dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、見ていただきありがとうございます。

20代後半、生後5ヶ月の子供がいる主婦です。

主人とは一昨年から付き合い出し、去年プロポーズされ婚約、婚約から約4ヶ月後に妊娠が発覚、そのまま結婚に至り、今年の2月に出産しました。

付き合うことになった時、主人は私の元彼を知っており、私が元彼に女関係で裏切られ傷付いていることを知っていました。(元彼のせいで円形脱毛症の再発を繰り返していました)

もう女関係で悩むのは懲り懲りだったので、付き合う前に、『他に付き合ってる人とか、元カノとかと繋がってないよね?』と念を押してから付き合い出しました。

主人は潔癖とまではいきませんが綺麗好きで、一人暮らしをしている家にはよほど気心知れた人しか入れていませんでした。

私がその家の鍵を貰えたのはプロポーズされたその日でしたが、彼の性格を考えると不思議には思いませんでした。

彼の休みの日は必ずといっていいほどデートをしていて、携帯も無防備に置いてあるし、疑うことも一度もありませんでした。

同棲を始めすぐに妊娠発覚、仕事を辞め、彼の家でほとんどの時間を過ごす中、数ヶ月のうちに2~3回、昔からの地元の女友達と二人でお茶をしてくる、そいつの彼氏のことで相談したいらしいんだ、や、彼氏と旅行に行ったらしくお土産渡したいらしいわ、と昼間に2時間ほど家を出たことがありましたが、相手の名前をしっかり言い、なんにもやましそうな感じではなかったのでふーん。といった感じでした。

妊娠が先になり、私は結婚式の準備に追われていました。

彼のパソコンを使い、スライドムービーなどで使う写真を選んだりしていました。

そのときにY&Mというフォルダを見つけ、彼は几帳面な性格なので、私とのフォルダかな、と思い(イニシャルが同じで疑うことなく)、使える写真がないかな~と開いてみました。

すると、枚数は少ないですが元カノと思われる人と主人との写真でした。

ショックでしたが、デジカメの写真で、日付けが私と付き合う前の日付けだったのでまぁ仕方ないな、とそれには触れずに過ごしました。(パソコン自体は私と付き合って以降に購入したものだったので、私も使用するパソコンに、デジカメのデータを吸い出してわざわざそんなフォルダ名を付けていることのほうがショックでした)

そして結婚式が終了、二次会には互いの友人をたくさん呼びました。

主人がちょくちょく会っていた女友達も二次会に来ると聞いていました。

おめでとう!お腹おっきいね~!と、お腹をさすりにきたその女性の顔は、パソコンで見たY&Mのフォルダの中の女性でした。

私は一気に幸せからドン底に落ちました。

となりで笑顔の主人は、もうすぐ地元に引っ越すから、お茶くらい出すから遊びに来いよ~!とか言ってました。
それを隣で見ながら、なんなんだこのひとは、、、と信じられずにいました。

主人はヤキモチ焼きで、その二次会に私が過去関係があった奴とか来ないよね?!と聞いてきていたんです。

もちろん歴代の彼氏など呼ぶつもりもなく、呼ばないよと言ってありました。


それでも式と二次会は無事に済んだし、水に流そうと、主人には言いませんでした。

式が終わりすぐ、無事に主人の地元に引っ越しをすませ、なんとかその女性のことは忘れよう、と必死でした。

しかし、妊娠8ヶ月頃、主人の過去の手帳を見つけてしまい、つい開いてしまったのです。

過去3年分の3冊の手帳があり、毎日の出来事を簡単にメモ書きしていることは知っていましたが、今までは見ようとも思いませんでした。

しかし、開いてみると、私と会うペースと同じ位にその女友達(元カノ)と会っていたことが分かりました。

主人の仕事は夕方~深夜、その元カノは午前中で仕事が終わるようで、お昼~主人が仕事に行くまでの間、一緒に食事に行ったりパチンコに行ったり(その女友達はパチンコ狂いだと前に聞いてました)、彼の家で過ごしていたりしたみたいです。
ご丁寧に時間や場所まで書いてありました。

