
Excel自体のウィンドウサイズ変更を、イベントで取得したいです。
状況としては、
・Excel2010を使用
・ファイルオープン時、ウィンドウを分割して横に並べるようにvbaコーディング済み
・分割されている個々のウィンドウサイズ変更はwindowresizeイベントで取得できるが、Excelアプリケーション自体のサイズ変更を取得できていない(Excel最大化時など)
希望は、
「Excelアプリケーション自体のウィンドウサイズが変わった場合、これをイベントで検知して、分割表示している二つのウィンドウサイズを調整する」
です。
宜しくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
教科書的に簡単に書くと以下の通りですが、今ひとつ、抜けがあるような気がしてなりません。
Class で行ったほうが強固です。以下は、Workbook イベント側を、もうひとつ加えたほうが良いかもしれません。何度か試してみてください。
'//ThisWorkbook モジュール
Private WithEvents xlApp As Excel.Application
Private Sub Workbook_Open()
Set xlApp = ThisWorkbook.Application
End Sub
Private Sub xlApp_WindowResize(ByVal Wb As Workbook, ByVal Wn As Window)
Dim Stts As String
If Wb Is ThisWorkbook Then
Select Case Wn.WindowState
Case xlNormal: Stts = "Nomal"
Case xlMinimized: Stts = "Minimized"
Case xlMaximized: Stts = "Maximize"
End Select
MsgBox Stts, vbInformation
End If
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 複数のcsvファイルをExcelに一括変換したい 2 2023/03/03 12:44
- Excel(エクセル) 「Excelのオプション」の「ユーザーインターフェイスのオプション」の設定値をVBAで取得したい 1 2022/07/31 23:49
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAで NHK NEWSの NEWSデータ内容取得が できない 1 2023/04/09 12:26
- Visual Basic(VBA) このVBAでExcelアプリケーションを作成は必要ですか? 3 2023/07/19 21:13
- Excel(エクセル) Excel vbaについて、知恵を下さい。 下表①で出勤が「あり」になっている対象者を隣のシートにあ 1 2022/10/20 18:58
- Excel(エクセル) Excel グラフのプロットエリアについて 2 2022/08/26 18:12
- Visual Basic(VBA) Vba LongPtrについて教えてください 2 2022/08/19 11:14
- その他(Microsoft Office) OneDrive Personalについて 1 2022/08/02 18:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数ページのTIFファイルを分割...
-
元々パソコンに入っているペイ...
-
住所録を市区町村、番地、建物...
-
1ページのpdfファイルを半分の2...
-
JW-CADで面積を等分割し...
-
DVDシュリンクが分割される事に...
-
エクセルのハイフンあり並べ替えで
-
PDFファイル,最後から最初まで...
-
複数ページのtif分割
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
mp3をトラック分けできるフリー...
-
秀丸エディターで、同じファイ...
-
PDFをしおりを維持したまま分割...
-
TIFイメージの複数の枚数を...
-
WinZipで分割作成したzipファイ...
-
音楽データを小さくするにはど...
-
質問です auの分割のローン審査...
-
DVD Shrinkで大容量のDVDは
-
マルチTIFを任意の場所で分...
-
ラカ(+Lhaca)のファイル分割...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数ページのTIFファイルを分割...
-
元々パソコンに入っているペイ...
-
1ページのpdfファイルを半分の2...
-
700MB以上のファイルをCD-...
-
PDFをしおりを維持したまま分割...
-
JW-CADで面積を等分割し...
-
住所録を市区町村、番地、建物...
-
DVDシュリンクが分割される事に...
-
Acrobat 9 でハイライトを一括...
-
WinZipで分割作成したzipファイ...
-
PDFファイル,最後から最初まで...
-
2時間前後の会議音声を圧縮しメ...
-
DVD DecrypterでISOファイルが...
-
エクセルのハイフンあり並べ替えで
-
複数ページのtif分割
-
1GBを超えたファイルをCD...
-
ファイルを複数のCD-Rに分割し...
-
Illustratorのぼかし(ガウス)の...
-
Flacファイルを分割したい
-
チャプター付きのMP4ファイルを...
おすすめ情報