重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

男女で割り勘



男女間で完全割り勘、
見知った男性がたまに女に少し多く出させても平気なところに腹がたちます。
事情があったりして計算ずくなら諦めがつくのですが、空気が読めない感がいらつきます。
質問
①どう思われますか?
②彼のご馳走になるにはどう言ったら角がたちませんか?

30代独身女です。最近知り合った同い年の独身男性に好意を持たれていてほぼ毎日のLINEのやりとりやたまに彼の誘いで2人で食事に行きます。
彼は気弱で女性慣れしていない理系くんです。


食事を3回、いずれも彼の誘いだったのですが 割り勘でした。
そのうち1回は私が多く出し(おつりをくれなかった)
その他は端数を彼が出しています。
割り勘を強要されたわけじゃなく、やはり自然とこちらもお金を出そうとして、そのまま払うことになるという感じです。

女性慣れしてないのはわかります。
しかし、彼の誘いなのに平気で割り勘にするのが何というかセンス無いなと思ってガッカリしてしまいます。
また、お金の問題ではないのですが
好意を示してくるわりにそこだけ雑に扱われている感じがして嫌です。

最初の頃、グループで飲んだ時に女性陣が割り勘推しだったのを覚えているのかもしれません。

不快な質問ですみません。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    女性慣れしていなく、色々気になるところはあるのですが、良い人なのでできればこれからも良い関係でいたいという思いでいます。
    自分の年も年なので…

      補足日時:2017/04/22 12:33
  • たくさんのご回答ありがとうございます。様々な見方があってどれも勉強になります。辛辣なご意見が多いのは、私の文章(本質)が決めつけ・価値観の押しつけ・上から目線であることも多分に影響しているのに気づきました。

      補足日時:2017/04/22 13:13

A 回答 (16件中11~16件)

既婚女です。


①なんとも思わない。
②たかるつもりはないので何も言わない。

なんで奢って欲しいんですか?たかりたいんですか?多めに払うのがイヤならレジで会計バラでお願いしますと言えばいいのでは?確かに奢ってくれる男性の方が多いですが、申し訳なくなるので私は奢られるのはあまり好きじゃありません。そりゃ相手が自分より何倍も収入が多いとか年齢がだいぶ上とかなら素直にご馳走さまでした、と思いますけどね。男だから女に奢らないといけないなんて法律はありませんしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をいただきありがとうございます。そうですよね。。男が女に奢らなきゃならないなんて決まりは無いですよね。

お礼日時:2017/04/22 21:28

爆笑、あなたは好感を持ってるの??それとも単に付き合い??


どちらにしても、相手に一度、「男なら誘えば奢れば??奢らないなら誘うな!?」と言ってみればいいのです。
好感がないなら言えばいいし、好感を持てば、「彼女に負担をしいるのはどうかな〜」と言えばいいのです。
どちらにしても、相手に真意を聞かないことには、あなたが便利屋か好感を持つ女性かわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただき、ありがとうございます。「彼女に負担を強いるのはどうかな~」良い言い方ですね。本人に真意を聞いてみることにします。

お礼日時:2017/04/22 21:30

自分が食べたぶんも相手に出させようと目論んでいるひとが


>そこだけ雑に扱われている感じがして嫌です
なんて事を平気で言うんですねえ。

誘ったほうが奢るなんてローカルルールを適用したいならはっきり相手に伝えるべきですね。
それを言うと自分がさもしく思われそうで嫌ですか?
仕方ないじゃないですか実際にさもしいんですから。

お相手のためです。
お付き合いはやめなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただき、ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/22 21:31

私は男ですが、恥ずかしい限りです。

割り勘は合理的かも知れませんが、誘っておきながらのその様な行為は、男のプライドも見栄も外聞も無い恥ずかしい行為です。

好きな女性を食事に誘っておいて、会計のときだけ合理的な気持ちになるのは、いずれ女に逃げられるでしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答をいただきありがとうございます。
中年紳士さまのような態度も心意気もスマートな紳士が理想の男性です。

お礼日時:2017/04/22 21:23

人それぞれです。


奢られるのが嫌な女性もいます。
あなたが奢られるのは当たり前と思っていることが
問題です。奢る奢らないは相手の好意であり、
自由です。

あなたがガッカリしたなら付き合わないほうがいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/22 21:04

腹が立つならその人とは食事に行かないことにすればいい話では?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2017/04/22 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!