私と付き合う前から元カノとの用事が書き込まれ、付き合った月から私の名前が追加されてました。

多分、ずっと天秤にかけられ、私のほうが上回り、プロポーズしてきたのでしょう。

私と付き合うようになってからは元カノにも彼氏が出来て、お互いに都合のいい相手だったようです。

彼の仕事が休みで私が仕事だった日が一日だけあり、その日はその元カノと、私がすっごく行きたがってたイルミネーションを見にいってました。(手帳に書いてありました)
そしてその一週間後、私と同じイルミネーションを見に行ってます。
そのイルミネーション前で撮った写真を二次会のスライドショーで流しました。
何も知らず流しましたが、元カノは、あ、私も行った~なんて思ったのかな、と思ったら涙が止まらなかったです。

妊娠前に気付いていれば絶対に別れたのに、と涙が止まりませんでした。

もう我慢できなくなり、主人に手帳を見たこと、女友達と言っていた女性が実は元カノ、パソコンの写真を見て二次会にも呼んだことを実はもう知っているということ、結婚、妊娠前に発覚していたら確実に貴方とは結婚していなかったということ、もうこれからは貴方を心の底から信じることができないということ、しばらく再発していなかった円形脱毛症が再発したら確実に貴方のせいだということ、すべて泣きながら主人に訴えました。

主人の反応

とりあえず謝り倒す
今はもう完全に友達の関係に戻っている
私には愛情、元カノには情しかなかった
私と付き合い初めの頃は体の関係が少しあったかもしれない
許してくれなくてもいいからこれからの自分を見ていてほしい


とりあえず落ち着いた私は、妊娠後期の身なので離婚など到底無理、お腹に子供がいることでばかなことを考えることはありませんでした。

それから数日後、主人がうたた寝している時に主人の携帯のメールが鳴り、なんとなく胸騒ぎがした私はついに初めて主人の携帯を見ました。

そこには元カノの名前で、前に言ってた○○に連れていってくれる話、来月の頭くらいだと嬉しいんだけど大丈夫?とありました。○○は恋人たちが買い物をするような場所です。

結婚して身重な嫁がいることが分かっていてこんな連絡を取ってくる元カノにも嫌気が差しました。

あんなに言い合いしたのにまだ連絡取ってるのか、と半ば呆れ、過去のメールも見たところ、私には元カノのことを名字で言ってきてましたが、メールではバッチリ名前呼び捨て、やましいやり取りはありませんでしたが、電話でも頻繁に話しているようでした。

起きた主人に、○○行くの?と聞いたら、状況が読めたらしく、絶対に行かないし断る、これは一ヶ月ほど前にその元カノの彼氏へのプレゼントを一緒に買いに連れていってほしいって頼まれてたんだ、と言ってました。

それからその元カノに、嫁が心配するから連絡を控えてほしい、と伝えたそうです。

それから2ヶ月後無事に出産、現在円形脱毛が5ヶ所、、やはりきました。

子供はすごく可愛いです、主人は私のことも子供のこともすごく大切にしてくれているのが分かります。

しかし、たまにこのことを思い出してはブルーになり、抜ける髪を見ては切なくなり。

今は娘の成長の喜びと、後悔のようなものが入り混じっています。

心の底から幸せ!と思える日は来るんでしょうか?
許せる日なんて来るんでしょうか?

イルミネーションのCMや、元カノとの写真フォルダ(現在は削除済み)のデートスポットのCMを見るだけで不快です。

元カノは地元の同級生で、二次会にはその他同級生も来てましたので、その人たちにどういう風に思われていたかと思うと自分が惨めです。

ちなみにこのようなことがあったことは私のごく親しい友人2人しか知りません。

親になんてとても言えない、、、

長々と読んでいただきありがとうございました。

A 回答 (10件)

あくまでも元カノとは友人関係で下心はないと言っていた夫ですが、数年後のある日、元カノの相談ごとにのっているうちに何かしらの要因(夫婦喧嘩、欲求不満)が重なり夫と元カノが一線を越え不倫関係になり修羅場を経験したものです。


男性がしっかり倫理観のある方で、妻との関係が上手くいっていて肉欲にまどわされなければ大丈夫だと思いますが。
私は金輪際、元カノと縁を切って一切連絡を経ってもらうことをお勧めします。
    • good
    • 2

おばさんです。

お礼をありがとうございました。

>一度、連絡をせずにサプライズで家に行ったら、喜ばれるどころか迷惑そうな顔をされたことがありました

理由は1つとは限らないよ。
女性だって好きな人には綺麗に片付いた部屋や、ばっちりお化粧している自分を見せたいよね。
散らかし放題だったり、見せたくないだらしない格好をしていたから・・・も、あるかもよ。

