
No.2
- 回答日時:
何がやりたいのかよくわかりません。
期間の出し方がわからないのか?
月単位で集計する方法がわからないのか?
テーブル名が変わるからなのか?
すみません(~_~;)
テーブルのあるフィールドに2016/11/01から2016/12/31の西暦日付を持つテーブルがあります。
このテーブルは直近2ヶ月分のデータを保持し、来月になると2016/12/01から2017/1/31のデータになります。毎回集計は月単位です。そのクエリを書く際に#で日付を特定してしまうと書き換えが必要になってしまうので、毎回書き直さないで年月を抽出し集計出来る方法がわかればと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 非表示にしたい行をグループ化して折り畳み 4 2022/09/17 20:17
- Visual Basic(VBA) VBA 毎日取得するデータを順番に反映していく方法 6 2023/08/26 16:22
- Visual Basic(VBA) 指定月分の顧客データファイルを統合して並べ替え、所定の場所に貼り付ける 3 2022/09/10 07:55
- Visual Basic(VBA) 指定月分の顧客データファイルを統合して並べ替え、所定の場所に貼り付ける (再質問) 4 2022/09/14 22:51
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- システム 合計5GBのサイトを構成するデータファイルの集まり(ディレクトリ)があります。サーバーからローカルへ 2 2022/07/12 14:27
- その他(Microsoft Office) パワークエリの複数ファイルのデータ統合について 3 2022/07/14 17:06
- Access(アクセス) Access クエリ 同一テーブル内 複数フィールドの同時集計のやり方について 1 2022/05/18 19:01
- その他(お金・保険・資産運用) 金利計算 返済期間 返済金額計算教えて下さいm(_ _)m 2 2023/08/10 23:48
- Visual Basic(VBA) VBAで自動集計(特定セルコピー月ごとに値貼り付け)したい。 6 2023/06/25 11:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「年」と「月」だけの日付の表示方法
Excel(エクセル)
-
年月日を持つテーブルから年月を指定して抽出したいのですが
その他(データベース)
-
アクセスで月単位の抽出
Access(アクセス)
-
-
4
Accessで、定型入力を使って年と月のデータだけ入力したい
Access(アクセス)
-
5
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
6
Accessクエリで年月フィールドを年のみで抽出する方法について
Access(アクセス)
-
7
Access2003 クエリで、空の列は作れますか?
Access(アクセス)
-
8
Accessのクエリでフィールドの一番大きな数字を抽出させるには?
その他(データベース)
-
9
ACCESSで1月1日~12月31日までの日付を入れる方法
その他(データベース)
-
10
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
11
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
12
Accessクエリ 複数フィールドを対象に空白の場合は全件表示したい
Access(アクセス)
-
13
【Access】Dcount関数の複数条件で順位を付ける方法について
Access(アクセス)
-
14
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
15
Accessでグローバル変数を宣言して定数を定義したい
その他(データベース)
-
16
前のレコードの値を自動で入れたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
17
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
18
Accessを使って日付を比較したい
その他(Microsoft Office)
-
19
Returnに対するGoSubがありません
Access(アクセス)
-
20
Access レポート印刷するときに1ページに収める方法
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MySQLのON DUPLICATE KEY UP
-
オラクルではできるのにSQLSERV...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
「マスタ」と「テーブル」の違...
-
accessのエクスポートエラーに...
-
AccessのテーブルをSQL Server...
-
ACCESS2007 フォーム 「バリア...
-
SELECT時の行ロックの必要性に...
-
VBAの実行時エラー'2522'について
-
データの二重表示の原因
-
phpmyadminで問い合わせた結果...
-
Google検索はなぜ早い?
-
クエリのキャンセルがいつにな...
-
【SQLServer】IS NULLのパフォ...
-
SQLServer 分散トランザクショ...
-
IFで条件を分岐させてのINSERT...
-
SELECT文でのデッドロックに対...
-
PL/SQLでFROM句に変数を使いたい
-
抽出条件で
-
3つ以上のテーブルをUNIONする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
sqlserverで集計結果をUPDATEし...
-
オラクルではできるのにSQLSERV...
-
MAX値を条件にデータを取得する...
-
アクセス 日付抽出(年月のみ)...
-
sqlserverで同一キー単位で金額...
-
更新クエリでキー違反
-
ACCESSで複数テーブルを結合し...
-
シャープレジスター エラーコード
-
sqlserverで対象のレコードを削...
-
AccessのSQLで、FROM句の構文エ...
-
違いを教えてください
-
SQL - 3つのキーに含まれないも...
-
sqlserverでUPDATEできません
-
sqlplusでバックスペースが効か...
-
access前月差分クエリ書き換え...
-
accessでのリンクテーブルの更新
-
片方のテーブルにないデータを...
-
Access 2010動きが遅い
-
集計処理について
おすすめ情報