
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いろんな理由はあるんでしょうが、一つは太平洋高気圧の影響が大きいでしょうね。
何しろ太平洋という巨大な水源の上にできる暖気団です。湿度が少なくなる理由の一つに地形がありますね。偏西風や貿易風が山脈に遮られると、そこで水分を雨として放出しますから、その影になる土地は乾燥地形になります。
本来、日本列島は偏西風のエリアですから、西風が吹いて太平洋側は乾燥地帯になるところです。これは冬に現れる西高東低の気圧配置の時に顕著に見られることで、太平洋側は冬は乾燥します。ところが太平洋高気圧の勢力が夏は大きくなるので偏西風が遮られるわけです。しかも高気圧は北半球では時計回りの風を起こしますから、偏西風は北向きに進路を曲げられ南風となります。これで余計に水分を含んだ南の大気が日本に北上します。そして日本列島には山脈がありますので、ここで雨を降らすというわけです。
詳しい説明をありがとうございました。
太平洋高気圧の影響ですか。
そういえばその偏西風がぶつかるハワイ(オアフ島)は山脈を境にまさにそんな感じでした。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
暑いですね。
日本の湿度が高いのは、モンスーン(季節風)の影響です。温暖湿潤気候といって、各大陸の東岸によくみられます。夏季は南からの湿った風の影響で、降水量も多く、じめじめしています。
ちなみに、ヨーロッパは(私たちが思っているより)高緯度にあります(40~60度)。秋田県とスペインがほぼ同緯度です。なので、気温そのものが全然低いです。降水量は年間を通じてそこそこあるのですが、夏季は日本より全然少ないです。(西岸海洋性気候)
今オリンピックが行われているアテネは、暑い暑いといいますが、地中海沿岸は夏は雨が降らないので、比較的からっとしています。(地中海性気候)
東アジアは全体的にこの気候に属している地域が多いので、高温多湿なんですね。でも、おかげで四季おりおりの楽しみを味わえるのですから、プラス思考でいきましょう!
なるほど。
東アジアは温帯モンスーン気候でしたね。連日のあまりの暑さにすっかり頭から知識が蒸発していました。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
ヒートアイランドの影響もあると思います。
また、自動車やエアコンの室外機の排出熱
もありますね。
私は鹿児島人ですが、沖縄の人は沖縄よりも
鹿児島が暑くてムシムシするといいます。
夏がムシムシするのは、温帯モンスーン気候
地帯の宿命かもしれませんね。
沖縄はむしろ亜熱帯気候です。
東南アジアでもムシムシするところとそれほ
どでもないところがあります。
シンガポールのように、意識的に植樹している
都市はさほどムシムシしないようです。
ありがとうございます。
東南アジアは全般的にムシムシと思っていましたがちがうところもあるのですか。
赤道直下のシンガポールもけっこう蒸してましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 温度 湿度 エアコンについて。 質問内容 最近自分のワンルームの室温が22℃位、湿度が75〜80%位 7 2023/06/12 12:49
- その他(健康・美容・ファッション) 猛暑で身体がだるい 5 2023/08/27 15:56
- エアコン・クーラー・冷暖房機 室温が24℃湿度が80%あります。 そんなにムシムシ暑い感はなく、窓を開けると湿度が70%ほどに下が 5 2022/06/30 11:21
- 熱中症 職場でエアコンをなかなかつけてもらえない 8 2022/06/22 17:08
- その他(ニュース・社会制度・災害) もう気温の表示は、やめませんか? 7 2022/08/09 16:48
- 生物学 『気温と体温』 4 2022/07/25 05:12
- 宇宙科学・天文学・天気 ●今夏の暑さ, 猛暑(酷暑)は、異常なのでしょうか? 東日本地域は、(少雨•水不足で)異常•高温です 4 2023/08/20 09:08
- その他(暮らし・生活・行事) 梅雨て ムシムシして。 蒸し暑い じわっと汗が出てくるイメージですが。 メチャクチャ 寒いのは 今年 3 2023/06/11 10:05
- その他(生活家電) デジタル温湿度計 3 2023/03/25 10:25
- アジア 東南アジアは蒸し暑いということは知られてないと思いますか 1 2022/06/24 13:31
今、見られている記事はコレ!
-
円安だけど海外旅行したい!おすすめの旅行先や気をつけるべきこと
今年も年末年始の休暇が近づいてきた。久しぶりに海外旅行したいと考えている人もいるだろう。しかし、昨今の円安の影響で渡航費が高額となり、泣く泣く諦めている人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「円安が...
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第9話「女の一人旅」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
お小遣い
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
英語圏で物価が安く、安全な国...
-
タイの住所のに出てくる単語の意味
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
海外ダイビング
-
アンコールワットについて
-
P.I.C.グアムに4泊宿泊...
-
初めての海外旅行!私を頼る友...
-
おすすめのアジアビーチリゾー...
-
男がタイへ出かける目的
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
グアムに行くんですけどいくら...
-
「来星」の由来
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
お小遣い
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
香港って路上や公園など公衆の...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
グアムにはエニタイムフィット...
-
主人が初めてタイに出張します
おすすめ情報