>過去を責めても意味がないことは分かっているつもり

どんな恋愛でも・・・過去の恋愛たちはその人を<成長>させてくれるんだ。
そこに一時でも<愛情>が存在したならば、必ずその人のやさしさであったり、思いやりであったり、いたわりであったり・・・<愛>を育ててくれる。
彼は元カノの恋愛を経て、より貴女が魅力を感じる男性に成長できたんだ。
貴女が元彼に裏切られ傷付けられトラウマがあったとしても、同じようにその経験は貴女をより魅力的な女性に成長させたんだと思う。

お嫁に行くって、凄く大変な覚悟だよね。
親も友達も振り捨てて(?)、体1つでその人について行く。
そんな1人の女性の人生を全て受け止めていく男性にしても、凄く大変な覚悟がいる。
そんな中で授かった<我が子>の命の重さ。
夫婦2人の責任で、命に代えても守っていくものだ。

5ヶ所もある円形脱毛・・・。
辛いと思う。
苦しいと思う。
でも、それでもなお、強い覚悟を持って、開き直ってほしい。

<過去>に縛られてたまるもんか!と、開き直ってほしい。
<今>を大切にしていくんだ!と、開き直ってほしい。

過去は1日、1日と・・・さらに過去に流れていくよ。
新しい<今>は、1日、1日と・・・娘さんの笑顔を中心に、笑顔の輪を大きくしていってくれるよ。

貴女に心からの笑顔が戻りますように・・・祈ります。
    • good
    • 4

こんばんは


父親が浮気したので子供の立場でお話ししますね

母親は、私達が成人してから離婚しました

私は母親は父親を許して偉いなあと感心していました

ただ、母は許していた訳ではありません

裏切りですから許せるわけはないんです
たぶん一生ゆるせないんだと思います

ただ、一緒にいるならその事を問い詰めても蒸し返しても何も良いことはないです

なのでこのまま離婚しないのであれば、あなたの中でももう蒸し返さない事を決めて下さい

「信頼は一瞬で崩れますが、築くには物凄い時間を要します」

この事を分かってお互いに生活していきましょう

その言葉は旦那様に伝えてもいいと思います

許さなくてもいいんです
ただ、自分をもう少し楽に居させてあげて下さい

旦那様も今のあなたでは逃げちゃうと思います
だってしんどいもん
    • good
    • 0

40代主婦です。



「次に何かあった時」にいつでもあなたの自由に動けるよう、準備をしておくことです。
今はお子さん産まれたばかり、子育ても初めてでそれどころではないかもしれませんが…
落ち着いてからでもいいです、準備をしておいたらどうですか。

準備とは、仕事を持ち、お子さん1人と生活できるくらいの経済力を持つ、ということです。

これは、ご主人に万が一のことがあった時でも役に立ちます。
ご主人が病気や怪我などで仕事ができないあいだも、あなたの収入があることが安心感につながります。
残念ながら結婚生活のあいだにまたも同じようなこと(不貞)があれば…そのときはスパッとご主人を切ってしまえる。
あなた自身を守ることにもなります。

多分、ご主人のやったことが結婚前だろうと結婚後だろうと、不実なことをされたときのトラウマのようなものは一生消えないと思います。
ご主人の頑張りに応えて、自分も笑顔で過ごすことがいいのか。
それとも、それは自分の幸せではないと思って別の道を歩むか。
それは、今すぐ決めなくてもいいと思います。

許す許さないも、今決めなくてもいい。
準備だけしっかりして、そのあいだに考えればいいのではないでしょうか。
そして答えが出ないあいだは無理して行動しないで。
答えが出たときは、きっと自分で勝手に動いてると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

現在休職中で、仕事をするのが好きなので、いざとなったら経済力はなんとかなりそうではあります。

主人と共に頑張っていくつもりですが、なにかあったときの為にも準備だけはしておこうと思います。

親身になってくださりありがとうございましたm(_ _)m

前向きに頑張ります。

お礼日時:2014/08/06 21:12

おばさんです。



とっても厳しいことを書くので、心して読まれてくださいね。

貴女の苦しみや葛藤は凄くわかります。
妊娠中からお子さんが1歳になるまでは、ホルモンバランスの崩れから、特に精神状態が過敏に反応するものですので、その辛さもあると思います。

ですが、今のままの気持でいたら・・・行き着くところは<離婚>です。
許そうとするから、<心>に葛藤が生まれ、苦しむんです。
今はご主人が貴女に<折れ>、貴女に謝り、貴女の顔色を気にして、気を遣ってくれている。
でもね・・・こんな気遣いが一生続くわけはないんだ。

いくら貴女を愛していても、いくらお子さんを愛していても・・・外で一生懸命に仕事をしてきたご主人にとって<安らげる居場所>を貴女が提供できなければ・・・、<夫婦>として不協和音が生じてしまう。
頑張っていても無理しているところでは、<信頼>や<絆>は築けていけるものじゃないんだ。
お互いが<自然体>で過ごせて、初めてそこに自然で飾らない笑顔が生まれ、自然な居心地の良さが生まれるんだ。

貴女の言い分はよくわかった。
で、これから貴女はどうしたいの?
グチって問題が解決するなら、いくらでもグチリ倒せばいい。
でもね、<過去>に縛られ続けたままでは・・・身動き取れなくなるよ。
貴女らしさや魅力も<過去>に吸い取られてしまう・・・。
このままなら・・・貴女のためにも、ご主人の幸せのためにも・・・離婚した方が良い。

でもね、<愛されているんでしょ>
そして、<愛しているんでしょう?>

だったら、しっかり<覚悟>を決めようよ。
夫婦としての覚悟と、妻としての覚悟、そして・・・お子さんへの責任を伴う母としての覚悟。

これからたくさん夫婦で乗り越えていかなきゃならない壁が、たくさんたくさん立ちはだかるよ。
お子さんの成長に伴う意見の食い違いや、親戚付き合い、隣近所の些細な揉め事や、経済的な問題の処理・・・生まれも育ちも考え方もまるっきり違う2人が意見を言い合い、すり合わせていかなくてはいけないことが山ほどでてくる。

生半可な覚悟じゃなく、責任と腰をすえた覚悟を持とう!

今後一切パソコン、携帯、手帳を覗かないこと。
たとえ開いていても、見ないこと。
見たところでマイナスになる以外、良いことなんて一切ないからね。
気持を揺らすものには近づかない、開けない、覗かない、関わらない。

そして、ただ1つ、他の女性とSEXをしたと判ったときには、有無を言わさず離婚する!
どんなに愛していようと、愛しているからこそ、覚悟を持って自分に言い聞かせよう。
そして・・・覚悟を持ってご主人に伝えよう。

その覚悟さえ持てれば、大丈夫だよ。
不安だって、疑惑だって、その覚悟をしっかり持つことで惑わされなくてすむ。

今回のことが許せなければ、別に許さなくても構わないじゃない。
許そうなんて思うから辛くなるし、苦しくなる。
あのやろう~!って思っていれば・・・いつか腹立ちも減ってくるもんだ。

悪いけれど、私には貴女よりもご主人の方が気の毒に思える・・・。
貴女はどうしようもないご主人の<過去>を責めて、いつまでも前に進もうとしない。
進めないんじゃなくて・・・立ち止まって、こだわって・・・進もうとしない。
ご主人は逃げ道さえふさがれたまま、どうしようもない<過去>を責められ続けている。

男の人の<逃げ道>はあけておいてあげなくちゃ・・・。
どうしようも出来ないところまで追い詰めちゃいけないよ・・・。
逃げ道を塞がれたら・・・男は家庭から逃げ出すようになる・・・。
非難しても、責めても・・・言い訳できる道は残しておいてあげよう。
それが手のひらの中の操縦術。

<許してくれなくてもいいからこれからの自分を見ていてほしい>いいダンナじゃない!
<私のことも子供のこともすごく大切にしてくれているのが分かります>良い男じゃない!

まして・・・嫁が心配するから連絡を控えてほしい・・・とまで、<男のメンツ>を捨てて、友達である元カノに話してくれたんでしょ。
これって、すご~くかっこ悪いことなんだよ。

でも、大切な貴女を守りたいから、行動してくれた。

結婚する前のことを何をいつまでつべこべ言っているんだ!と、切れてもおかしくないのに、貴女を気遣い、お子さんを可愛がり・・・一生懸命に<家族>を守っている。
俺はお前の元彼のことも良く知っているんだぞ!男としてのその辛さを考えたことがあるか!と、切れてもおかしくないのに・・・ひたすら貴女の心に寄り添おうとしてくれている。

良いご主人じゃない!
やさしい誠意ある人じゃない!

