
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのドラマの著作権を持っているところが利益の侵害だと感じれば違法となるでしょう。
現在、動画投稿サイトに出ているMADは、ほとんどのものが著作者に許可取っていない2次創作になります。そのため、原作者などからストップがかかれば、配信停止となります。
アニメなどはその2次創作からグッズの販売に拍車をかける可能性があるため、MADの配信へは寛容な部分がありますが、ドラマはそういったグッズなどの利益が出ないため、ただDVDなどの売り上げを侵害する恐れがあるとして、配信停止がかかる傾向にあります。
今回、質問者さんは最初から最後まで素材を加工せず、曲だけ変えただけなのでアウトになる可能性は高いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソニーと東大が共同開発したペ...
-
YouTubeを見ていると「アイリス...
-
パナソニックが開発した冷却フ...
-
YouTubeで仮面をつけてる人が数...
-
「毎日遊んで暮らして月収300万...
-
Youtubeのホームがおかしいです
-
You Tubeくだらないデマ情報ば...
-
この高層ビルは何処にありますか?
-
たまに こういう表示が出てくる...
-
YouTubeのライブを見てると左右...
-
YouTubeでチャンネルを出したと...
-
バイリンガルトリリンガルの人...
-
ユーチューブで見たくないIDの...
-
「緊急で動画を回しています」...
-
大金持ちを一文無しにする方法
-
AIが作ったそうなんですが、こ...
-
Youtubeのバグ
-
東京医科歯科大学が、YouTubeの...
-
realplayer で YOUTUBE の動画...
-
YouTubeの広告について 素朴な疑問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
yukiの新曲「メッセージ」 / ...
-
ダウンタウンガキ使のネットで...
-
youtubeの著作権について
-
アンダーグラフのツバサってCM...
-
Dragon ashと女性のコラボレー...
-
Spotifyでインポートした曲とSp...
-
ヴィヴァルディ 春の感想文
-
学校の下校時にかかる音楽
-
ジャニーズのファンクラブにつ...
-
本当にちっちゃな事なのですが ...
-
僕は、スマホの通知音を好きな...
-
YouTube Musicの曲が消えた件に...
-
曲名が分からないです
-
好きな人(彼氏)に好きな曲勧...
-
「〜fall in love」と歌ってい...
-
浅倉大介とTWO-MIXの関...
-
ネットに接続されていないとiTu...
-
itunesのショートカットをデス...
-
Picture Motion Browserをダウ...
-
B'zファンな方 B'zのどの曲を良...
おすすめ情報
回答どうもです
一応最初から最後までそのドラマの素材を
再生速度を2倍にしてるのですが、これは加工に入るでしょうか?