
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
gooのスマホ
「g01(ジー・ゼロ・ワン)」は
「ZTE社製 Blade L3」ですから 取扱説明書を探すなら
「g01 取扱説明書」では無く
「ZTE Blade L3 取扱説明書」で検索してください
本来であればZTE本家のURIが見つからないとオカシイ話ですが
このモデルに関してはZTE社は 無かった事にしたいようで
その所在が出てきません
利用者同士が協調して取扱説明書をアップロードしているサイトを使うのが
今現在、このモデルの取扱説明書を入手できる唯一の手段のようです
ZTE Blade L3の取扱説明書
http://www.usermanuals.org/ja/manual/346144/zte- …
それと本題とは別件として No.1の方への返信として
新たに質問スレッドを投稿しているようですが
これは正しい利用方法では ありません
無駄にリソースを消費する行為なので即時、投稿を締め切ってください
No.1
- 回答日時:
>ZTEのグーのスマホgoo1の使用説明書又は教えてもらえるカスタマーセンターってありませんか。
ないです。そもそもアプリに説明書があるんじゃ?画面内の上下左右に動かして説明書ってアイコンないですか?
説明書に頼るから、いつまでも理解できないんで、
設定以外は、触って覚えるものですよ。赤ちゃんだって操作している。
ボタンやレバーだらけのマニュアル機械じゃなく、画面一つの視覚的な操作しかないのですから。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/04/15 14:28
早速の回答有難うございました。触って覚えるお説のとうり。
只、アプリを上下左右どう動かしても 説明書なるアイコンは出てきません。Aの画面の「次え」をクリック、B画面に変わり、その、「次え」をクリック、C画面にかわる。C画面の「次え」をクリックすると A画面に戻ってしまう。解決方法は触ってもわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホを充電するだけでお金が...
-
0800はフリーダイアルですか?0...
-
長年眠っていた古いスマホを充...
-
ホーム画面に日時表示
-
失業手当を受給中は皆さん何を...
-
スマホの通話切断について
-
機種変更したのでフリマアプリ...
-
スマホに着信が来た時 パスコー...
-
謎の着信
-
google pixel8aスマホの非通知...
-
ドコモらくらくスマホf52bの目...
-
スマホF-51Bに緊急時情報画面で...
-
スマホに充電をする時は
-
Android 10 時刻設定(秒)
-
モバイルデータが使えない
-
スマホが消えた
-
国産電電公社系NTTdocomoの「教...
-
通信事業者の留守番電話 発信 ...
-
4gケータイで+メッセージが...
-
ドコモ製品不買運動したら、教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非接触赤外線センサー式温度計...
-
テレビリモコンの設定の仕方を...
-
P213i プロソリッドにつ...
-
「頭上注意」→「頭上注意してく...
-
FMV-6350CL2について
-
docomo P-10A PDF
-
SHARP CJ-N88CL という電話の留...
-
Google Pixel 4a の取扱説明書...
-
RISO 570の取扱説明書
-
携帯でアドレス交換したいので...
-
携帯でユーザー辞書にあたるの...
-
XperiaA4のSIM交換をしたいので...
-
スマホの使用説明書
-
携帯の画像を編集するには?
-
この電話の機種?わかる方いら...
-
FOMA F904i で 通話中の録音
-
ガラケーからパソコンへデータ移動
-
携帯電話のアドレス帳をPCで開...
-
「ナウい」は死語ですよね?
-
何回聞いても飽きない坂井泉水...
おすすめ情報