貴女と付き合い初めに重なったのが絶対許せない?
貴女を愛したから元カノと終わりにしたのに、元カノと友達関係になったことが許せない?
友達関係になったから、素直に貴女に<おめでとう!>と言った元カノが許せない?
お茶くらい出すから遊びに来いよ~!と誘ったのも、相手が元カノだから許せない?
一緒に食事に行ったりパチンコに行ったりも、元カノだから許せない?
やましいやり取りがない友達関係だと判ってもなお、メールや電話も元カノだから許せない?

1度は愛した人でも・・・恋愛感情が消えたからこそ、友達関係は成立する。
1度は愛した人だから・・・幸せになってもらいたい!と、素直に思うよ。
同じ時間を共有した者同士、心配もするし、わかり合える部分もある。
そこにあるのは、恋愛感情ではなく<人としての情>
いくら元カノでも、そういう友達関係はあるんだ。
別に何が何でも認めろ!と、言い張るつもりはない。
でも、そういう大切に思う友達関係はあるんだ。

お腹をさすりにきた彼女は、友達として本当にご主人の幸せそうな様子を喜んでくれていたんじゃないかな。
ご主人も幸せそうな様子を見てほしくって、家に誘ったんじゃないかな。
イルミネーションだって、貴女を連れて行きたいからこそ<下見>で同行を頼んだんじゃないかな。
男の人って不思議な習性(?)があって、自分が主導権をとって案内したいせいなのか、大切な人を連れて行くときには前もって下見する傾向がある。
きっと貴女が楽しみにしていたから、より良く案内できるように・・・いい格好を見せたかったんだろうね。

<愛されているんでしょ>
<愛しているんでしょ>

だったら、しっかりと夫婦としての覚悟、妻としての覚悟、母としての覚悟を自分に持とう。
許さなくていいから、怒りや悲しさは時に委ねてしまおう。

母は強し!

これからのご主人の、お子さんの<笑顔>を守っていくのは、貴女の<笑顔>です。
覚悟を持って、貴女の<笑顔>を大切にされてください。

ご参考までに・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
正直、グサっとくるところもありましたが、真剣に回答くださりとてもありがたく感謝しております。

元カノ自体の存在はいいんです。
深い付き合いは、私と付き合う前までのお付き合いであってほしかったんですね。
わざわざ付き合う前に口頭で確認もしたんですが、そこから結婚するまで私に内緒で週2~3日家やデートスポットで会う女友達って、普通じゃないですよね。。
電話やメール、たまに会うくらいならなんとも思いません。

ずっと気づかなかった私も馬鹿ですが。。
一度、連絡をせずにサプライズで家に行ったら、喜ばれるどころか迷惑そうな顔をされたことがありました。
その時にもしその彼女と鉢合わせていたら、結婚に至らなかったと思います。

過去を責めても意味がないことは分かっているつもりではいます。
主人は、私が未だにこんなに根に持っているとは思っていないと思います。

ちなみにパチンコはその元カノにパチンコ代をあげたりしてたみたいです。

許せないこと、譲れないことはありますが、妻として、母として、安らげる場所をつくりたいと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2014/08/06 17:31

貴女程ではありませんが、私の主人も過去の写真だの記念品だのを持ち込んでました。


主人が結婚を望んだ大好きだった彼女とのツーショット写真、彼女からもらったプレゼント、などなどを新婚生活に持ち込む無神経さ。
そのくせ、元カレには神経尖らせてましたよ。
今だに出てきます。彼女のスナップ写真。今ではケンカの際に追い込みに使ってますが。

男性は「結婚した」事が最大の愛情表現なんでしょう。妻の座を与え、子供を持つ事は、それだけ特別扱いだよ、と言う事です。だから、元カノと連絡とろうが会おうが、妻の座を揺るがさないから大丈夫、と考えるんじゃないでしょうかね。
「お前を選んだんだから」って事です。

男と女の思考回路の違いです。
思考回路が違うから、「私の元カレには厳しい癖に自分は連絡を取る」んだと思います。
自分と同じ思考じゃないんです。
愛情がない、とか都合のいい女、ではなく、妻と元カノ、それ以上でも以下でもない、と思います。

