dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ、初めて質問させていただきます。

私には現在、学校で気になる女性がいます。
その人とは学部学科が一緒でしたが、接点がなく一年のときは何もなかったのですが、二年になってから講義で話して以来、ちょくちょく話す関係になりました。 現在も顔を合わせれば他愛もない会話をしています。
二回ほど映画やご飯に誘ったことがありましたが、彼女は部活動などで忙しく断られてしまいました。
一週間ほど前に、ひょんなことから彼女と私と共通の友人(男)とご飯を食べに行くことになりました。その後にメールで「またご飯いきましょう」と送ったところ、「機会があれば」と返信がきました。これはただの社交辞令なのでしょうか?

私は恋人がいたことがなく、気になる女性の前だとうまく話さなきゃ…とか気のきいた行動しなきゃ…とか考えてしまい、うまく自分が出せず、好意があることがバレてしまい距離をおかれてしまうなんてこともありました。まぁ簡単に言うとすごい分かりやすい人間だそうです。(笑)
正直、彼女は話してくれていても心の中ではあまり私のことを好意的に見てくれていないのでは?嫌われてるんじゃないか…とか考えてしまい少し不安です。 みなさんの意見を参考に出来ればと思います。

補足ですが、彼女には一年のときに彼氏がいると聞きましたが今はどうなのかわかりません。(あまり話題にでないし、何より聞くのが少し恐いです。
ヘタレですいません。)

A 回答 (3件)

あまり気が乗らない相手には


機会があればと言いますね。
どっちかと言うと、お断り文句ですよ。
脈なしですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
脈なしですか…(笑) 少しショックですね。
しかし、脈はなくとも笑って話せるこの関係を大切にしていきたいと思います。

お礼日時:2016/12/20 19:16

>「機会があれば」と返信がきました。



まあ、軽い返しですね。
その気があるなら具体的なことを言うはず。
今度は◯◯系のお店に行きません?とか
月末は割と暇ですよ♪とかね。
機会がくる機会は望み薄かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
機会がくる機会は望み薄… 覚えておきます。

お礼日時:2016/12/20 19:07

社交辞令と捉えても良いし 断ってると捉える事も出来る・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
どちらにせよ前向きに捉えていきたいと思います

お礼日時:2016/12/20 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています