
ロゴのデザインを手掛けているものですが、19,800円で完全オリジナルデザインのものを提供できればと考えております。
空のメールを送っていただき、届いたメールフォームに入力していただく事でデザイン案が届く仕組みです。
サンプルと略歴(大卒、専門卒、社名)も載せたチラシを自ら配布したりしているのですがなかなか成約に至らず挫けそうです。。インターネットの時代でもありますので、HP等で多数のサービスが展開されているのは存じているのですが、お店を始められたりリニューアルオープンされる場合、皆様どういった方にお願いされますでしょうか。
またアドバイスやご意見等ありましたら宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
弊社のロゴは代表の知人であるデザイナーの手によるものです。
関連会社のロゴはランサーズ(http://www.lancers.jp/)に依頼したものだそうです。
別の関連会社のロゴは社内のデザイナーが作りました。
ロゴデザインをメインの商材にするのであればネット利用は不可欠です。
チラシをまける範囲にいる見込み客なんて数えるほどしかいないでしょうからね。
No.5
- 回答日時:
最初のロゴは創業当時ですので会社規模は5名に満たない数だったようです。
費用は不明ですが、5万円もしていないでしょう。
ランサーズに出した時は2〜3万円(コンペ形式)だったはず。
社内の場合は人件費なので換算は難しいですが、2人のデザイナーで合計10パターン作って、
絞ってからリテイク4〜5回って感じです。
宣伝でそこまで悩むならランサーズに参加しちゃった方が早そうにも思えますね。
(経験者のようにも見受けられますが)


No.3
- 回答日時:
自分で鉛筆で絵がいて決めてから、スキャナーで取り込んで、そのデータを印刷屋おくってシールつくった。
ちなみに19800円って安いよ。もっと上げていいんじゃないの。
とある小さいイラスト頼んだときには5万円だよ。
No.2
- 回答日時:
デザインという無形物は、まず実績を見せることが必要なので、
最初はキャンペーンとして思い切りディスカウントしてみてはどうでしょう。
先着○社限定、みたいな感じでタダみたいな値段で請けることにする。
そのキャンペーンを、起業にまつわるサービスのサイトにバナーを出すとかすると集客しやすいのでは。
実績が集まったら、実績集を作って営業をかけるといいのではないですか。
あと、これはまったくの私見ですが、
19,800円という金額が、サービスを安っぽく見せていると思います。
「安い」と「安っぽい」は違います。
せめて20,000円などとキリのいい数字にした方がいいです。
また、同じような理由で、
金額を高めに設定した方がかえって集客しやすいという場合もあります。
大事なロゴを依頼するのに、
たとえば、
1万円で作りますというデザイナーと、
10万円で作りますというデザイナー、
あなたはどっちに発注したいですか?
人によりますが、「10万円のデザイナーにお願いしたい」、
あるいは「10万円は高いけど1万円も安すぎてイヤ」と思う人はけっこういるものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この絵に名前はありますか?
-
スタイラスペンでの描画におけ...
-
普段右利きで絵を描くのは左の...
-
スピログラフで∞を描くことは可...
-
キャラデザイナーって、どんな...
-
黒い紙や黒い物の面に、小さな...
-
イラストレーターとキャラデザ...
-
イラストの描いてる途中経過っ...
-
キャラクターの作者って、画力...
-
なぜ女子はプリキュアやちいか...
-
子供が良く観るようなアニメの...
-
精神的ストレスで絵がかけなく...
-
タトゥーのデザイン。私はいわ...
-
サンエックスキャラクターって...
-
小中学生女子が、キラキラした...
-
AIイラストと生身の人間が描い...
-
イラスト描いてるのですが キャ...
-
家庭用からくり時計や目覚まし...
-
友達の絵について
-
なぜ小学生の男の子はイラスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レッドブルはなぜ、戦っている...
-
イラストです。頭でかくないで...
-
【商品販売】既存の商品に社名...
-
タトゥーを入れようと思ってる...
-
ありそうなアニメのロゴ作って...
-
無断転載について
-
イラスト、AIで全て任せても大...
-
イラストレーター・絵師の人気
-
【イラストレーター】 ライブ...
-
萌えアニメ調が少しでも入った...
-
Photoshop詳しい方
-
Illustratorでpngを読み込んで...
-
動物(犬)のイラストを描いて商...
-
イラストや写真から線だけを抽...
-
ヒステリックグラマーみたいな...
-
質問です! ミニキャラ立ち絵、...
-
この2枚の美少女イラストは、...
-
Photoshop詳しい方
-
この絵師さん誰か知らませんか?
-
この絵師様、誰か分かりますか...
おすすめ情報
ご丁寧にご回答ありがとうございますm(_ _)m 大変参考になるご意見です。
当方小さな設計事務所を営んでおりまして、その副業として、という部分もありまして、
先々の事も考えると本業の方のイメージの問題もあり、かつあまりに仕事が来すぎても
困るので大々的には宣伝しづらい部分があります。。月に数件くらいが好ましいくらい
です。。
かなり凝ったものも制作しようと思えば勿論可能なのですが、そこまで時間はかけられ
ないということもあり、完全オリジナルではありますが、サンプルとして載せているの
はある程度の形式(円形を基本に平面的なもの)のみにしています。そのため約2万円とい
う価格設定なのですが…。
また、サンプル数はかなりあるのですが、社名と言いますかまだ会社にはしておらず、
個人事業ということもあり、法人様ではなく小さな商店や劇団、教室など個人様限定
のものとしています。
時間と労力をそこまでかけられないため、ある程度システム化して集金したい・そう
いったところから本業に繋がる可能性も僅かにあるかもしれないという狙いもありま
す。
大学は日本人なら誰もが知る有名私大で、専門学校は建築の専門です。平面デザイン
の専門でない・副業(副業であるとはわざわざ書いていませんが)というのも問題のよ
うに思われますでしょうか?
どうかご回答のほど宜しくお願い致します。
ご回答ありがとうございます。
その小さいイラストは看板にしたりプリントアウトしたりという
アフターサービスはなしででしょうか?
世間的にどの程度の認知度かは分かりませんがランサーズのように2万円で何十案
近くも出てくるようなサービスがありますから…
自分が発注するなら名のあるようなデザイナーさんに高く、を希望したいですが、
特に有名でもないデザイナーがそんなに高価にしても依頼が来るとは思えません
価値という意味では8万円のロゴのコンペで約200案中2等までいったこともあり
ますが…実際に8万円を手にした訳ではありませんし毎度そこまでのクオリティの
ものを提供できる自信はまだないと言いますか…
お差支えありませんでしたらどのような形でも構いませんが、貴社の会社規模をお教えいただけます
でしょうか。また、ロゴはお幾らでしたでしょうか?
基本的には一人でやっている空間デザイン(建築デザイン)の個人事務所でして、本業が忙しい時は忙殺されるので、月に数件程度が好ましいくらいです。Web Pageを作ってSEOで上位に…ということも考えはしたのですが労力や費用、いつまでロゴを副業としてやるかどうかまで考えまして、メールでの簡素な仕組み程度・自ら配布、くらいまでにしておいております。
サービスが予告なく終了する旨や・規約もかなり細かく制定してはいるものの、対応しきれなくなるのはなるべく避けたいなと…