A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
PDFの編集ソフトを使ってもよいですが、簡単には
(1)Acrobat Reader (無償ソフト)上のPDFファイルで、「編集」→「スナップショット」で一部を切り取り(クリップボードに保存される)、
(2)ワードやエクセルに貼り付ける。(「貼り付け」を選べば、クリップボードの保存されているPDFファイルの一部がペーストされる)
(3)これで必要な編集を行い、ワードやエクセルとして保存する。
(4)ワードやエクセルではなく「PDFファイル」で保存したいなら、ワードやエクセルで「印刷」を指定し、プリンターを「Microsoft Print to PDF」を選んで実行すれば、PDFファイルが作成されます。
フリーのPDFの編集ソフトもあります。たとえば
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se491 …
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se487 …
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se494 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFファイルの一部を切り取り、...
-
不動産業で、間取り図や区画図...
-
映像のエンコーディングについて
-
PDFデータのサイズはどれく...
-
拡張子「.icd」のCADデータを開...
-
DXFデータを軽くしたいのですが...
-
イラストレーター・フォトショ...
-
VectorWorksの3DデータをShade...
-
拡張子SFCは??
-
イラストレータ10でテクスチャ...
-
20フィート海上コンテナーのC...
-
PDFをベクターワークスに・・・
-
多分無断転載自作発言なのです...
-
CANDYデータの移行について
-
Excelデータをイラストレーター...
-
iges、stepファイルのViewer
-
イラストレーターの画像をpd...
-
HPを見る画面の左下に出るアド...
-
正規板とのデータの違い
-
スクリーンショットの画像解像...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NCプログラムの入出力について...
-
不動産業で、間取り図や区画図...
-
PDFファイルの一部を切り取り、...
-
履歴書に書いていい「使用可能...
-
まちづくりでの用語ハード・ソ...
-
ホームベーカリーで皮が硬い
-
三菱A6PHPを入手したいの...
-
AutoCADで元に戻すがきかなくな...
-
iPadでDTPは可能ですか?
-
英文の和訳をお願いします
-
pdf校正比較ソフト
-
Mac用のフリーまたは安価なCAD...
-
惑星の動き、月の満ち欠けにつ...
-
お手軽にイラストをいじれるソフト
-
CMYK変換と自由に切り抜きが出...
-
ITの専門学校ってなぜMacBookだ...
-
アフターエフェクトでできること
-
クラリスドローのようなソフト
-
cadデータのpdf化
-
ベンダーの対応が悪すぎる場合
おすすめ情報