
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ここに
赤ちゃん歓迎のホテル一覧があります。
http://facility.happy-note.com/
うちの子は大きくなってきたので、もう使うことはありませんがこの中の何か所かは使っています。
ホテルはともかく、旅館(食事つきのホテル含む)では、乳幼児は以下の点で気を使います。
・食事処で泣いたり、落ち着きがなかったりすること
・ミルクのためのお湯などで係員の手を煩わせること
・離乳食の手間がかかること
・温泉などで騒いだり、おむつ交換があること
などです。
このなかのホテルのひとつ、グリーンプラザ軽井沢を利用したことがありますが、子供連れ用の部屋は、ミルク用のお湯やオムツポストなどがあり、大浴場の脱衣所には男女ともベビーベッド・ベビーサークルなどがあり、風呂には子供用椅子がセットされていて、バイキング形式のレストランなら月齢に合わせた離乳食が、2種類ずつぐらいあります。
こういうホテルだと、レストランも大浴場も子供連れが多いので、気兼ねなく利用できます。
No.4
- 回答日時:
#3です。
そうそう、伊豆高原の「きらの里」もかなりおすすめ。
昔の集落をイメージした敷地内で、のんびり過ごす事が出来ます。
すでに暖かく、間もなく桜も咲きますね。
http://www.hotespa.net/hotels/kiranosato/
No.3
- 回答日時:
車か電車か。
休日か、平日かで、予算や行きやすいところは変わります。
ある程度の可能なところとして・・・。
富士吉田の鐘山苑はイチオシです。
露天風呂付きの客室がおすすめです。
http://www.kaneyamaen.com/plan/stay/post_11.php
お子様でも遠慮いりませんし、富士山が見えますので気持ち良いです。
最上階には富士山を眺められる露天風呂もあります。
電車の場合、新宿で乗り換えでもよいのですが、
大宮からは一日に朝は1本、中央線直通の列車で八王子まで行ける「むさしの号」というのがありますので、利用すると楽です。
http://ekikara.jp/newdata/detail/1301371/53360.htm
熱海のリゾートホテル界。
暖かく、お花も咲いていてよいのですが、時期的に人気がありますので、結構満室かも。
http://kai-ryokan.jp/atami/
さいたま新都心から、バスの送迎がある、草津温泉の中沢ビレッジ。
部屋のグレードは様々ありますので、選べます。
バイキングではなく、個室や和食、洋食などバイキングではない食事もあります。
http://0932.jp/
楽天スーパーセールは、すでに終了していますが、楽天トラベルは本日の夜までやってます。
もし、気に入ったものがあれば、思わぬ高級宿をゲットすることもできます。
本日までの予約なので、とりあえずチェックしてみましょう。
http://event.travel.rakuten.co.jp/special/supers …
No.1
- 回答日時:
箱根?熱海?あたり確か大宮から直接電車が出ている気がしたなぁ〜。
ワニ園辺りに小さいお子さんもいけるテーマパークが有ります。
あちらは観光地なので移動手段も結構あるし、大人にも良い景色に良い温泉が揃ってますからね!
小さいお子さんづれには良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て・教育 世帯年収300万ほど埼玉の田舎暮らしです。 旦那は表参道に毎日1時間半かけて通ってます。 0歳の子と 5 2022/07/26 09:44
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- 登山・トレッキング オススメの山 埼玉に住んでいるのですが、山登りにハマって2年たちます。毎週1回は行っています。 だい 11 2022/06/03 10:15
- その他(暮らし・生活・行事) 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 3 2022/10/05 21:50
- クーポン・割引券 旅行の県民割について。 旅行考えてます。 栃木県民です。 栃木県旅行割引gotoによると、1万以上で 2 2022/08/14 22:52
- 関東 東京でしかできないであろう遊びを教えてください 10 2022/09/10 14:54
- 子育て 1歳2ヶ月の子を持つ母です。 保育士として働いていて、職場の数人(私含め6人)と 来年1月の8.9日 2 2022/11/11 23:14
- その他(宿泊・観光) 夏休みおすすめスポット(2人の子連れ) 5 2023/07/19 23:15
- 電車・路線・地下鉄 【 川越線・埼京線 】乗り換え場所は、正しいですか? 1 2022/11/25 11:37
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
2名1室料金について
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
彼を昼間のラブホに誘いたい・...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
-
ラブホって年齢確認されますか?
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
-
宿泊中のホテルの壁に穴を空け...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
泊まったホテルから電話来たん...
-
彼女にLINEでエッチに誘いたい...
-
東京と名古屋の中間地点
-
ビジネスホテルの清掃について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ホテルでダブルの部屋を1人で予...
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
おすすめ情報