重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。

深い事情が無い限り、お年玉を貰える子供は多いと思います。

そこで質問です。

お年玉を貰った事は有りますか? 無いですか?

有る方は、いつ頃迄貰いましたか?
最高、何人から貰いましたか?(誰から貰いましたか?)
最高、幾ら貰いましたか?
貰ったら、何に使いましたか?

あげる側の方に質問です。

最高、何人に渡しましたか?(誰に渡しましたか?)
最高、幾ら渡しましたか?
最高年齢は、何歳でしたか?

参考にさせて頂きたく、出来るだけ詳しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございました

      補足日時:2017/01/07 16:51

A 回答 (8件)

>貰ったこと有りますか?


中学生迄は親から貰ってました,。あと家に遊びに来た大人からとかに貰ってましたけど人数は忘れました。最高3千円位です。
>あげる側
親戚は神奈川に殆んどいないので、甥っ子姪っ子その他に最高 5人位で、最高5000千円です。さいこう年齢は18歳位。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり近隣に住んでいないと、わざわざ渡さないですよね。

お礼日時:2017/01/06 19:08

娘からお母さん、お年玉、えっ、お母さんが貰えるの。


早速、お年玉の蓋を開けてビックリ、千円札が一枚。
娘から初めてお年玉を貰えた、でも、あとが怖いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後が怖い(笑)
素直に喜びたいですね。

お礼日時:2017/01/07 14:54

社会人になれば職に就きますから、お給料ももらえるから、


お年玉はあげられないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通常は社会人になったら、渡す側ですかねぇ〜

わたくしの場合は、社会人になって、直ぐは(2年位)小さい子一人に渡しましたが、仕事柄1日2日のみの休みで、中々その子と会う事も出来ずに、渡せないで気付けば、その子は自立したので、そのままです。

お礼日時:2017/01/07 09:25

>お年玉を貰った事は有りますか?


はい

>いつ頃迄貰いましたか?
子供の時

>最高、何人から貰いましたか?
忘れた

>最高、幾ら貰いましたか?
忘れた

>貰ったら、何に使いましたか?
忘れた



>最高、何人に渡しましたか?(誰に渡しましたか?)
甥と弟、両親

>最高、幾ら渡しましたか?
各10,000円ずつ

>最高年齢は、何歳でしたか?
何の最高年齢?渡す対象?
わかんないので回答なし


ちなみに批判の意図はないが、No.3の回答の「5000千円」→5,000,000円!?
500万ものお年玉…No.3はどっかの富豪かなんかですかい?!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かくは覚えていないのですね?

まさのりさんの回答は、多分間違えたのかも???

まさのりさん、返答願います。

お礼日時:2017/01/06 23:32

私は、徐行を卒業するまでお年玉をもらっていたよ、壱万円です。


なので、娘が女子高を卒業するまで毎年壱万円のお年玉をあげていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会人になったら、あげなくていいという事ですね!?

お礼日時:2017/01/06 23:29

はい、最高人数は二人です。


親戚人数が少なかったので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/06 23:28

貰った方、最高人数は元旦におじいちゃんが亡くなって会ったこともない親戚たち大勢から貰ったので覚えてない。

年齢は二十歳まで、金額は物品除いて現金なら一万円。物品ならGUCCIの腕時計。

ちなみに息子は高校生で祖父母から3万円貰ってます。時代ですかねー。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

GUCCI??凄い。
三万円も凄い。

お礼日時:2017/01/06 19:07

高校生迄。


最高一万円。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何人から貰いましたか?

お礼日時:2017/01/06 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!