
恥ずかしい話ですが、相談です。主人の名義で、地方税の滞納があり、地方税滞納整理機構から、差し押さえの通知が 来てしまいました。その後、今月ですが、地方税滞納整理機構に、出向き、主人の代わりに相談に行ってきました。ノンバンクで、土地や家を担保に 借りたり、親戚で借りて、本税だけでも、返すよう言われましたが、家に帰り、2~3日してから、落ち着いて、携帯で、地方税滞納の差し押さえは?と検索して、良く読んだら、滞納者名義の財産の差し押さえとあり、今の土地も家も、名義は、妻の私だと気付いたしだいです。と言う事は、夫の財産は、何もありません。そうしたら、滞納してしまった滞納税は、どうなるのですか?分納出来ますか?それとも、どうなるか、分かる方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
土地と家の名義が初めからあなた(妻)であれば問題ありません。
滞納時点で夫名義であった場合は、差し押さえ対象となるケースがありますのでご注意ください。
No.1
- 回答日時:
ご主人は当然当該機関へ出向いて分割返済の話を纏めないと、
分割の話は出来ます、出来る間に手を打たないとね、
質問者さんが出張るのでは無しに、
働いて居られるなら給料の差し押さえをされます、
資産が無くても幾らでも出来ます、
初めは給料が振り込まれる口座が押さえられます、
振込先を変更しても追いかけて来ます、必ず、
以後は一円の出金も出来ません、
滞納額が返済完了されるまで続きます、
比較的惨めな生活が待ってます、
質問者の資産に手が付く事は有りませんし出来ません。
回答を ありがとうございます。主人本人が、地方税滞納整理機構に、出向き、分納の相談をし、支払う意志がある事を 伝えれば、妻の私が 心配する事は、無いと言う事ですね。そうですよね、家庭内の諸事情は、ともかく、滞納者名義は、主人なのですから、一般常識からして、滞納者名義の本人が、話をしなくては、地方税滞納整理機構の人も、納得いかないですよね。ありがとうございました。主人に 地方税滞納整理機構の人と 話すよう、言ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
どう思いますか?
-
あくまでも自然界の話みたいで...
-
これって恩を仇で返すようなこ...
-
お中元の額
-
異性だったら付き合いたかった...
-
お尋ねします
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恥ずかしい話ですが、相談です...
-
滞納整理機構から通知が来て、...
-
与党が参院で過半数割れしたら...
-
参議院選挙について
-
与党過半数割れたら、石破さん...
-
住民税の金額は、持っている財...
-
転職先の住民税について
-
2/1~2/28の給与から住民税が550...
-
石破さんが消費税20%検討して...
-
農地から、固定資産税や相続税...
-
食料品の消費税を0%にすると・...
-
確定申告の補助アルバイトについて
-
4万円の定額減税の仕組みが、今...
-
自動車用エレベーターの価格
-
宗教法人が解散させられたら、...
-
確定申告 freee会計の使い方に...
-
介護保険税について
-
引きこもりからも、引きこもり...
-
市税と国民健康保険税が差押え...
-
iPhone所有者税、パパ活税、ブ...
おすすめ情報