
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
だから、待ち牌(和了牌)がなくても塔子の形が③-⑥なら、自分で槓してても聴牌ですよ。
自分で純空にしても同じです。
自分で使い切ったらダメというのはありません。
もちろん自分の槓は形式聴牌なしというルールにすればダメなんですけどね。
No.8
- 回答日時:
当然ルールによってしまうわけだが, 通常は自分の手牌だけを見て聴牌かどうかを判断します. だから, 少なくとも一方が他人の槓であれ
ば聴牌, どちらも自分の槓なら聴牌ではないとするのが一般的かな.No.6
- 回答日時:
なお、ローカルルールで、完全先付ルール(通称=完先(=かんさき))の場合。
このような形式上の聴牌(=形式聴牌)は無効にされます。
なのでそういう特殊ルールは麻雀始める前に”特殊ルールの確認”(=取り決め)をしっかりしておきましょう。
完先は非常に面倒なので、ほどんど行われなくなったので考慮する必要もありませんけどね。
No.5
- 回答日時:
余談ですが、純空聴牌の状態で立直することを”空聴立直(=からてんりーち)”と言います。
立直にビビった相手が降りてくれることもある威嚇技です。(・・?
千点積むのであまり得策でもありませんけど。
No.4
- 回答日時:
麻雀用語で”純空(=じゅんから)”テンパイと言います。
立直の有無に関わらず聴牌(=てんぱい)には変わりません。
因みに暗槓でなく明槓なら槍槓(=ちゃんかん)という役が付いて和了(=ほーら)できました。
No.2
- 回答日時:
捕捉です。
場に③筒が三枚切られていて、また、誰かが⑥筒をポンしている。状況を想像してみて!そのときあなたが③ー⑥ピンのノベタンで待っていて流局したら、テンパイ宣言してはいけません。よ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【麻雀一番街×オーバーロードア...
-
麻雀の牌について質問します。...
-
麻雀の全自動卓で配牌までして...
-
麻雀でラス確上がりって何です...
-
雀魂 銀の間について 四人麻雀 ...
-
皆さんは、実際に麻雀をやった...
-
ツモピンがダメな理由にツモだ...
-
四暗刻と四暗刻単騎の違いを分...
-
麻雀をやってて、四槓子を上が...
-
[ 再投稿 ] 雀魂(三麻中心)をプ...
-
麻雀で点数計算もできない初心...
-
麻雀で20年間無敗の櫻井章一は ...
-
オンライン対戦無料麻雀ゲーム...
-
麻雀素人が一人でフリー雀荘へ...
-
昔あった賭け麻雀、レートが低...
-
【麻雀】安牌なし親のリーチが...
-
四人麻雀 ダマテンするしないは...
-
賭け麻雀について
-
全自動麻雀卓で点棒が中に入っ...
-
四人麻雀で作りやすい、狙いや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【龍が如く2極】ミニゲーム麻雀...
-
以下のような形でリーチあるい...
-
壁牌で 6,5,6
-
麻雀。ハイテイの牌を鳴く(ポ...
-
ご祝儀袋の10万円の記載につい...
-
東をローマ字書きにするとどち...
-
雀魂 銀の間について 四人麻雀 ...
-
早いリーチはイースーソー
-
漢字の十万円
-
テレ東は12chですか?
-
暗槓して九蓮宝燈は認められるか?
-
麻雀でリーチしないでツモとか...
-
数学者の考える上海の攻略法とは?
-
カンのイカサマ ref アカギ2巻
-
麻雀・最後の一順のポン・カン...
-
麻雀初心者なのですが、自分ば...
-
麻雀のルール。七対子の中にカ...
-
麻雀の裏ワザを教えて下さい
-
麻雀のコンビ打ちの基本について
-
チートイツの捨て牌の読み方を...
おすすめ情報