
いつも同じ内容でケンカです。
夫には趣味が同じ女友達がいます。
平日2回土日は両日午後半日づつ一緒にバドミントンのミックスダブルスの練習をしています。
試合にも月1回ほど行きます。
一緒に練習するようになって5年です。
しかし練習を組み始めた頃は、平日は毎日もちろん土日もです。
試合も多く月に2回から3回、その後必ずお酒付きの食事をして帰ってきました。
大勢で行くのはいいですが、2人で行くのは嫌でした。
その彼女のことで毎回ケンカです。
例えば2人での食事はやめて欲しいこととか。
平日毎日帰りが遅いし、土日も試合だと午前様で、もっと家庭を大事にして欲しいとか。
俺のしてることにイチャモンつけるのか?とキレて、壁に穴をあけることも。
そのケンカを何度も何度も繰り返して、今では2人での食事はなくなりました。
練習も平日は2回になりました。
しかしそこにたどり着くまでにものすごい労力と時間がかかりました。
そしていつも彼女を優先してかばうので、彼女のことが嫌になりました。
一昨日、夫とカラオケに行きました。
デュエットしようということになり、夫が勝手に選曲しました。
私の知らない曲でした。
え?私知らない。歌えない。違うのにしよう。と言うと
俺歌えるからと一人で歌ってました。
あー彼女といつも歌ってるんだなと嫌な気分になりました。
そのうち過去のモヤモヤが大きくなって
違う人とデュエットする曲は歌えない!
と言ったら、キレて、飲み物を床にぶちまけ帰ってしまいした。
もう終電もなく、家までタクシーで帰りました。
しかし夫は怒っててまだ帰ってきません。
携帯も繋がりません。
こんなこと初めてです。
彼女の存在がある限り、いつもケンカになり、どうしたらいいのかわかりません。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
こんにちは。
お子様がいらっしゃらないのでしたら離婚されてはどうですか?いつまでそんな不毛な日々を続けるのかなって思います。ご主人がその方と本当のところどうなのかなんてどうでもいいことです。
ご夫婦の関係がもう崩壊しているのに、どうすることもできないと思いますよ。ケンカじゃなくて家を出ていくほうがいいと思います。一緒にいても何が楽しいのか理解できないです。その方と練習するためにご主人のお世話をしている感じに思いませんか?
この辺で、おかしな結婚生活をやめてみては?
No.4
- 回答日時:
本当に不倫をしていなくても、あなたの怒りに対して壁に穴をあけるなどの行為で反撃することに問題ありだと思います。
ショックだけを与えてその場から逃げる。
大の大人の振舞いとも思えません。
あなたの疑念を煽るつもりはありませんが、喧嘩の内容を相手女性に話している可能性を考えたら、私も穏やかではいられませんよ。
試合の応援に来てくれという要請も無かったのでしょうか?
連絡手段を遮断している状態なら、あなたが激情的にならない方が得策だと思います。
ご主人があなたとの家庭を優先したいなら、謝罪せずとも戻ってくるでしょうが、あなたから離婚を切り出したりすると、場合によっては相手(相手方)の思う壺になり兼ねません。
ただ、精神を病むくらいの兆候があるのなら、私だったら慰謝料等を考えずに離婚を切り出します。
あなたがあなたの力だけで別の楽しみを見出したとしても、ご主人が協力してくれるでしょうか?
そうしてくれたとしても、ご主人の思惑通りかもしれないと、あなたの疑念は膨らむばかりで、お二人の関係性だけがますます冷え込むだけに思えます。
No.3
- 回答日時:
>そこにたどり着くまでにものすごい労力と時間がかかりました
それでも別れずにあなたと一緒にいるのですから、彼女は本当にただのバド仲間なのでは?
一方的にヤキモチを焼きまくっていては、折角のあなたへの愛情も冷めてしまいますよ。
デュエット曲を入れただけで「彼女と歌っているんだろう!」な〜んて。
もし本当にそうだったとしてもいいじゃぁないですか。
カラオケのデュエットくらい。
バド仲間みんなでカラオケに行って他の女性と歌うことだってあるでしょう。
「女の勘」なのかもしれませんけど、疑わしきは罰せずですよ。
「怪しい」くらいでいちいち楽しいカラオケの時間を潰されたら、そりゃキレますよ。
カラオケ以外にも色々「私が嫌だと思った」っていう理由で旦那さんにキレてるんでしょ?
