
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
和田町からもきついです。
とっても。。。(^^;あのあたりは、ダラダラ登るか、一気に登るか、
どちらにせよ、きついです。
一番ポピュラーは星川からバスですが、
保土ヶ谷公園へ行く市営バス(25系統)は
星川駅前には入ってきません。。。
星川を降りて、改札を出て左に行きます。
(出口は2階です)
駅を出ると正面のちょっと行った所に、T字路の信号が見えます。
その信号を渡って右にいったところに「星川駅入口」のバス停があります。
そこがバス乗り場です。
安藤スポーツ。というお店の前がそのバス停になります。
そのバス停から25系統の保土ヶ谷駅西口行きに乗れば
保土ヶ谷公園方面に行きます。
バスは10分に1本くらいの間隔で来ます。
以上、毎日登山をしている地元民でした。(^^;;;
アドバイスありがとうございました!
余計な考えを事前に聞いて良かったと心から思っています^^;
明日は星川からバスで頑張ります。帰りは車で送ってもらえるので)
参考になりました!ありがとうございます(^o^)丿

No.3
- 回答日時:
4歳のお子さんなら歩けないことはない距離ですが
駅から公園まではかなり長くて急な登り坂が続く
ので、今の時期の炎天下に歩いてというのは結構
大人でもきついものがあると思います。
徒歩なら大人が歩いて15~20分かかると思います
ので、お子さん連れならもっとかな。
相鉄線の星川駅やJR横須賀線の保土ヶ谷駅からも
バスがわりと本数多く出ていますから、そちらを利用
されたほうが楽だと思います。バスの時刻表は横浜
市営バスで検索されればよろしいかと思います。
早々にありがとうございました!!!
バスを検討しようと思います★
今、手元の地図を見ているのです。大和経由なのですが星川手前の和田町駅からの道のりはキツイでしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい。
No.2
- 回答日時:
こちらにも「徒歩15分」とあります。
お子さんだと倍近くかかるのでは?
星川駅からバスも出ているみたいです。
『星川駅より保土ヶ谷駅西口行バス7分「保土ヶ谷野球場前」下車』だそうです。
参考URL:http://www.necsoft.co.jp/kanagawa/hodogaya/hodog …
No.1
- 回答日時:
下記ページによりますと「徒歩15分」だそうです。
が、ここの横浜新道沿いをずーーっと登るのはキツいですよ。
過去に高校総体の開会式で星川から歩きましたが、ものすごくしんどかった記憶しかありません。
夏場にお子様連れですから、疲れないようじゅうぶんお気をつけください。
参考URL:http://www.kanagawa-park.or.jp/kenritu/19hodoga/ …
早々にありがとうございました!!!
>が、ここの横浜新道沿いをずーーっと登るのはキツいですよ。
ガ━(゜ロ゜;)━ン坂道なんでしょうか?
高校総体に出場される方々でもキツイ道のりのようですね。
心がまえして出向きたいと思います、
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から都営三田線大手町駅...
-
銀座駅から、バス停「銀座四丁...
-
Googleマップで桜町バスターミ...
-
長岡IC近くの石動駐車場を利用...
-
平塚駅から、小田急東海大前駅...
-
高速舞子で乗り込みできる?
-
厚木米軍基地の最寄駅はどこで...
-
ららぽーと横浜への行きかた
-
横浜駅の22番バス停乗り場って...
-
小湊鐵道のバスが使われたCM知...
-
大和田公園プール近くのバス停
-
札幌市中央区で…じょうてつバス...
-
上野駅ー東大本郷キャンパスへ...
-
伊豆箱根バスの箱根園バス停か...
-
東武宇都宮~JR宇都宮まで
-
鎌倉の報国寺→建長寺について
-
鹿島神宮から息栖神社への行き方
-
東大宮駅から一之江駅
-
東三河運転免許センターへの行き方
-
関鉄バスについて
おすすめ情報