
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
車窓ありました。
高松〜徳島(進行方向左側)
徳島〜高松(進行方向左側、つまり上記の逆)
https://www.youtube.com/watch?v=hnixh67zenk
ざっと適当に見てみましたけど、海がきれいに見える!みたいな箇所は無さそうですね。
とはいえ地形的には当然海側の方が視界が広くなりやすいので、海側(左)の方が良いんじゃないかとは思います。
No.3
- 回答日時:
No.1ですが、
高徳線は平坦な海岸線を走るわけではなく、山あいの中から時々視界が開けて志度や津田の辺りで海が見えるんです。
それまで山の中だったのが、一瞬ぱっと視界が広がり海が見えるのもなかなかいいもんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高松市で有名なお祭りって何が...
-
高知から高松に行く方が高知か...
-
岡山駅での乗換所要時間を教え...
-
高知から高松までは JRと高速バ...
-
香川の高松で、今でも野生のカ...
-
徳島駅周辺で24時間営業の仮眠施設
-
JR高松駅の近くのおすすめ店...
-
高松と厚木
-
高徳線の特急うずしおを高松駅...
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
香川県について教えて!
-
大阪から高速バスでレオマワー...
-
高松中央IC~三越デパート高...
-
宮崎から高松まで行きたいので...
-
四国・香川の方
-
神戸から香川へ車で移動する一...
-
岡山から愛媛の車での1番早い...
-
淡路島から香川へ日帰りの交通...
-
愛媛県のJR線について
-
ユナイテッドマイルで台北へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報