アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

元鬱病の21歳女です。
私は、実家の関東から関西へ一人暮らしを初め、大学を僅か半年で中退し、当時務めていたアルバイト(居酒屋)でセクハラ、パワハラ(店長から彼氏いないの?としつこく聞かれたりイライラしている時に話している声が聞こえないと怒鳴られたりしました)を受けた事があり、1ヶ月で辞め、それ以降働くのが怖くて引きこもり、病気を発症しました。
1年弱ほどカウンセリングをうけ、回復し関東で高校生の時に務めていたアルバイト先を受けることができ、そこから1年頑張って働いていました。
1年後、付き合っている彼氏と同棲する話になり、バイトを辞め、また関西へ引っ越してきました。
居酒屋で働いたトラウマもあり、関西なので気の強い人とかがいたらどうしようと怖くて不安でなかなか働くという気になれず、とりあえず土地に慣れるよう頑張ってみようと1年弱程家庭にいました。(彼氏は正社員で生活には苦労しない程度の稼ぎで私が家庭にいるのも全然いい、むしろ家庭にいてくれた方が嬉しいと言ってくれてました。)
そしてやっと土地にも家庭にも慣れてきたので、少し勇気を出してやっとの思いで遂に募集しているアルバイトに電話することができました。
ですが、久々のアルバイトで、関西に対してトラウマも完全に克服できた訳では無いので不安や恐怖が耐えません。
近くに良さそうなアルバイトがなく、片道1時間程かかるアルバイト先に応募してしまったのですが、長く続けられるかも不安ですし、また居酒屋の時みたいに怖い目にあってしまったらどうしようとも思います。前働いていた所では、優秀な人材としてつかわせてもらっていましたが(自分で言うのは恐縮ですが...)、次の所ではちゃんとやっていけるか心配です。
私が前にいた所の居酒屋さんは異常でしょうか。
周りに聞いてもなかなかそんな所はないと言いますが、次そんな所に入ってしまったら働ける気がしません...
次から次へと不安なことが頭をよぎります。
でも、働きたい気持ちはあります。
少しでも不安を解消するにはどうしたらいいでしょうか。
文章が乱雑で読みにくかったらすみません。

A 回答 (2件)

お疲れ様です^ ^


色々あったんですね。これから行く職場もそうなってしまうんじゃないか、その気持ち痛いほどわかります。
私自身も以前嫌なことばかりで、次働くのが怖かったです。しばらく引きこもったりもしました。
働く今もそんな不安がまだ残ってて何かあるたびに『次はこうなってああなって、前みたいに嫌な思いするんだろうな』と思ってても、私の不安をいい意味で裏切ってくれることばかりで、『あれ?嫌なことにならない…』と安心する反面拍子抜けというか、『今までのことって何だったんだ…』となる毎日です。
その居酒屋さんで嫌なことがあったのは事実ですが、もうあなたにとって過去の一部です。
いきなりすぐに不安が解消は出来ません。あなたにかかっている誤解(不安)をあなた自身がこれから少しずつ解いていくしかありません。
それは実際に働いてみないと誤解はとけないと思います。

自分がいくら不安に思っててもそんな自分を無視するかのように時間は流れています。人も。

あなたもきっと不安が解ける日が来る!自信もって言えます!

次行ってみてもし前の居酒屋さんと同じ目にあったら、最悪辞めてしまえばいいだけです。心に逃げ道だけ作ってあげて、あとはあなたが思うように自由に生きればいいです。

幸せに生きてくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってすみません。回答ありがとうございます。

同じような経験をされたんですね。
そのような方からのアドバイスはとても心強いです。
確かに、居酒屋で働いた後に働いたバイト先では、私が思う最悪な事態を裏切るかのように期待されたりする事が多かったです。
次のバイト先もそのような場所であったらいいなと思います。
少し前を向けました。ありがとうございます。
トラウマを克服するためにも、不安でも1歩ずつ進んでみようと思います。

お礼日時:2017/03/08 00:01

従業員を気持ちよく働かせない居酒屋なんて数年後に残ってますか?


店の雰囲気に出ますよ。
お客さんの前で隠したって隠しきれない。
店の雰囲気にも支払ってるんだから。

嫌な職場から逃げやすいのがアルバイトの利点です。
人手不足で買い手市場になってるニュースはご覧になってますか?
人を大事にしない職場は優秀な人材が逃げていく世の中になったんです。
働き手が足りず宅配業者が悲鳴をあげているニュースはご存知ですか?
少しでも長く働いて貰おうと企業努力しているのに、その居酒屋なんて逆行してますよ。
従業員を弱らせる職場は去っていいと思います。

「彼氏いるの?」→「いるように見えますか~?(お前に関係ね~)」「婚約者います~」

「話してる声が聴こえない」→「良かった~。心の声は聞こえてませんよね~?」
嫌味には嫌味で応戦してしまえ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってすみません
回答ありがとうございます。

店長以外の人はいい人が多く、その人達曰く、ヘルプでほかの店舗に行った際に店長の名前を言うと、あの人か...と嫌そうな顔されるくらい嫌な店長で有名だったみたいです。

そういうニュースは見なかったので分からなかったです。
でも、そういう事を知ると、やっぱりあの職場は異常だったと気付かされました。

もう辞めたので嫌味をあの職場には言えませんが、次に働く所で嫌なお客様や上司がいたら、そういう返しが出来たらいいなと参考になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/08 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!