dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問タイトルどおりの件になります。
添付写真の温度計を買いました。
使用していた当初は、なんら問題もなく使用できていました。
ところが、何かの拍子で、ボタンの[SET][+][ー]が押ささってしまったのか、通常に検温する
と、とんでもない温度が表示されるようになってしましました。
説明書を探し確認しましたが、そこまで掲載されておりませんでした。
聞きたいのは、この温度計を使用後、通常の体温が表示される設定方法を何方かご存じの方おりました
ら、教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

「非接触赤外線センサー式温度計(TM-T1」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ご回答、ありがとうございました。
    ですが、通常どおり使用できる状態に戻らないようです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/09 09:28
  • ご回答、ありがとうございました。
    メーカーに問い合わせてみます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/09 09:29

A 回答 (2件)

SETボタンを6秒間押してみて下さい。

設定が変わります。
詳しくは、URLをクリックして読んでみてね!?
http://www.customjapan.net/PDF/19457796_thermome …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

摂氏(°C)ではなく華氏(°F)で表示しているという事はありませんか。


 35°C → 95.0°F
 36°C → 96.8°F
 37°C → 98.6°F
 38°C → 100.4°F
 39°C → 102.2°F
 40°C → 104.0°F
 41°C → 105.8°F
 42°C → 107.6°F
 43°C → 109.4°F
こんな感じなっているのかもしれません。

しかしながら、取扱説明書をダウンロードして確認してみましたが該当する項目の記述はありませんでしたね。
メーカーに問い合わせてみましょう。
取扱説明書に「お客様相談窓口」の電話番号が書いてあると思いますので、
待たされるとしても電話相談することをお勧めします。
ひょっとすると初期不良なのかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!