
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
残念ながら阪神高速湾岸線から明石海峡大橋(神戸淡路鳴門自動車道)へは直通していません。
どうしても湾岸線から行かれるのであれば、六甲アイランドに入る前の「住吉浜」で一般道へおりて、阪神高速神戸線の「麻耶」へ乗り継ぐ方法が一般的です。
「住吉浜」と「麻耶」は阪神高速の乗り継ぎ指定ポイントですので、下記リンク先をご覧のうえ両方の出入り口を乗り継いでください。
一般道経由の乗り継ぎを避けたい場合は、大阪市内から神戸線をご利用ください。
(阪神高速道路全線図はこちら [PDF] -> http://www.hepc.go.jp/hi-map2/image/hanshin_map. …)
参考URL:http://www.hepc.go.jp/noritsugi/a.html
No.4
- 回答日時:
先に回答されている方の答えで充分だと思いますので、あえて別の意見を出します。
大阪市内からだと3号神戸線の方が直結ですので迷わないと思います。
参考URLに日本道路公団のHPを入れましたのでHP内の「ハイウェイナビゲーター」で渋滞予想を入れた旅行時間が判り便利ですので紹介しておきます。阪神高速西線から目的地で検索すれば料金なんかも判りますよ。
参考URL:http://www.jhnet.go.jp/
No.3
- 回答日時:
住吉浜で降りて、ハーバーハイウエイを通って、京橋から神戸線に入るルートもあります。
多分、こちらのルートの方が少し早く行けると思います。
ハーバーハイウエイが渋滞することは殆どありません。
但し、ハーバーハイウエイの料金に200円かかります。
ハーバーハイウエイは、新港で降りて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
ルート50の解き方
-
しまなみ海道途中でUターン
-
交通費について
-
google mapでのルート検索を良...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
建築基準法施行令69条関係
-
滋賀の大津の瀬田~姫路まで下...
-
明石の和坂(かにがさか)はど...
-
神戸方面から明石大橋を渡ると...
-
昼休みに来る人ってどういう神...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
環八の裏道ありますか
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
東京から鴨川シーワールドまで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
ルート50の解き方
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
google mapでのルート検索を良...
-
昼休みに来る人ってどういう神...
-
√96の解き方
-
ワードで式を書く時に、ルート...
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
パソコンのアプリ版のGoogleド...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
googlemapで最寄駅を調べる方法
-
パソコンでの『ルート(√)2』...
-
正四面体のイオン半径比
おすすめ情報