですよ。
ISPの速度は今とほぼ変わらない程度の速度しか出ないと思った方がよいです。
No.1
- 回答日時:
→
http://www.flets-west.jp/speed/#how_to_speedchec …ココですよね。
この場合の設定はコチラ
→http://www.flets-west.jp/speed/faq/#q13
正確にはIPv6で無く、IPv4になりますが、マルチセッション速度計測になりますので、実測です。
通常、ホームゲートウェイを設置する場合は上記の設定を工事の人がして行ってくれます。
ホームゲートウェイの無い人の場合、ルーターに上記の設定を入れる必要が有ります。
また、IPv6インターネットをするにはNTTのV6オプションへの加入手続きが必要です。
→http://flets-w.com/next/v6option/
NGN網を使う場合やサービス情報サイトを使う場合も同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 自宅ネット(戸建て)GMO光アクセスで契約しています。ルーターは無料レンタル(NEC WG2600H 4 2022/04/25 10:55
- Wi-Fi・無線LAN なぜか「IPv6」の方が遅い。 4 2023/07/14 15:28
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- Wi-Fi・無線LAN たまにネットが落ちる原因 4 2023/04/25 19:37
- Wi-Fi・無線LAN メッシュWi-Fi環境の構築について 2 2022/09/07 15:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言葉の使い方についての質問で...
-
BLW-04GM-PKについて
-
ハードディスクにおける連続・...
-
TP-Link TX20Eの速度とPingが不...
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
MacとWinではインターネットの...
-
HDDの転送速度について教えてく...
-
CATVの光300Mはどうでしょうか?
-
SDカードよりHDDのほうが速度が...
-
速度が何%アップしたか教えて下...
-
無線LANカードSC-40NEとSC-40NE...
-
速度について
-
100KB/sしか出ない
-
eo光のMTUとRWIN値調整について
-
楽天市場の商品ページが異常に重い
-
[伝送速度の補助単位] 1Mbps =...
-
50Mプランで100KB/sしか出ない...
-
換気扇をつけると無線LANが不安...
-
回線切断が連発します
-
ftp で get と put の速度差
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
速度が上がると重さが増すそう...
-
TP-Link TX20Eの速度とPingが不...
-
言葉の使い方についての質問で...
-
速度が何%アップしたか教えて下...
-
eo光のMTUとRWIN値調整について
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
無線LANカードSC-40NEとSC-40NE...
-
SDカードよりHDDのほうが速度が...
-
光回線の速度 13Mbps程...
-
100KB/sしか出ない
-
ハードディスクにおける連続・...
-
下りの通信速度が100kbpsになっ...
-
SSDの読込速度と書きこみ速度っ...
-
賃貸のインターネット無料物件...
-
MacとWinではインターネットの...
-
メイプルストーリーで快適にプ...
-
iMAC2014で有線LAN10Gは対応し...
-
中学受験問題、方程式を使わず...
-
速度について
おすすめ情報