アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。エクセル関数について教えて頂きたいです。
エクセルの知識がほぼないので、おかしなことを言ってるかもしれませんがお許しください。

A、Bのシートがあって、
Bシートの列a全体から指定文字を探し、指定文字が存在する行の列bの文字を
Aシートに表示したい場合どうすればできますか?
日本語がおかしかったらすみません!
誰か助けてください(>_<)

A 回答 (5件)

VLOOKUPの使い方について。


=VLOOKUP(①,②:③,④,⑤)

①には検索したいデータ、もしくはそのデータの入ったセル、を入力します。

②は検索したい列名(A列ならA)か、列全体ではなく範囲であるならその一番上のセル(A10~としたいならA10)、を入力します。

③には、表示したいデータの入った列名か、同様に範囲の一番下のセル(~B100としたいならB100)、もしくはこれらよりも右にある列・セルを入力します。
この時、③は②より左にあってはいけません。②と同じ(②と同じという事は、抽出結果が元データと同じなのであまり使う意味はないです)もしくはそれより右にしてください。

④には、抽出するデータが、②で指定した列を1列目として、何列目のデータであるかを入力します。
(B:Dで2とした場合、B列を1とするのでC列のデータを表示させる事になります)
この時、②:③で指定した範囲よりも大きな数を指定することはできません。
(B:Dで4とした場合、E列を表示させたいのは分かりますが、エラーとなります。B:Eで4としましょう)

⑤は省略する事も可能ですが、その場合はTRUE扱いとなります。
ここにはFALSEあるいはTRUEを指定します。
(数値でも指定できますが、アルファベットの方が、長い式になった場合にパッと見つけ易いかと)
FALSEの場合、完全一致として検索します。同じデータが複数あった場合、一番最初(上)に一致したデータが参照されます。
TRUEの場合、あいまい検索となります。この場合、検索する範囲のデータを昇順に並べておく必要があります。
指定したデータを超えた、と判断した時に、その手前のデータを一致とみなします。
同じデータが複数あった場合、一番後(下)のデータが参照されます。

今回の場合であれば、
=VLOOKUP(指定文字,B!A:B,2,FALSE)
とするのが良いでしょう。
指定文字が文字列であるなら""で前後を挟み、"指定文字"としてください。
数値であれば""は不要です。文字列としての数字であれば""が必要です。
別のセルに検索文字を入力するのであれば、""は不要で、セル番地(A1など)を入力してください。

指定文字がBシートのA列に存在しない場合はエラー表示となります。
エラー表示を出したくない場合は、IFによって、結果がエラーなら空白、そうでないなら式の結果、を表示させるように改良する事は可能です。
また、該当するデータが空白だった場合は0として表示されます。
これもIFによって、該当するデータが空白だった場合は空白を、そうでなければそのデータを表示する。
という内容に改良する事は可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
とても詳しく教えてくださりあほな私でも理解できました(笑)
本当にありがとうございました!

お礼日時:2017/04/21 09:53

AシートのA2から下へ指定文字が有って、B2から下へBシートの列bへ持って来る方法



AシートのB2へ下を入れる
但し○○はBシートの最終行番号にする。

=IF(ISNA(VLOOKUP(A2,B!$A$2:$B$○○,2,FALSE)),"",VLOOKUP(A2,B!$A$2:$B$○○,2,FALSE))

次に今入れたA2セルの内容をコピーして、下の行全部へ貼り付ける。
「エクセル関数について」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勉強になりました!

お礼日時:2017/04/21 09:54

こんにちは



VLOOKUP関数を用いればできると思います。
ここで文章で説明するよりも、解説サイトを見る方がわかりやすいと思いますので、一例を・・
http://www.tipsfound.com/excel/04vlookup2
https://allabout.co.jp/gm/gc/297725/

参照範囲が別シートにある場合は、「範囲」が「参照シートの名!範囲」のようになります。
(↑の最初のリンクの「別シートの参照」をご覧ください)
    • good
    • 0

仮に列aに1〜3の番号、列bに文字があったとして、列aで1のときの列bの文字を参照する場合はVLOOKUP関数を使えばよいかと思われます。

    • good
    • 0

VLOOKUP関数が使えると思います。


検索対象は別シートでも使えます。
詳しくは検索してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!