
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もロードとクロスの2台持ちです。
値段は両方とも同じくらいとだけ言っておきます。正直に言いますと、どちらか片方の使いやすい方、つまりクロスしか乗らなくなっています。泥除けが付けられて、少々ラフに扱っても壊れにくく、タイヤの太さが太い方がコントロールがしやすいので、咄嗟の時も対応しやすいです。公道では圧倒的にこちらの方が楽ですね。ゆったりしたい時はこちらです。
ロードはやはり純競技用といった感じになってます。現在はライト等の保安部品が申し訳程度に付いているだけで、公道を走るにはルートを良く考えておかないと周りに迷惑になるかもです。気合いが入っている時はこちらという感じですね。地元のサイクリングロードをかっ飛ばす時は特に(笑
まあ、その日の気分で好きな方を乗れるというのはとても贅沢な事ですし、複数台所有する醍醐味でもあります。上手く使い分けて楽しいサイクルライフを満喫してください。

No.2
- 回答日時:
ロードは、週末の長距離ライドや 峠(坂)用 自宅内保管
トイレ休憩やコンビニ数分の駐輪以外 駐輪しない(盗難対策)
クロスは、通勤通学用 ちょっとした買い物駐輪も可能 物置保管や ガレージ奥へ 3ロック保管でOk
使い分けれて 2台持ちも良いですよ 置き場の問題が一番かな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
ガレージアクティブが制作した...
-
女性用スクール水着は、男性で...
-
大人用甚平 大きいサイズ
-
アルミを丸く綺麗に切る方法
-
別の紙に書いた下書きを色紙に...
-
子供の水着が大きくて…
-
MTBアルミフレームの耐用年数に...
-
身長180でCB400SFに乗っている...
-
卒業アルバムの複製
-
プリクラのサイズ
-
京王線の新宿駅から調布駅まで...
-
クロスバイクは飛ばして走るも...
-
GIANT ESCAPE R3...
-
自分の身長162くらいなんですが...
-
スマホカメラ設定で、12.0M、48...
-
持っている指輪そのもののサイ...
-
アルミ板を錆びさせる方法はあ...
-
FF11 キャラのサイズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
ロードサービスの2回目救援に...
-
大きい人向けのフラットバーロード
-
ロードバイクでのヒルクライム...
-
何でこういうことを聞いてくる...
-
ロードで平均時速25キロです...
-
あさひのレユニオンイレスト-F
-
クロスバイク選びに意見をください
-
タイヤサイズの見方(言い方)
-
ロードバイク乗りの方に保管方...
-
ロードバイクについて質問です...
-
BIANCHI(ビアンキ)とBRUNO(ブル...
-
プチ改造R3とTCR2で走りの違い...
-
FOXのウェアについて
-
クロスバイクの選択について
-
自分の自転車は25 Cのタイヤに...
-
通勤25kmクロスバイクからの...
-
クロスとロードの二台持ち!?
-
バイクフライデーについて
-
これでツーリングができるでし...
おすすめ情報