
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
アプリに頼って依存症を克服しようなんて
無駄な努力 以外の何物でもありませんよ
ちゃんと専門医の指導の下で治療に専念してください
スマホ依存症であると自覚しているなら尚の事
「自分は病気なんだ」とちゃんと認識して
依存症 克服を専門に扱う精神科医を受診してください

No.3
- 回答日時:
意志が弱い人は物理的に制限しないと、
一時的にはその気になって頑張ろうとしても結局多分欲に負けると思いますよ。
すでに今までさんざん失敗して、そのことはあなた自身が一番よくお分かりだと思います。
料金コースを変えて、すぐ制限量になるようなのにするか、
ガラホ・ガラケーにするとか…
幸い危機感はお持ちのようなので、結局は自分に言い訳せずどこまで実行できるかでしょう。
No.2
- 回答日時:
タイマー付きの金庫を購入して、その中に入れておくというのはどうでしょうか?例えば6時間にセットすれば、6時間経つまで金庫は開けられません。
最終手段はスマホの解約ですね。https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報