ご主人にはキッチリお灸を据えてください。何を1番嫌がりますか?
一年間トイレ掃除させる、でも良いし、毎週末は食事の支度をさせる、でも良いです。我慢して達成出来る事で、お灸を据えてください。
彼女と連絡を取らない、とかはダメです。隠れて取る可能性があるし、貴女のモヤモヤが消えないから。
それよりも、ご主人が絶対嫌!って事をやらせる事です。貴女は円形脱毛症にまでなったんだから、ご主人も禿げるくらいストレスになることをやらせないとね。
謝り倒し、これからの自分を見て欲しい、なら誠意としてやって貰いましょう。信じられるだけの証拠として、やってもらうのです。
また連絡とったら、期間が倍に伸びるよ、と宣告しましょう。
大事なのは、貴女が引きずらない事です。気に病んで脱毛症に二度とならない様にする為です。
ご主人が絶対嫌!って事を我慢してやりとげたら、許してあげてください。

夫婦関係は、交渉がモノを言います。上手く交渉したものが実権を握るのです。
貴女が家庭内で実権を握る、今がチャンスです。ご主人に持たせてはいけません。明確な証拠がある内に、ご主人の首根っこを抑えて、ニッコリ微笑みながら、「オイタはダメよ」って言える、そのくらい強くなって幸せな家庭を築いてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結局は私を選んでくれたんだから!って前向きに行きたいです。

私は、私と付き合う前までのお付き合いの元カノだったら全然気にならないのですが、付き合う前に確認したにもかかわらずずーっと同時進行だったのが許せそうにないです。

天秤にかけられていたようで、悲しみと怒り。。

元カノと妻だったら妻が圧倒的勝利なんでしょうけど、妊娠中の発覚はやめてほしかったです。涙

強くなれるよう頑張ります。

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2014/08/06 17:15

子供がいなければ、即離婚ですが、子供のことを考えると本当に辛いですね。



私は晩婚だったので、いろいろな恋愛を経験しました。

男性を見る目も、かなり養いました。

最終的に私が選んだ男性は、過去のない男性でした。

夫にとっては、私が初めての女性です。

職場に女性が少なくて、結婚15年の今でも、私が世界一綺麗だと思っている人です。

心から信頼できるし、本当に可愛いです。


残念ながら、あなたのご主人の浮気症は治らないし、

元カノの影に一生おびえる生活になると思います。

結婚生活には致命傷です。


まだ20代なら、早く離婚して

あなたを世界一愛してくれる男性と幸せな結婚をして欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

子供がいなければ、私は親に言いつけたりして離婚すると騒ぎ立てるか、自分を傷付けるなど、馬鹿なことをしていたかもしれません。

今の私がいるのは娘のおかげです。

過去がないことは羨ましいと思ってしまいます。

その過去も含め私の主人だ、と思うしかないのでしょうね。。

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2014/08/06 17:10

2歳と7ヶ月の2人の娘の母親です。



あなたの気持ち凄く解ります。
過去だとは、いえ許せない
そして、過去だと思っていたのが現在も連絡をとってる。それも
許せないですね。

もし、私だったらと考えてみました。私はやはり、離婚までは考えません。何故なら体の関係があるとは
思えないからです。ただ、やはり
子供ができて結婚もしてるのに
元彼女と連絡をとってる事も許せないですね。ましてや、こっちは子育てしてる中、元カノと会う約束を
したりなんてもし今後あったら尚更許せないです。

私だったら、旦那にハッキリ
もう一度言います。
旦那が言う事が本当なのかは?
本人しかわからないですが、
元カノは、結婚している相手でも
何も考えてないのか?幸せを壊したいのか?ガツガツ誘ってくる感じなので…
旦那に電話をしてもらい(あなたの前で)もう、連絡を取るのを辞めてほしい。彼氏の相談も違う人にしてほしい。と旦那に伝えてもらい
あなたも、もし一言いいたければ電話を変わってもらい、一言伝え。