本当にバトの彼女と浮気していたのならいざ知らず、
あなたの要望にできる限り答えてくれている旦那さんなんですから。
あなたも譲歩することを覚えましょう。
>彼女の存在がある限り、いつもケンカになり、どうしたらいいのかわかりません
あなた自身もバドに参加したり、彼女と交流を持ったりしてはどうですか。
彼女に会って旦那さんと話しているところを見れば、
あなたのその不安が的中しているのか、ただの心配しすぎなのかわかるのではないですか。
全く知らない人間を自分の妄想だけで毛嫌いしていては、解決するものもしませんよ。

No.2
- 回答日時:
あなたがヤキモチを妬く立場だから喧嘩になるのです。
逆に、ご主人にヤキモチを妬かせるようにならねいとね。そのためには、ご主人が趣味をやっている時間に、あなたも自由に趣味をやりましょう。もちろん習い事でも友達との遊びでも構いません。あなたが、ご主人”だけ”に夢中になるのではなく、その他の事で夢中になれることを探すのです。
そうしてあなたが何かに夢中になって楽しそうに過ごしていると、逆にご主人があなたにヤキモチを妬いたり、構って欲しくなってきます(笑)
あなたが構って欲しいと思えば思う程、ご主人はあなたから逃げたくなりますので、いつもべったりと過ごすのではなく、あなた方御夫婦は、これくらいの距離感がいいのだと思いますよ。
あなたの時間を楽しめば、夫婦の時間も充実してきますよ。お幸せにね♪
No.1
- 回答日時:
それは嫌ですよね。
当然だと思います。
お子様いらっしゃらなければ、お別れも考えては?
バドミントンはお仕事では無いのですよね?
趣味でそこまでされたら、家庭など上手くいかないの、当然だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 事実と真逆の出来事への対処 3 2022/04/05 23:19
- 夫婦 私が洗い物を2日間やらなかったことで夫とケンカになりました。 普段はためないですが、1ヶ月に1度くら 10 2022/09/20 15:42
- 子供 夫と家族に対する価値観が合いません 6 2023/02/04 21:07
- 飲食店・レストラン 焼肉店バイト 1 2022/10/27 12:59
- 夫婦 【長文】旦那がツーリングに行く事に対して思うこと 2 2022/05/07 12:58
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が冷たいです… ※離れることは考えていません。 分かりにくかったらすみません。 高3女子です。 4 2022/05/21 11:51
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が冷たいです… ※離れることは考えていません。 分かりにくかったらすみません。 高3女子です。 3 2022/05/21 10:58
- 保育士・幼稚園教諭 保育実習のピアノについてです。 保育学生です。5/23から2週間はじめての保育実習があります。 そこ 3 2022/05/14 23:29
- その他(恋愛相談) 恋愛 4 2023/07/20 20:39
- 結婚式・披露宴 友人代表スピーチの添削お願いします 新婦の友人です 初めてなのでお力添えください ☆さん○さん ご結 3 2022/07/13 20:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性行為はないけどハプニングバ...
-
主人もキャバクラの女性も本気...
-
夫に好きな人ができました。
-
妊活中でも風俗通いがやめられ...
-
ピンサロに行った主人との関係...
-
あまりにも子供っぽい夫・本日...
-
旦那の財布に何度もコンドーム...
-
夫が他の夫婦と3P。平常心でい...
-
女性の方へ質問です、夫への愛...
-
旦那の会社の飲み会 妻は理解し...
-
浮気をしてしまった罪悪感が消...
-
連れ子の顔を見るとイライラする
-
我が家は自営業をしていて主人...
-
半年前不倫相手の子を妊娠し中...
-
夫の風俗見逃すべき?
-
旦那・風俗禁止したらストレス...
-
夫からの離婚宣言
-
主人がソープランドに行ってる...
-
新婚で旦那の浮気を許した方
-
59歳の主婦です。3年間主人とは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫に好きな人ができました。
-
連れ子の顔を見るとイライラする
-
旦那の財布に何度もコンドーム...
-
妊活中でも風俗通いがやめられ...
-
旦那の会社の飲み会 妻は理解し...
-
性行為はないけどハプニングバ...
-
夫が他の夫婦と3P。平常心でい...
-
旦那が職場の後輩と不倫をして...
-
旦那・風俗禁止したらストレス...
-
ピンサロに行った主人との関係...
-
新婚ですが夫が冷めたようです。
-
風俗に行くことを認めて欲しい...
-
浮気をしてしまった罪悪感が消...
-
主人もキャバクラの女性も本気...
-
不倫発覚後、家出して愛人と同...
-
夫の浮気。自営業です。結婚8年...
-
女性として興味は無いが、家族...
-
夫婦関係の修復について。夫か...
-
トラウマになりそうです
-
夫からの離婚宣言
おすすめ情報