
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
受信拒否で対処したとしても、相手の方はいくらでもアドレスを変えてフィルターをくぐりぬけようとしてきます。
一応宣伝メールを送るに当たって、決まりがあります。
例えば、タイトルに「未承諾広告※」と書かなければ、違法になります。
まず、この文字列が入っているメールを拒否すれば大抵は大丈夫だと思われますが、中にはまったくルールを無視してくる業者もあります。
この場合、ドメイン指定(例:@???.co.jpからのメールを全て受けない)で対処すると結構効果があります。
しかし、OE(OutlookExpress)では対処ができません。
なので、受信拒否ができるメーラー(AL-MAILとか)を使うか、プロバイダのサービスを活用するかのどちらかになると思います。
以下のサイトでSPAMについて詳しく書かれていますのでご参考にどうぞ。
参考URL:http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam-j.html
No.5
- 回答日時:
送られてくるのは止めようがありません。
これはどのメーラーでも一緒。送られてくるメールに対してどう自動処理するのかという話で、殆どのメーラーで自動処理する設定があります。例えばOEでしたら、メッセージルールで、ドメインなりメールアドレスを指定して、サーバーから削除するという設定にすれば受信せずにその場で自動で削除されます。
http://www.wanichan.com/beginner/oe/pc04.htm
所謂DM的なメールに広く対応したいということであれば、殆どのメーラーの自動処理対応では難しい(メールアドレスもドメインも毎回バラバラのため)ので、特殊なソフトを使う必要があります。
参考URL:http://www.wanichan.com/beginner/oe/pc04.htm
No.4
- 回答日時:
無料で配布されている、下記のいずれかのメール チェッカーを利用してみてはいかがでしょうか。
いずれも Windows 98 で機能します。下記のメール チェッカーは「 迷惑メールに含まれる特定の文字列を使用者が指定することで、その文字列を含む迷惑メールを自動的に削除する 」という機能を備えます。なお、下記ののメール チェッカーは、メールのテキスト部分だけを抜き出して指定文字列の有無を検査するため、その検査によってウィルスに感染することはないようです。
"チョメール 1.37"
http://www.interq.or.jp/blue/tosihiro/program/
"Spam Mail Killer 2.14"
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se225316. …
ところで、「 迷惑メールに含まれる特定の文字列を使用者が指定することで、その文字列を含め迷惑メールを自動的に削除する 」という機能をよりいっそう有効に働かせるには、「 正規表現 」を理解する必要があるかもしれません。
正規表現に関しては、例えば、下記の Web ページ で詳しく説明されています。
"サルにもわかる正規表現入門"
http://www.mnet.ne.jp/~nakama/
"K2Editorでの正規表現の解説"
http://www4.ocn.ne.jp/~kaerume/k2e/regex_top.htm …
"Regular Expression (Riue ちゃんの正規表現講座)"
http://www.sixnine.net/regexp/index.html
No.2
- 回答日時:
受信したくないということなら、サーバ上からの削除しか対策は無いですね。
お使いのメーラーまたはメールサービスがメールを指定(件名・送信者・本文の一部・宛先)しての削除が可能な場合がありますので、お使いのメーラーとメールサービス(ISP)を教えて。
No.1
- 回答日時:
迷惑メールは、差出人を偽装していくらでも送ってきますから、ソレに対していちいち受信拒否をしていってもあまり意味がありません。
受け取らないようにする、絶対的な方法もありません。
メールアドレスを長いものにするのが一番効果があるのですが…それはしたくないのですよね?
無視するのが一番です。
決して返信や、「配信拒否はこちら」などに返事をしないこと!
この回答への補足
早々にありがとうございます。私の説明不足で大変申し訳ありません。実は3社(会社か個人事業か不明ですが)が毎回しつこいので、この3社だけメールが来ないようにしたくて困ってまして・・・。それで、その業者のアドレスをどこかに打ち込んでメールが来ないようにしたいと考えていました。説明不足ですみません。
補足日時:2004/08/23 17:20お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- Yahoo!メール Yahoo!メールで、迷惑メールに対し、一旦受信拒否設定をしたのですが(100件程度)、再度その拒否 2 2022/06/25 15:35
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- Yahoo!メール 迷惑メールをブロックする方法 3 2023/05/07 21:56
- その他(メールソフト・メールサービス) Gメールの設定について教えて下さい。普通の送信者からのメールが自動で迷惑メールに受信しています。 グ 1 2022/11/19 21:40
- その他(OS) パソコンをクリーンインストールしたいがインストールドライブがないではじかれます。解決策を教えて下さい 10 2022/04/14 12:15
- 迷惑メール・スパム zoroef9ul9w@jdgcrpgw.com acid.k211vyl@yphrjskj.com 1 2022/07/20 20:36
- その他(メールソフト・メールサービス) 迷惑メールの設定について 1 2022/08/28 11:39
- gooメール gooメールの全てのメールを拒否する方法 2 2023/07/07 10:05
- その他(法律) 大学時代の虐め原因で困っています。 1 2022/10/14 22:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iCloudメールで、迷惑メールに...
-
差出人名 件名 本文もなにも...
-
受信メールに直に書き込む方法
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
Becky:受信したメールを再度受...
-
Gmail 移動
-
Thunderbirdで返信するとき左側...
-
gmail から docomo メールに送...
-
outlookの返信済みマークが出ない
-
Thunderbirdで最近頻繁にサーバ...
-
職場用のoutlookメールを自宅P...
-
Thunderbirdで接続のタイムアウト
-
Gmailについて
-
Outlookの会議出席依頼メール
-
Thanderbirdの受信トレイが表示...
-
Thunderbirdで受信日時を表示す...
-
gmailに出てくる[IMAP]/Trash(6...
-
件名無しの本文無しの空メール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iCloudメールで、迷惑メールに...
-
差出人名 件名 本文もなにも...
-
パソコンで迷惑メールの設定を...
-
全文英語のメールが毎日届くの...
-
PCメールで業者からのメール...
-
ヤマト運輸から発送のお知らせ...
-
英語の迷惑メールを拒否したい
-
Gmailについて
-
Gmail、アドレスを指定して受...
-
メールを着信拒否されているか...
-
広告メールが勝手に送られてく...
-
msnメールの受け取り拒否について
-
登録していないのに…
-
教えてください
-
スマホでメールの着信拒否をし...
-
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
受信メールに直に書き込む方法
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
Thunderbirdで最近頻繁にサーバ...
おすすめ情報