旦那には、電話後、次にまた連絡とってる事がわかれば、離婚すると
伝えるのです。←離婚するつもりがなかったとしても、脅す。

そこまで、徹底すればあたなも少しは気持ちが楽になりますし。
あとは、その後の旦那を見てみる

それでも、連絡をとっていたら
離婚も視野に入れた方がいいのかもしれません。

少しやり過ぎかもしれませんが、
あなたの精神状態だと、このくらいの事をしなければ、きっと、ずっとこの事で悩む気がしたからです。

あと、あなたの前で電話させるのは、言い訳できない状況に追い込む為です。何か事が起こった時、どーしても頼まれて仕方なかった。と言われれば、こっちは、向こうがガツガツしてきてるから、と泣き寝入り状態になるので、連絡をこの先とらない事の約束は、スピーカーなりにして、あなたにもチャント目の前で
してもらう方があなたの精神的に違うと思うので。

そのくらいの事をしなければ元カノは何度でも恋愛相談をしてきそうな気がします。無神経なのか?幸せを
壊したいのかな?なんて読んでて
思いました。

もし、壊したいと思っていて
このような事をしてるのであれば
あなたは負けてはいけない気がします。勝ち負けではないですが
あなたの幸せを自分で勝ち取る為にも、ハッキリさせて、切ってもらって、あなたが何も考えずに、済む普通の生活を送れるように、白黒つけるべきだと。
旦那が、友達だからとか相談乗ってるだけだからとかの言い訳は
あなたは、理解しなくていいと思います。優しいさで自分が苦しくなるくいなら、認めないのが1番です。
旦那にそう言われたら、私も元彼に
今の家庭の事情相談していいって事?と逆に言ってみては?

焼きもち、やきの旦那なら
少しは、効果あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

優しいお言葉、アドバイス、感謝致します。

私と逆の立場だったらどう思う?と聞いたことがあります。
そしたら、嫌だ。。と言われました。

自分がされて嫌なことをしないでよ、としか言えませんでした。。

今はやましい感じはありません。
でも、携帯や手帳を見るのはもう御免です。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2014/08/06 17:07

う~ん、、、、あなたの性格、夫の性格から考えると


いずれ離婚すると思います。
夫の嘘が許せないのは当然だし元カノの切れているとも思えません。
子供のため、自分のために離婚して再出発したほうが
幸せと思える日が来ると思います。
夫のいても幸せと思える日がくることはないでしょう。
顔をみるだけで過去のことを思い出しては気持ちが暗くなる、
それを繰り返していくだけだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は幼い頃両親が離婚し寂しい思いをしたので離婚という選択肢はないのです。

今は子供も無事生まれ幸せと思う反面、過去がチラつきつらいです。

自分の性格を変えていくしかないかもしれませんね。

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2014/08/06 07:51

何だか少しだけ、女性の考え方が理解出来ました。



やはり、女性は、意中の男性の心の中で常に一番に愛されていなければならないのですね。反して男性は、一人の女性だけを特別に愛することは無くて、自分に好意を寄せてくれる女性のことはみんな好きなんですね。

多くの女性が自分の感情のフィルターごしにこの世界と向き合うことになるのですから、それは苦しいことですね。感情というものは、極端に言えば、「ある」のか「ない」のかのどちらかですからね。貴方は自分の感情を無視出来ない激情の人なのでしょうね。

無くなった気持ちに気が付きながら、彼と向き合わなければならないのですから。

男性の場合は、感情的な思考よりも理性的な思考が勝るように思います。「考え方」というものには永遠に続くような持続力がありますが、自分だけを正当化するような、自分にとって都合の良い「考え方」だけが永遠に続いてしまう考え方だとようだと、他者と真横の関係を築くことは難しくなりますね。

感情のフィルターを通してこの世界と向き合うことは、自分自身の感情の思惑によってこの世界を歪めているとも言えますね。貴方の思惑の無い、相手の方のありのままの姿を受け入れられなければ、貴方の苦しみが和らぐことは難しいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

男性のご意見も聞いてみたかったので嬉しいです。

私がモヤモヤしているのは、私が男友達(やましいことはありません)と会うことをかなり嫌がり、二次会に来る男性の知り合いとの関係性などを確認されたことが一番大きいかもしれません。

今思えば自分がやましいことがあったから私のことも疑ったのかな?と思いました。

元彼とも会ったりしていないかちょくちょく確認してきたりして、それがすごく嫌だったんです。

自分はどうなんだよ!という怒りがおさまらないんです。

上記のような縛りがなければもっと許せていると思います。

離婚等、子供を悲しませるようなことは絶対にしたくないので、なんとかこのモヤモヤと戦っていこうと思います。

時間が解決してくれるんでしょうかね。。
先を見ていくしかないですよね。

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2014/08/06 06:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!